*

孫のために【ニンテンドースイッチ】を買うのに並ぶおばあちゃんになった!

公開日: : 最終更新日:2017/07/23 ゲーム, 日記

170722suia02

今日は何がなんだかわからないまま、『ブランチしよう!』に誘われて、こんな列に並ぶ事になしました。

任天堂が2017年の3月3日に発売したゲーム機【ニンテンドースイッチ】を買うための行列です。

厳密に言うなら、買うための抽選券をもらう行列です。

3月に発売開始していたのに、なんでこのタイミングでこんな行列になるかと言えば、新しく21日に【スプラトゥーン2】というゲームソフトがリリースされたからだそうです。

いつもの事ですが、ゲーム機だけでは、ゲーム機は売れないわけで、面白いゲームソフトがあって、ゲーム機が売れるという構造。

170722suia07

 

 

先日、そんなゲーム業界のハード事情が変わるという話を聞いたばかりだったので、なんともこの状態には驚きました。

受付が9時から10時という事で9時40分に到着したのですが、大型電器店のある1ブロックを取り囲む勢いで沢山の人が並んでいます。家族連れも結構います。

私達の後にも、締め切り時間が迫ってきて走って列に並ぶ人も沢山いました。

やっと、抽選券をもらえましたが、私達の前にすでに900人近い人が並んでいたという数。

170722suia03

この日の販売は2色のゲーム機が15台づつで、計30台

昨日は25台に500人並んだとか。

狭き門と判明・・・。

当選発表は11時という事でベッカーズに移動して”ブランチ”・・・。

まぁ、以前から食べてみたかった【ザ・ハンバーガー】

170722suia07 (2)

大きくて650円もするので、なかなか食べる機会がなかったというわけで、食べてみました。手作りハンバーガーという感じで裏切らない美味しさでした。

そして、抽選発表!

170722suia04

170722suia06

外れました・・・。

最後は何人並んだのでしょうか、600番台に当選者がいますから、1200人は並んだと推測。

こんな事は始めてだったので、結構面白かったです。

ちなみに、私には孫はいませんけどね・・・。

 

 

関連記事

【箱根離宮】今年は3号棟 母にはお風呂やレストランが少し遠かったかも

今年で3回目の箱根離宮。昨年は夕食もベラヴィスタでしたが、今回は節約モードで小田原のお寿司やさんまで

記事を読む

【県合唱祭】全日程で176団体が出場する4日間の2日目に参加してきました!

11日は4日間のうちでも一番出場団体の多い日。50団が出場していました。アンサンブル・ピノはCブロッ

記事を読む

【お正月】2022年令和四年の静かな元旦でした!

明けましておめでとうございます。コロナウイルスの事を外す事はできない年越しでしたが、今年こそはきっと

記事を読む

大和市の新しいホール【シリウス】で佐藤眞の【旅】を聴いてきました!

大和市に2016年に出来た【シリウス】のやまと芸術文化ホールで佐藤眞の『旅』を聴いてきました。以前所

記事を読む

【鏡開き】今年はいつにも増して無病息災を願う気持ちになりました!

 今年は鏡開きができました。昨年は丁度演奏会当日だった事や病み上がりだったので数日してから

記事を読む

【ユキヤナギ】今年の紅葉は綺麗です!

今年2017年は関東南部でも街中の紅葉が綺麗だと思いませんか?東北では普通に美しい紅葉になる桜の葉も

記事を読む

鎌倉はいつ行っても観光地だけど土曜日はやっぱり人が多い

今日は野暮用で鎌倉に行く事に・・・。うっかり見落としした提出書類の印鑑漏れ・・・なんてドジな用事でし

記事を読む

【コーラスワークショップ横浜】参加してきました(5月3日)

 2017年のコーラスワークショップは横浜での開催でした。5月3日から5日までの3日間、全

記事を読む

お盆とお施餓鬼前の恒例仕事!お墓掃除してきました!

夏のお寺の数々ある行事前に、今年もやってきました! お墓掃除! 今年は5月に除草剤を撒きに行き

記事を読む

大天使ガブリエルをパートで作戦会議しました!

パート移動した事で、私は最近歌っていなかった音域での声の出し方に早く慣れなくてはいけなくなりました。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ユニゾンをもっとひとつに!

ピノは新年最初の練習が先生練習となりました。私はパートが変わ

【クリスマスオラトリオ】バッハの精密な細工を歌う!

オケ合わせ前の練習があと2回となった今週のPMSは冒頭1番か

2025年 この先の10年を考える年です!

2025年 明けましておめでとうございます! 西暦に5

2024年!どんな年だったか

2024年の年明けが能登地震とコロナ罹患で始まったという、あ

【クリスマスオラトリオ】年内最後の練習で忘年会

PMSは演奏会までひと月を切った27日に練習がありました。前

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑