*

【有料老人介護施設】終の棲家として戻る事に

公開日: : くらし, 介護, 健康

今月95歳になった母は結局、2か月前までいた有料老人ホームMに戻る事になりました。

この2か月は本当に迷走しました。費用を考えて移動した老健にはたった2週間しかいませんでした。

肺炎と腎不全を発症して救急搬送され、入院したのは以前入ったリハビリ病院でした。リハビリ病院という事ですぐに退院後の行き先を探しだしましたが、母の病状も変化する事からなかなか行き先探しも定まらず、迷走しました。

私達の支払い能力の問題もあって、本当は特養を希望していましたが、病状からも特養は難しいと分かるまでにも時間が掛かり、最後は有料老人ホームしか私達の希望(皮下点滴、面会、差し入れ)を叶えてくれる所は無いとなりました。少し遠い場所のホームなどを見学し、そこに決めたものの、母はそれほど長くは無いと分かって、再度、今後の支払いについて検討し、結局家に近いホームMに戻る事になったわけです。

日に日に弱って行く母。入院した頃は食べられた大好きな【あずきのぜんざい】も食べられなくなり、ホームに戻っての訪問医療の先生から、皮下点滴も外してあげましょうと勧められました。

皮下点滴のできる所とこだわって探し続けましたが、結局はしない事になりました。

ロウソクの最後の輝きの様に、病院にいた時より言葉を発し、色々な事を話す以前の母を感じます。今はただ穏やかな一日を過ごさせてあげたい。それだけです。

関連記事

畑の野菜と雑草で七草粥!普段の日常のスタートです!

今年の七草粥は畑にあった物で作りました。なので四草粥・・・。すずな(カブ)、すずしろ(大根)、はこべ

記事を読む

【人工芝】で練習するサッカー選手に血液のガンが多いって ホントならこのままでいいの?

人工芝で練習をしていたサッカー選手や子供に悪性リンパ腫や白血病の症例が多い事から2016年2月に

記事を読む

【KUGENUMA SHIMIZU】美味しくてかわいい最中です!

お祝いのお返しに【KUGENUMA SHIMIZU】の最中を頂きました。私はこの最中初めて知ったので

記事を読む

【アフォガード】スーパーカップと猿田彦のコーヒーベースでお手軽絶品スイーツに!

この夏の大人なスイーツに【アフォガード】はいかがですか!アイスクリームにエスプレッソを掛けるという、

記事を読む

【コロナワクチン予防接種】64歳以下、地域を諦め大手町大型接種会場で予約しました!

30代の息子がコロナウイルス予防の64歳以下の人へのワクチン接種を大手町大型接種会場に予約しました。

記事を読む

【紫芋】家庭菜園でできた紫色のサツマイモでご飯を炊いたらすごい色になりました!

いただいた紫芋の苗でできたお芋はとても立派です。 外側からだと普通のサツマイモと違いはありませ

記事を読む

【グリーンカーテン】山ぶどう水枯れに注意!2017年6月

4年目の山ぶどう。今年は実の付きが多い生り年です。今月初めには実が上を向いていましたが、半ば頃から下

記事を読む

【海苔の佃煮】残った味海苔で作ってみた!

うっかり使い忘れ、賞味期限が切れてしまった味海苔で佃煮を作ってみました。期限が過ぎたばかりなので、そ

記事を読む

春の宵にウォーキングは爽やかでした!

スーパームーン綺麗でしたね! 外出自粛になって、元々運動不足な人ですが更に運動不足になっています。リ

記事を読む

【あずき練乳氷】【いちご練乳氷】今年の夏はお家でセブンプレミアムのかき氷!

今年の夏のお気に入りスィーツはセブンプレミアムの【あずき練乳氷】と【いちご練乳氷】です!最近セブンで

記事を読む

Comment

  1. ♪CD♪ より:

    なんとも言葉がありません。
    お母様が穏やかな日々を過ごされますように、、、
    dewさんご自身をどうぞお大事になさってください。

    • チョコ より:

      ありがとうございます。
      施設に戻って10日経ちました。入ってすぐの時は、病院の時と同じ状況で、水分も飲み込むことが難しく
      お医者様のおっしゃるように、持っても1~2週間という状態でした。

      ところが、普通の(とろみの無い)水やコーラを飲み始めてからは、嚥下も大変だったのが上手に飲めるようになり。
      かき氷アイスなど、冷たい物を食べ出したら、どんどん量も増えて、
      現在では10日前には考えられなかった程に食べられるようになっているんです。
      すごい生命力としか言えません。
      とは言え、認知は進んでしまっているので、そこに対処するのが大変です(汗)
      入所時に誤嚥が懸念され、食べさせる、飲ませるは家族のみとなってしまった事もあって、
      ホームにいるのですが、毎日施設に行っています。
      一日中、自宅での介護でないので助かっています。

♪CD♪ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【インスタグラム】再開しました!

3年間投稿できずに放置してしまった【インスタグラム】http

【アカペラワークショップ】嬉しい反響に定員を増やして対応しています

今日はピノのメンバーで企画運営会議をしました。今回は申し込み

【VERDI 聖歌四篇】焦点を絞って声を出す!

先週のPMSはロ短調の練習でしたがカムチャッカ地震の津波の影

津波警報の影響でお休みしました!

7月30日のPMS合唱団の練習は津波警報で最寄り駅の鉄道が止

プリザーブドフラワーでお供え花!

今年の夏はプリザーブドフラワーでお供え花を作るのにハマってい

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑