*

【横浜市コロナワクチン接種3回目】ハンマーヘッドで接種してきました!

公開日: : 最終更新日:2022/02/18 くらし, 健康 ,

220218coa59a

【横浜市のコロナワクチン接種3回目】を受けてきました。

接種会場は悩まず予約しやすかったみなとみらいハンマーヘッドです。ハンマーヘッドには今までも遊びで出かけていたうえに、シャトルバスもあるので、比較的行きやすいと思いました。

シャトルバス桜木町のロータリーから出ています。ただ、現在は工事中で、ちょっと分かり難かったかもしれません。

下の写真でも、シャトルバスを案内する女性の姿はあまり目立っていませんよね。

220218coa56a

 

バス乗り場はこんな感じ

220218coa57a

バスは次々と来ています。市の案内でも5分間隔という事です。

途中、みなとみらい線馬車道駅前でも停車し、会場までの所要時間は10分かかりませんでした。

ハンマーヘッドに着いた後、なんとなく流れに沿って会場に入ってしまったのですが、自分の受付時間13時45分より30分も早かったんです。本当は、少しハンマーヘッド内をうろうろしてから少し前に入ろうなんて思っていたんですが・・・。

中に入ると、15分刻みの予約時間ごとに座らせられました。(冒頭の写真)

15分で100人をひとくくりにしているようでした。

席に着いた時はまだ13時の人達が受付していました。

さて、私が受付開始で動き出したのが13時50分。ここからは、流れるようにそれほど待つ事もなく、接種まで進みました。

接種は14時7分頃。

220218coa62a

 

という訳で、受付までの待ち時間が一番長かったです。

実際のところ、大手町自衛隊の接種会場ではその時間待ちが一切なく、10分前でも15分前でも到着したらそのまま受付に進んで行くスタイルでした。なので、もしかしたらそんなこともあるかな?なんて期待もあったのですが、違いましたね(笑)

ただ、その接種後待機時間に気が付いたのですが、14時半以降で待っている人はいませんし、出る時には、入口が締まっていました。午後は希望者が少なくなるので、接種しない時間を作っているのか、昼休憩だったのか?。

私は接種の後、ちょっとハンマーヘッド内で休憩をし、クルミッ子をお土産に買って、またシャトルバスに乗って帰りました。

220218coa65a

15時には桜木町についていました。

次があるかはわかりませんが、次は受付時間ギリギリな時間に入ろうと思いました。

 

関連記事

【夏休みの作品】1時間で出来るドライフラワーを使ったサボテン風ミニ額(作り方)

ドライフラワーなど手に入りやすい材料でつくる、かわいいサボテン風ミニ額飾りをご紹介します。夏休みなど

記事を読む

【LCD Writing Tablet】ペーパーレスなメモ帳!伝言板にも便利

最近見かける事の多くなった、紙のいらないメモ帳。お手軽価格(500円)になっていたので買ってみました

記事を読む

【スマホ】機種変更しようとして色々思った事

時代遅れにはなりたくないけど、どうしても時代に着いていけない部分があります。なるべく広い心を持って考

記事を読む

お盆とお施餓鬼前の恒例仕事!お墓掃除してきました!

夏のお寺の数々ある行事前に、今年もやってきました! お墓掃除! 今年は5月に除草剤を撒きに行き

記事を読む

【ティッシュボックスカバー】吊り下げ用 毛糸で作りました!

吊り下げ用ティッシュボックスカバーを家にあった毛糸で作ってみました。たまたま編みかけのモチーフがあ

記事を読む

【2020年年賀状】投函日と配達日調べてみました!

令和になって初めてのお正月! 今年も年賀状の投函日と配達日実験してみました。最近の郵便配達事情はかな

記事を読む

【家庭菜園】本格的?になったけど本職のようにはいきません!

夫は土いじりが大好きです。以前会津に単身赴任していた時にも300坪という敷地の庭に畑を作っていました

記事を読む

妹の○暦誕生会は女子会で!

人生の大きな節目の誕生日を迎えた妹が、普段お世話になっているお友達と母、姪、娘などで女子会を開きまし

記事を読む

舞台に立つ事ができなかった残念な顛末・・・。

12月6日はヨコハマコーラルフェストでした。でも・・・私は出場できませんでした。前々日に体調を崩して

記事を読む

【椅子張替え】ダイニング椅子の張替えをしました(出来上がりまで)2

 ダイニング椅子の座面を布張りから合成皮革に張替えをする事にしました。座面素材を決め座面を

記事を読む

Comment

  1. ♪CD♪ より:

    1.2回目はハンマーヘッドで受けました。
    主人と30分の差がありましたが
    同時に入れました。
    私の3回目は横浜市の接種券の発送が遅いので
    神奈川県の大規模?で、新横浜のホテルで受ける予定です。
    3回目を受けたら、少しは安心できるでしょうか?

    • チョコ より:

      ハンマーヘッドの予約は他に比べて近い日で空きがありました。かかりつけ医でもやってくれるのですがそこだと3月に入ってしまうので、悩まずハンマーヘッドにしました。
      接種券が来た翌日で予約できたので、助かりました。予約に空きがいっぱいあって楽でしたよ。
      知り合いの方も、届いた翌日にハンマーヘッドで接種したそうです。
      接種できて、私はかなり安心しました。
      とはいえ、我が家の他4人はまだなので、全員接種が終わらるまでは、気は抜けませんけど・・・。

♪CD♪ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【インスタグラム】再開しました!

3年間投稿できずに放置してしまった【インスタグラム】http

【アカペラワークショップ】嬉しい反響に定員を増やして対応しています

今日はピノのメンバーで企画運営会議をしました。今回は申し込み

【VERDI 聖歌四篇】焦点を絞って声を出す!

先週のPMSはロ短調の練習でしたがカムチャッカ地震の津波の影

津波警報の影響でお休みしました!

7月30日のPMS合唱団の練習は津波警報で最寄り駅の鉄道が止

プリザーブドフラワーでお供え花!

今年の夏はプリザーブドフラワーでお供え花を作るのにハマってい

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑