*

【ビーズブローチ】作ってみました!

公開日: : 最終更新日:2021/01/18 手芸 , ,

210117bura20b

ビーズでブローチ作りました!

昨年年末、オニキスのお気に入りだったブローチを落としてしまい、代わる物をネットで探しましたが、気に入ったイメージの物が見つかりませんでした。

なので、コロナ禍で出かけられないし、ビーズで作ってみようと材料を購入し作ってみました。

材料は地元の小さな手芸屋さん、ビーズなどはあまり沢山扱っていなかったのですが、あるもので作ってみる事にしました。

210117bura38a

デザインイメージを書いてスタート!

失くしたブローチに似たイメージにしました。

210117bura39a

メインの石はジェットで穴が開いていません。

なので、接着剤で貼り付けました。調べると接着剤も色々あったのですがフェルトに貼るので、少し粘度のあるコニシのウルトラ多用途クリヤーにしてみました。石が平らではなかったのでフェルトにも少し切れ目をいれました。

210117bura79a

 

あとはスワロフスキーのビーズ。

ガラスのビーズと縫い付けて、その部分を切り取りました。

210117bura83a

210117bura90a

 

もう一枚のフェルトに縫い付け 周りを竹ビーズで囲みました・

210117bura95a

 

もう一度切り取って、新しいフェルトに取りつけ、

外周に短い竹ビーズを縫い付けてビーズ刺繍は終了。

210117bura98a

裏にブローチピンを取り付け、芯に厚紙を挟んで貼り付けました。

210117bura05a

210117bura08a

いらない部分を切り落とすとほぼ完成ですが、この切り落としが結構難しいんです。

今までもこういった作品を作ると、残す部分の幅があるとあまり綺麗ではないし、ギリギリだと外周のビーズの糸を切ってしまったり問題が発生してしまいます。 実際今回も1本糸を切ってしまい、補修しました・・・。

貼り付けのボンドをギリギリまで付けると、糸を引いてはみ出してしまうので少し内側までで終わりにして、外周は刺繍糸でくくり付けました。

210117bura11a

出来上がりはこんな感じ。

210117bura12a

失くしたブローチとほぼ同じくらいの大きさに出来上がりました。

メインのジェットはボンドで貼り付けただけなので、もしかしたら外れてしまうまもしれませんが、まずまずの出来に満足!

色石も買ってきてあるので、やる気のある内に作ってみます!

 

関連記事

210523biza42

【ビーズ刺繍】スワロフスキークリスタルを使ったバレッタ完成しました!

先月から製作していた【ビーズ刺繍】のバレッタができあがりました。出来上がりが11.5センチです。刺繍

記事を読む

douga0824a06

おすすめ動画フラワーアレンジ おしゃれアレンジ作り方 (ポーラ・プライク)

海外のフラワーアレンジを紹介する動画をまとめてみました。本場イギリスのフローリスト ポーラ・プライク

記事を読む

191129koua62a

【クリスマス用ドア飾り】50人分の講習会の準備もあと少し!

12月の企業催事講習会の為の準備が最終段階です。今年はドライフラワーを使った、ドアスワッグにしました

記事を読む

li06

【リバティーとユニクロ】がコラボ!値段設定もお手頃で期待しちゃいます!

かわいい花柄で高級なイメージのリバティーとユニクロがコラボした商品が出るんですね!ロンドンの老舗

記事を読む

151214my10a

クリスマスアレンジ講習会

先月から準備してきた企業催事のクリスマスアレンジ講習会、無事終了しました。今回は旅行から帰った11月

記事を読む

220913aksua47a

【プリザーブドフラワー】秋の雰囲気を額縁にアレンジ!

 今月のレッスンはプリザーブドフラワーとドライのアレンジをしました。例年9月はまだまだ暑く

記事を読む

170213burha01

【フェルト手芸】ブローチ作り第3弾 カメオ風刺繍ブローチ作ってみました

 フェルト手芸が面白くてあれこれブローチを作ってみていますが、今回は楕円の中に刺繍をしたデ

記事を読む

210821biza61a

【ビーズ刺繍ブローチ】ブローチ作り再開!手始めに黒のダイヤ型

5月に一旦ブローチ作りをやめていましたが、再開しました!バレッタ、プレゼント用ブローチ、ゲームキャラ

記事を読む

201217amia59a

【モチーフ編みのお昼寝ケット】過去の作品が92歳の母のやる気になりました!

現在92歳の母が5年前くらいまで作っていたモチーフの昼寝ケット。現在はモチーフを繋げるのが面倒ともっ

記事を読む

210121bura69a

【ビーズブローチ】色石を入れ楕円のクラシックな雰囲気にできました!

ビーズブローチの2作目が出来ました!前回は失くしたオニキスのブローチに似せてつくりましたが、今回は色

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

230305pina15a
イタリアルネサンス期のマドリガーレ練習中!来週までに出来る事! 

先週の先生練習で練習を開始したルネサンス期のマドリガーレ2曲。今週はこ

230322ilua1a
【イルタ・スキャンダル】高学歴志向受験戦争を舞台にしたラブコメ・ヒューマンドラマ

2023年韓国【イルタ・スキャンダル】Netflix 全16話 有名塾

230116pmsa62a
【オラトリオ・聖パウロ】美しい旋律を美しく

今週のPMSは20番からスタート。美しく心癒される旋律をどう歌って行く

230314furasu87a
【フラワーアレンジメント】水が溢れて流れ落ちるイメージをアレンジ

今月は基本パターンでレッスンする【フロウイングスタイル】の上級編を久々

230305pina15a
古典イタリア合唱曲集から ルネサンス期の世俗曲を練習しました!

コーラルフェストの後、3週間の自主練習ではクレドと古典イタリア合唱曲集

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑