*

【買いたい街ランキング2017】戸塚がなんと4位!【月曜から夜ふかし】

 

170114totua03c

日テレ3月13日深夜【月曜から夜ふかし】でやってた、2017年買って住みたい街ランキングで戸塚が4位になっていました!

  • 1位 船橋
  • 2位 目黒
  • 3位 浦和
  • 4位 戸塚
  • 5位 柏
  • 6位 流山おおたかの森
  • 7位 津田沼
  • 8位 町田

と、こんな感じ! 

思ってもみなかった地元の上位ランクインに、思わず「へぇ~~!」と驚きました!

 

住んでるからこそ分かる戸塚のいいところ!

実際東海道線新宿ラインに 市営地下鉄が通っていて、東京にだって、新宿にだって乗り換えなしで40分あれば行けます。

今まではなかった、駅前にいくつもマンションが作られていて、とっても便利そう。

これまでは、バスに乗らないといけない場所に住宅地があった分、バス便はとてもいいし、住宅価格も安い

やっぱり目を付けられたか!って感じです。

 

さらに、3位の浦和 に住んだ事のある私に言わせてもらえば、 戸塚は空気がいい!!

浦和に住んで感じた東京から流れてくる空気の汚さ。夏場など都内のヒートアイランドを通り過ぎてきた、もや~とした暑い空気が本当に気持ち悪かったです。

戸塚は太平洋から入ってきた湘南の風が初めて高台でぶつかる所。

戸塚に戻ってきて空気の綺麗さ爽やかさを実感しました。(浦和さんごめんなさい)

以前、ここのページで戸塚の紹介をした記事がありますので、よろしかったらどうぞ!

【戸塚】駅前にマンションが沢山できて思う戸塚ってどんな町?(1)

【戸塚】駅前にマンションが沢山できて思う戸塚ってどんな町?(2)買い物編

 

 


関連記事

【庭の花を使って】フラワーアレンジ!①ワイングラスでテーブルアレンジ綺麗に見せる花色の組み合わせポイント

庭の花を使ってフラワーアレンジをしてみましょう!今月はそんなレッスンをしました。お庭の花を摘んでき

記事を読む

【エアリズムマスク】話題のユニクロのマスク使ってみた!マスクをして歌も歌ってみました。

巷で超話題になった【エアリズムマスクAIRism】Lサイズを購入することができました。BFE・花粉9

記事を読む

【紫陽花】水揚げの方法は意外と簡単!

紫陽花を切り花にすると、水が下がってぐったりしてしまい、水揚げが難しいと思っていませんか?ちょっとし

記事を読む

【カイズカイブキの剪定】墓地生垣を強剪定しました

我が家の墓地の生垣はカイズカイブキです。90年以上前に祖父が植えたものです。祖父もこの木を

記事を読む

いただいた花束を綺麗に入れ直す方法

お祝いや送別などで花束をいただいた時、そのまま入れられない花束だったり、複数もらって途方に

記事を読む

車の買い替えで悩んでいます・・・

2009年から乗っているカローラフィールダー。車検が近づいて買い替えの検討が本格的な課題となって、こ

記事を読む

【お正月飾り】今年は新しく水引を使って作ってみました!

我が家の玄関用のお正月飾りは自作です。本当は毎年新しくした方が良いのですが、何年か使っているのが現

記事を読む

【三十七回忌】南無阿弥陀仏を唱えれば極楽浄土に行ける!

父の三十七回忌をしてきました。本当に身内だけの法事。三十三回忌をした時に、これで終わりにしようと思っ

記事を読む

【屋根・外壁塗装工事】1日目、工事前の準備と足場組立

やっと決まった屋根の補修と外壁の塗装工事。台風が来る前にという事でこのクソ暑いタイミングとなりまし

記事を読む

【鎌倉石】も年季が入ってきました!墓地の維持はホント大変!

今週日曜に99歳で亡くなった祖父の13回忌があります。なので、小春日和になった今日はお墓掃除に行って

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【三回忌】2年なんて早いものです

2年前95歳で亡くなった母の三回忌の法要をしました。ここまで

【カルミナブラーナ】なんたって言葉!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートの練習日でした。前回お休

【アカペラ・ワークショップ】グレゴリアンとルネサンスの響きの体験!

アンサンブル・ピノが春から計画してきた【ルネサンス アカペラ

【BACH ロ短調ミサ曲】どんどん進みます・・・

ここのところ反省ばかり書いていますが、9月はあれこれヘトヘト

【プリザーブドフラワー】プレゼント用アレンジレッスン

今月はプリザーブドフラワーを使ったプレゼント用のアレンジをレ

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑