2016/08/13 | 健康 外側, 痛み, 股関節
この数日、急に歩けなくなるという症状になっていました。木曜日、股関節の外側に少し違和感がありましたが、普通に歩いて歌の練習に行きました。練習先でも『ここが変なのよね・・・』とトントンと叩くとちょっと鈍
続きを見る
2016/07/22 | くらし, 健康 ネット注文, 甘酒, 美味しい
私の甘酒のお気に入り、【宝来屋の冷やしあま酒】。以前は近所のスーパーに置かれていたのですが、最近は別のメーカーの商品が主流になってしまっていました。お店の人にさりげなく「『宝来屋』の甘酒はもう仕入れな
2016/06/01 | くらし, テレビ, 健康 オキシトシン, ガッテン, 不安ストレス, 認知症
以前から実践していて、薄っすら効果があるのではと思っていた事。それが今回のテレビ【ガッテン】でしっかりと医学的に実証されていた事だったとわかりました。オキシトシンは幸せホルモン人間を含め哺乳動物は お
2016/06/01 | くらし, テレビ, 健康 ツボ, 今でしょ, 低気圧, 病気, 要因
『林修の今でしょ』低気圧が引き起こす病の予防法、これから梅雨になる前に注意したい事が色々ありました。 しかし、低気圧がこんなに色々な症状を引き起こすとは! 1、心臓発作 2、脳卒中 3、肺
2016/05/30 | くらし, 健康, 食べ比べ 甘酒, 美味しい, 飲み比べ
飲む点滴という事で、ここ最近はまっているのが甘酒!それも麹で作った方の甘酒です。 でも、このお気に入りの麹甘酒を見つけるまでは、麹のは甘さが水飴のようで苦手でした。 最近になっ
2016/05/28 | テレビ, 健康 コレステロール, サンデープラス, ステント, 心筋梗塞, 関根勤
毎週土曜の朝の「サンデープラス」いつもわかりやすい健康情報をやっていて面白いです。今朝は番組内の検診で心臓にプラークがある事がわかって、緊急手術をしたという関根勤の検査から手術の模様までの全レポートで
2016/05/09 | テレビ, 健康 3DS, 歯周病, 歯磨き, 脳出血
虫歯が糖尿病や脳出血の原因として注意しなくてはいけないそうです。成人病に影響しているとは聴いていましたが、今回はなるほどと思った事があしました。虫歯は口の中の潰瘍として血管がむき出しになっているから、
2016/05/02 | くらし, 健康, 食べ比べ 甘酒, 美味しい
血圧上昇抑制や免疫力アップの効果があると甘酒が話題になってから、スーパーなどで色々なメーカーの甘酒を見かけるようになりました。麹の甘酒も以前手作りのをいただいた時の味を求めていくつか試していました。以
2016/04/27 | くらし, テレビ, 健康 キーパー, 人工芝, 悪性リンパ腫
人工芝で練習をしていたサッカー選手や子供に悪性リンパ腫や白血病の症例が多い事から2016年2月にアメリカの政府研究機関が調査を開始したそうです。 実際、テレビで紹介していた所では、入院してきた学
2016/03/22 | くらし, テレビ, 健康 イソチオシアネート, ザワークラウト
我が家の2大常備野菜の1つキャベツが今日の特集でした!がん細胞の抑制作用がある!ってすごいじゃないですか!というわけで、興味のあったところだけをピックアップしてみました。千切り
2022年日本【エルピス 希望、あるいは災い】全10話Net
まだまだ暑い9月、今月は花の少ないこの時期にアレンジをすると
今週のPMSもホール練習。先週も練習した29番を丁寧に復習し
2年前にiphone12にした際に買ったスマホケースも同じH
母の介護の事がありひと月お休みしていたピノに今週から復帰。
→もっと見る