【ikigai】4つの要素が妙に納得してしまう日本語【生きがい】の意味
海外で【zen】に続いて流行っている言葉に【ikigai】があるのだそうです。
知らなかったのですが本も出版されていて、書いている人によって少し違いはあるようですが、私が新鮮に納得してしまったのがこの4つ。
■ 1 あなたが好きな物
■ 2 あなたが得意なもの
■ 3 社会から必要としているもの
■ 4 収入が得られるもの
この4つが重なった部分に【生きがい】があるというもの。
日本人の使っている一般的な意味を考えると上の1と2でも充分【生きがい】と言えますが、それに3が入ればより【生きがい】に輝きが増し。4も含められたら最高な【生きがい】ですよね。
海外に生きがいという言葉がないからなのかもしれませんが、『人生に意義や満足感、幸福感をもたらす事』『人生をより良いものにしていくもの』
それが生きがい【ikigai】だという事。
これはスペイン人のエクトル・ガルシアさんが日本に赴任して感じた、日本語の【生きがい】を元に日本人の人生観を本にし、それがヨーロッパでベストセラーになって【ikigai】も世界に広がって行ったのだそうです。
【生きがい】という言葉が、今まで私が感じていた以上に輝きと幸福感をまとって降ってきた気がしました。
関連記事
-
私はノータッチな家庭菜園の話
ここですでに何回か登場している夫の家庭菜園。借りている場所が私的にちょっと問題(ご近所問題)なのと、
-
【お詫び】ブログ管理仕様が変わってなかなか慣れません!
7月から管理仕様が変わった事と、ブログを頻繁に更新して行けない状況が重なって、記事がなかな
-
【新型コロナウイルス】対策を考慮し合唱練習再開!一週遅れで参加しました!
PMS合唱団は先週、様々な対策をして練習を再開しました。私は先週はお休みしましたので今回からの参加で
-
かかりつけの病院が閉院する事になり・・・
母が40年近く通っていた、かかりつけの内科の先生が病院を辞める事になり、今日、最後のご挨拶に行っ
-
【棚経】夏の行事で思う事
私のブログでもよく登場するお寺さん絡みの話題。1600年代に伊勢から出てきた商人のご先祖さまは、なぜ
-
母のワクチン2回目をして思う事!紙の接種券をやめて若い人は専用アプリとか?!
母のコロナウイルス予防接種の2回目が終わり、母と娘2人でちょっとお茶をして帰ってきました。接種は前回
-
【新型コロナウイルス】ついに身近に迫る問題、どうやったら自衛できるか!
とうとう、普通に生活しているサラリーマンに発症してしまった。検査してもらえず病院もいくつもはしごした
-
【サクランボ】の季節で毎年楽しみな物が届いて思う事
山形の義姉の家からサクランボが届きました。義姉の家は元農家。今は主に農業は副業です。という事で、毎年
-
2日遅れの鏡開きをしてどうにか平常な日常に戻れました
今年は新年の準備から例年の感じでは準備する事ができず、毎年7日の朝に作る七草がゆもできませんでした。
-
歳をとるってこういう事なんだとあれこれ実感した一日
昨日は母方の叔父と母、妹というメンバーで食事会がありました。時々、叔父の誘いで行われる食事会です。以