【キャンディークラッシュ】レベル3000 8年半でやっと到達!まだまだ先は長いぞ・・・
公開日:
:
最終更新日:2022/03/14
ゲーム, スマホ・ケータイ キャンディークラッシュ
2013年秋スマホにした時に始めたゲーム【キャンディークラッシュ】、途中全くやらなかった期間もありますが当初の最高レベルだった3000にやっと到達しました。
今現在の最高レベルは10000越え、日々更新されているようで、正確な最高レベルは分かりません。
このゲーム、3マッチゲームで基本はゆっくり自分ペースでできるところが好きです。ゲームを始めた頃は、レベル100あたりまでそのレベルの最高得点を取りたくて、同じレベルを何度も何度もやったりしました。そういった遊び方も可能なわけです。
レベル100からしばらくはタイムアップなゲームも入ってちょっと嫌でしたが、500?過ぎるあたりからは、タイムアップのような時間に縛られるゲームは出て来なくなりました。
私は時間に縛られて、急いで動かさなくてはいけないゲームはあまり好きではありません。特に外で時間潰しにやる時など、時間縛りがあるのは、必死に指を動かさなくてはいけなくなるので他人から見て、ちょっと恥ずかしいのもあります。ゆっくりどこを動かしたら、どこが移動してくるか考えて遊べるところがいいんです。
ちなみにレベル3000はこんなゲーム画面。
たまたまカラーボムを広告でゲットしていたので、あっという間にクリアーでした!
課金はしないのですが、時々広告を見てアイテムをゲットはします。ゲームを作っている人的には、たまには課金してくれないと困るそうですから、広告くらいは見てあげないとね・・・。
あまり研究熱心なゲーマーではないので、実際の所カエルキャンディーとか、あまり有効活用できていません。
それでも、思ったようにカラーボムとストライプをマッチさせたりできると爽快感があるので、まだしばらくは遊べそうです!
関連記事
-
-
【Apple Watch】Suica機能を入れてオートチャージにしてみました!
Apple Watch の機能の中でも私が一番使ってみたかったのは 【suica機能】。1か月半使っ
-
-
【ビーズ刺繍ブローチ】プレゼント用のゲームグッズセットが完成しました!
今年初めから依頼されていたプレゼント用、ゲームアイテムのビーズ刺繍ブローチがやっと出来上がりました。
-
-
【AppleWatch Series3】アップルウォッチ初心者がSE買う前に使ってみた!
前から使ってみたかったアップルウォッチを使ってみました。以前から興味がありましたが、買ってから自分に
-
-
【ビーズ刺繍ブローチ】ツイステッドワンダーランドの7つの寮をイメージしたブローチ作りました!
ディズニーの悪役たちから発想された魔法士養成学校を舞台にしたツイステッドワンダーランド(TWISTE
-
-
【Apple Watch SE(第2世代)】エルダーベリースポーツバンドにしたくて公式サイトで買いました!
Apple Watch SE(第2世代)をAppleWatch公式サイトから購入しました。ヨドバシや
-
-
【スマホ】機種変更しようとして色々思った事
時代遅れにはなりたくないけど、どうしても時代に着いていけない部分があります。なるべく広い心を持って考
-
-
【あつまれ どうぶつの森】でガーデニング!和風庭園と洋風庭園作ってみました!
今春リリースされ話題になっている【あつまれ どうぶつの森】 任天堂のどうぶつの森シリーズの大き
-
-
映画【ドラゴンクエスト ユア・ストーリー】Netflix ゲームストーリーを綺麗なCG映像で見せてくれます!
2019年公開の映画【ドラゴンクエスト ユア・ストーリー】が2021年2月2日にNetflixで配信
-
-
【ワイヤレスイヤホン】WI-C300使ってみた!ストレスフリーで快適!
ICレコーダーやノートパソコンで普通のコードでY型やU型のイヤフォンを愛用していたのですが、やはり色
-
-
【ニンテンドースイッテ】の【スプラトゥーン2】が結構面白そう!
先週並んで買えなかった【ニンテンドースイッチ】。地元の小さなゲーム屋さんで運よくゲットできたようです
- PREV
- コロナ陽性自宅療養から療養解除までの11日間
- NEXT
- 2か月ぶりに練習に復帰しました!


