*

「 くらし 」 一覧

【浴室・洗面リフォーム】横浜ランドマークのTOTOのショールームに行ってきました!

浴室のリフォームが急務となりTOTOのショールームに行ってきました。 築30年になろうという我が家はあちこち修繕が必要になっていて、4年前のキッチン、昨年の外壁塗装でほっとしたのもつかの間、浴室の風呂

続きを見る

金額を聞くと座標のような視覚的イメージが必ず浮かぶのは私だけ?

子供のころから今でも、私は金額を聞くと、視覚的な座標イメージが浮かびます。例えば、800円といったら、ここ。9700円といったらこの位置。500万円ならここ。といった感じで、頭の中の金額座標の位置が思

続きを見る

【お盆】雨のお盆”迎え団子”でお迎えしました!

2021/08/14 | くらし ,

今年のお盆は雨! ギラギラ照り付ける西日に悩まされる事はありませんでしたが、ちょっと寂しい雰囲気のお迎えになりました。コロナウイルス感染予防という事で、お施餓鬼も棚経も中止になりました。暑い時期にお寺

続きを見る

【あずき練乳氷】【いちご練乳氷】今年の夏はお家でセブンプレミアムのかき氷!

今年の夏のお気に入りスィーツはセブンプレミアムの【あずき練乳氷】と【いちご練乳氷】です!最近セブンで見かけるので食べてみたら美味しかったんです。カップのかき氷といったら、コチコチのものを想像しますが、

続きを見る

【日本朝顔 暁シリーズ】混合の種で素敵な花が咲きました!

今年のグリーンカーテンの朝顔は新しい種を買ってみました。ここ数年は以前買った種の種子を採って使っていましたが、発芽率も落ち、個体差があるうちのあまり綺麗でないものになってきた事もあったので、新しい種に

続きを見る

【日除けシェード】ベランダの照り返し避けに買ってみました

二階のベランダのある部屋に今まではすだれを使っていましたが、照り返しよけにシェードを使ってみる事にしました。今まで使わなかった理由は洗濯物を干せなくなったり、干しにくくなる事や、風の強い場所なのでその

続きを見る

【ワイヤレス温湿度計】SwitchBot 離れていても温度が分かる温度計を母の部屋に買いました!

離れていても温度が分かる温湿度計を買ってみました。母のいる部屋の温度を観察するためです。二階のベランダのある部屋なので、基本暑くなりやすい部屋なのです。クーラーをつけてありますが、最近その操作が上手く

続きを見る

【コロナワクチン予防接種】64歳以下、地域を諦め大手町大型接種会場で予約しました!

30代の息子がコロナウイルス予防の64歳以下の人へのワクチン接種を大手町大型接種会場に予約しました。横浜市では20代30代の人にも接種券が届いているものの、基礎疾患のある人が優先になっていました。そし

続きを見る

【お墓掃除】お盆前の墓掃除は気力と時間との闘い

2021/07/22 | くらし ,

夏のお盆前、お寺関係の絶対外せない事に【お墓掃除】があります。お墓掃除に行くには、お天気、行ってくれる家族の予定、車の準備が必須。 今年は6月中の長雨で除草剤を撒きに行くタイミングを逃し、他にも

続きを見る

【コロナワクチン予防接種】モデルナ2回目 大手町でしてきました!熱と倦怠感でました!

先日、2回目の接種に大手町へ行ってきました。2回目なので、迷うこともなくすいすいと行くことが出来ました。2回目なので帰りにもし副反応が出たらという事で、息子が付き添いをしてくれました。とは言え介護の付

続きを見る

【青春かながわ校歌祭】に参加してきました!

今回が20回となる神奈川県の県立高校の校歌祭に参加してきまし

【BACH ロ短調ミサ曲】どんどん進みます(汗)

今週のPMSはロ短調ミサ曲。 『Et incarnat

法事のお花アレンジ

法事で本堂にお供えするお花をアレンジしました。 ラウン

【三回忌】2年なんて早いものです

2年前95歳で亡くなった母の三回忌の法要をしました。ここまで

【カルミナブラーナ】なんたって言葉!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートの練習日でした。前回お休

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑