*

『美女と男子』14話 まさに晴天の霹靂

公開日: : 最終更新日:2016/04/19 ドラマ ,

bijotodanshi04s177

順調な遼!でもなんだか不穏な空気が漂って・・・・! まずは ネタバレあらすじから

映画の主役に!

向坂遼(町田啓太)に映画の主役の話が持ち込まれる。ひのでプロでの苦い経験に半信半疑の一子(仲間由紀恵)だったが、確実な資本の話にハローで祝杯をあげる。

まぼろしのオリンピック、モスクワオリンピックを目指した水泳選手と監督の人間ドラマ。

東竹映画での打ち合わせでも、製作陣の出す3つのポイント アスリート・演技力・昭和顔 を持っていると太鼓判を押され、一子も石野社長(前田泰之)も意気揚々とした気持ちになる。

水泳が苦手な遼だったが特訓が始まる。実際の元選手に取材し遼はすべてを犠牲にして練習をし『心が空っぽになった』という話を聞き、限界を超えた練習を体感するべく失神するまで練習をする。

脚本も出来、『同志との別れ』というキーワードがなにかを感じさせる・・・・。

中里麗子(真野響子)にバレエのチケットもらっていた石野は事務所に戻ってきた一子をバレエに誘い一緒に行く事になるが、そこに3日後の取締役会の予定が入る。それは大門(東幹久)の策略だった。

 

緊急動議?!

3日後取締役会が行われ最後に緊急動議が出され、石野は代表取締り役を解任されてしまう。『価値が無くなれば切り捨てる。会社は株主の物』という大門に石野は会社を出て行く。

斑目社長に会いに行く一子だったが、ねじ込んできた遼と共に力及ばず引き下がる。一子はバレエの会場に行くも石野は会場手前で引き返してしまう。

翌日、事務所に行くと動議に反対した一子は九州に左遷されると言い渡され、納得のいかない一子は会社を辞める。そして一子の反撃が始まる。<第2部終わり>

劇的展開でしたね

今回はほんと晴天の霹靂と言ってもいい展開! せっかく映画の主役になれたのに。一子のマネージャーとしての仕事も波に乗り。石野社長からも甘酸っぱい思いを掛けられ・・・。なのに! ドラマですねぇ。面白いです。

石野社長からの恋心もドラマに色を添え、再び怒って会社を辞めた一子が今度はどんな反撃をするのかとても楽しみです!

『美女と男子』13話 あらすじと感想

『美女と男子』15話

 

関連記事

【アティエ】シーズン2 1とは違う世界(パラレルワールド)で繰り広げられる遺跡の謎

Netflixで2020年9月から配信しているトルコのドラマ【アティエ】シーズン1に続けてシーズン2

記事を読む

【賢い医師生活1・2】5人の医師達を取り巻くヒューマンドラマ

2020年、2021年韓国【賢い医師生活】シーズン1・2、Netflix 大学時代、友人だ

記事を読む

【運命に、似た恋】NHKドラマ10、初回放送観た感想は面白い!

たまたまテレビをつけっぱなしにしていたら、今朝の朝イチで紹介していたドラマが始まりました。ちょっと、

記事を読む

【アウトランダー】シーズン5Netflix 新たな土地での生活と新な危機(ネタバレ有)

2014年に始まった英米合同製作という豪華なテレビドラマシリーズ。2020年に公開されたシーズン5を

記事を読む

【サバイバー宿命の大統領】ホワイトハウスの様子とサスペンスの王道を楽しめるアメリカドラマ

★★★★★ 2016年アメリカ【サバイバー宿命の大統領】シーズン1(シーズン3まで)。国会議事堂が爆

記事を読む

【シカゴ・タイプライター】Netflix全16話 面白い!はまってます(ネタバレ無し)

2017年制作の韓国ドラマ【シカゴ・タイプライター~時を越えて君を想う~】をNetflixで見始めま

記事を読む

【サイコだけど大丈夫】Netflix全16話 視聴感想(ネタバレなし)不思議でロマンチックなヒューマンドラマ

9日に最終話が配信されたNetflixオリジナルのドラマ【サイコだけど大丈夫】視聴完了しました。キム

記事を読む

【運命に、似た恋】第4話 『本当の嘘』

なんだかお話の展開が面白くなってきました。 クリーニング店で働くバツイチ40代のカスミ(原田知

記事を読む

【フェイブルマンズ】スティーブン・スピルバーグの自伝的ヒューマンドラマ

2022年アメリカ映画【フェイブルマンズ】151分アマゾンプライムビデオ ゴールデングローブ賞を受賞

記事を読む

【シーシュポス】Neflix 3話・4話 簡単あらすじと感想

2021年2月17日に韓国と同時に配信が開始されたNetflixの新作【シーシュポス】 。毎週水曜日

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【フラワーアレンジメント】オアシスを使わないナチュラルな方法

今月はスイセンの葉を使って吸水性スポンジ(オアシス)を使わな

創立34年のピノ

今週は久々の先生練習でしたし、変則的な夜練習でした。

花粉症なのか風邪なのか、辛かったのは足のつり・・・

今週はピノの夜練習とお花レッスンがあったのですが、一昨日から

【その電話が鳴るとき】政略結婚した夫婦に起こるサスペンス

2024年韓国【その電話が鳴るとき】全12話Netflix 

同じ音が続く!がかえって難しい!

自主練習3週目の今週のピノはT先生のボイトレからスタートしま

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑