裏の林にいた猛禽類の鳥は【ツミ】なのか【ハイタカ】なのか調べてみた
我が家の庭の向こう側は空き地で小さな林になっています。この地に住んで25年、今日初めて見る鳥がいました。
カラスより少し小さく、ハトよりは少し大きな鳥が何かを捕まえて食べています。がっちり獲物を捕まえている立派な足が印象的!どう考えてもタカやハヤブサのような猛禽類ですがハヤブサにしては小さい気がします。
慌てて写真を撮ってみました。
写真を見ながら、あれこれサイトに行って調べてみましたがなかなかわかりません。
一つ似た鳥の写真を見つけてそのサイトに行ってみると、その写真を写した人も名前がわからず質問していました。その質問の回答で【ツミ】という聞いたことのない名前が出てきたので、今度は【ツミ】で検索。
日本野鳥の会のサイトでは、【ハイタカ】と似ているという事でハイタカも調べてみました。
写真で比べてみて、やはり、今回見たのは【ツミ】ではないかとほぼそう思っています。
まずはかなり小型な猛禽なこと。目の上にハイタカなら白い太眉があるのですが、見たのには細い眉がうっすらある程度です。
捕まえていたのは写真でやっと蝉とわかりましたが、たまたま日本野鳥の会のサイトにあった写真にも同じ油蝉を捕まえているものがありました。なので、そこから写真をお借りしてきました↓
こんな小型のタカがいるんですね。なんとオナガがこのツミの猛禽たる力(縄張り侵入を攻撃)を借りてツミの生息している巣の周辺に生息してきたそうです(オナガはカラスから巣を守る為だそうです)。実際、以前はオナガを良く見かけましたから、ツミもこの近くに住んでいたんだと思います。
縄張り意識のある鳥なので、近所の開発などで住む所が変わってきてしまったのかもしれませんね。
フクロウ、キジ、アオゲラ、コゲラ、家の周りで見かける野鳥達もどんどん住む所が無くなってこんな、狭い緑にまで来るようになって、生き難くなっているんですね。
関連記事
-  
                              
- 
              新春の気分を楽しむ お正月のフラワーアレンジお正月には普段お花を飾らない方でも、お正月感のあるお花を飾られたのではないでしょうか。 お正月 
-  
                              
- 
              【TENT】セール中だったので行ってきました!50%OFFに掘り出し物がありそうです!最近はまっているサーカステントの生地を使ったバックの【TENT】。ツルツルしていて柔らかい触感と防水 
-  
                              
- 
              【タケノコでメンマ】と崎陽軒シウマイ弁当風煮物作ってみました!美味しいです!(作り方)旬真っ盛り!竹の子で、今年はメンマと崎陽軒シウマイ弁当に入っている煮物風の煮物を作ってみました。家 
-  
                              
- 
              【浴室・洗面リフォーム】工事5日目 内装・洗面台設置で完成しました!月曜の解体から始まった【浴室・洗面リフォーム】5日目最終日になりました。工事日程では木部造作工事に 
-  
                              
- 
              【お盆のお迎え】雨雲レーダーを見ながら行ってきました!我が家の【迎え盆】は仏壇の準備をしてから、13日の3時過ぎに普通にお墓参りに行き、帰ってき 
-  
                              
- 
              【利尻昆布】ヘアカラーシャンプー使ってみた!白髪の目立つお年頃になって、髪の毛の痛みも少ないヘアカラーを試しています。しっかり染めるつもりはない 
-  
                              
- 
              【有料老人介護施設】終の棲家として戻る事に今月95歳になった母は結局、2か月前までいた有料老人ホームMに戻る事になりました。 
-  
                              
- 
              【雨水貯水槽】ボウフラ対策にメダカを入れてみました!畑の散水用に雨水の貯水槽を設置した夫。ボウフラ対策をどうしようという事で、子供の頃、お祭りの金魚つり 
-  
                              
- 
              【不織布カラーマスク】機能もしっかりした不織布のカラーマスクのお気に入り【不織布マスク】も様々な工夫がされ、色や形のバリエーションが楽しいですよね。白いマスクにかなり慣れま 
-  
                              
- 
              【90歳】元気に誕生日を迎えられました!今日は母の誕生日でした。当初は私達、娘2人と旅行のつもりでいましたが、色々あって、今回はとりあえず食 





Comment
早朝に板橋区の志村坂下で見かけました。
何か小動物を捕らえて飛んでいきました。
こんな場所にハヤブサかい?と
ハヤブサにしては小さいと思い検索していて
ここに行き当たりました。
羽根の色の感じがこれでした。
顔はインコに似ていてかわいかったです。