*

【おかあさんコーラス】12月11日オンラインフェスティバル 配信されます!

公開日: : 最終更新日:2021/12/11 コーラス , ,

211207oka1a

コロナ禍のため中止となった第44回全日本おかあさんコーラス全国大会。コーラスの発表の場として全国大会出演団体の演奏や講評などがYouTubeで無料配信されることになりました。

アンサンブル・ピノも12月11日配信で参加しています。

ここに至るまで、実際に出演するべきか動画で参加なのかなど、皆で何度も話し合い私達は動画で参加する事を決めました。動画は神奈川大会に参加するために撮影したもので4月の映像です。

私を含め数名は2月まで練習を自粛していて、3月から練習に合流しました。

幸い関東大会、全国大会へと進むことができましたが、私達は全て動画での審査となりました。

大会の開催や参加方式など、今までになかった状況下で関係者の方達は本当に悩まれたのではないでしょうか。実際、末端の私達も動画の著作権の事など分からない事だらけでした。そして8月のコロナウイルス第5波の中、中止となった全国大会。

この中止になった大会を、動画でまとめ名前を変えてオンラインで配信して下さる事になったわけです。

ナレーションなども入っているとか、どんな風に配信されるのか楽しみです。

配信は下のスケジュールで順に配信され、その後はアーカイブとして観れるそうです。

https://jcanet.or.jp/event/mother/mother-online.htm

211206oka1a

211206oka2a

私達、アンサンブル・ピノは一番初め12月11日の15時配信44分付近です。

動画撮影、製作に尽力下さった先生に只々感謝です!!お時間のある方は是非ご覧ください。

 

関連記事

【Verdi】合同演奏会の為の合同練習もこれで休みに入ります!

来年の2月に予定されていた合同演奏会が延期になり、当初設定していただいた合同練習の最終の練習があり

記事を読む

少人数でアカペラ特訓

ピノの今週の自主練習は色々な事情で5人での練習になりました。幸い各パート一人ずつは揃っていたので、し

記事を読む

【Verdi Requiem ,Te Deum】330人で最終練習!!

2020年から練習してきた【Verdi Requiem ,Te Deum】いよいよ最終練習の日になり

記事を読む

課題は満載!歌うって体力が必要!

ピノには私は先週は風邪でお休みしたので、今年初めての練習でした。かなりの浦島太郎状態(汗)。練習始め

記事を読む

【Verdi】演奏会が延期になった分、精度の高い演奏を目指したいですね

今週のPMSは月曜と水曜の2回練習でした。とは言え私は2日続けての練習が難しかったので、月曜日はお休

記事を読む

【オラトリオ 聖パウロ】言葉を練習しよう!

今週は練習も3巡目の冒頭からになりました。私は4か月お休みしてしまったので、2巡目です。

記事を読む

かたちを大切にする時代の歌い方で!

ピノの今週は先生練習です。自主練習で音取りをしたLottiのミサ曲のGloria全曲を練習しました。

記事を読む

【ハイドン Te Deum】全曲を通して時間を計りました

先週はリフォーム工事でお休みし、PMS練習は1週間間が空きました。今週は【Te Deum】 を冒頭か

記事を読む

【Petites voix】横に歌わず縦に音を作る練習

 今週のピノは2週間ぶりのM先生練習。自主練習で改善しきれなかった音程を改善していただきま

記事を読む

3つのAve Mariaを自主練習

今週のピノは自主練習。ご家族の用事でお休みの方達がいらしたので、6名で丁寧に和音を確認する

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【ハロウィン】フラワーアレンジメントの楽しみ方

ハロウィンの季節を楽しむフラワーアレンジメントはデザイナーの

【フラワーアレンジメント】秋景色とハロウィン

今月は秋景色の中にちょっとだけハロウィンの雰囲気をしのばせた

【青春かながわ校歌祭】に参加してきました!

今回が20回となる神奈川県の県立高校の校歌祭に参加してきまし

【BACH ロ短調ミサ曲】どんどん進みます(汗)

今週のPMSはロ短調ミサ曲。 『Et incarnat

法事のお花アレンジ

法事で本堂にお供えするお花をアレンジしました。 ラウン

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑