*

【ローズポンパドール】通販で買った苗が開花しました!香りもとても素敵!

公開日: : 園芸 ,

180520bara15b

今年植えたばかりの新苗に花が咲きました!

3月の生協のカタログに載っていた フレンチローズの【ローズポンパドール】です。

香りも良くて我が家に無いタイプのピンク色だった事で購入したのですが、このバラはデルバールというブランドの2009年の作品で、最近人気な品種なのだそうです。

花持ちも悪くなく、病気にも比較的強い、四季咲き

その上香りも良いときたら、買わずばなるまい!!

4月半ばに届き、さっそく9号鉢に植えることに。

180520bara25a

180520bara29

既に新芽が伸びていてバラを植えるには少し遅いかもしれない時期だったので、あわてて植えました。

新芽につぼみも出来ていたので、苗を大きくするためにつぼみは全て摘み取りました。

180520bara28a

 

と、全て取ったつもりでしたが、しばらくしてかなり大きくなったつぼみを発見!

かなりの大きさになっていた事もあるし、やっぱり花を見てみたかったので、その一つだけを残してその後にできたつぼみは取りました。

というわけで、その残したつぼみが先日開花!

初めはそれほど大きくはないのですが、中心が開くと10cmほどの大きさになりました。

180520bara15c

 

香りも強く、ゴージャスなダマスク系の香りと思いました。

何かにフルーツ系と書いてありましたが、私はフルーツ系の甘酸っぱい香りというより、ローズの香水に近い香りに感じます。

とにかく、窓を開けると、顔を近づけなくてもフワッと香ってきます。

花を咲かせてしまったので、疲れて株が育たないかもしれませんが、この先が楽しみです。

とても良い花です!

 

関連記事

【実生の苗】庭の花から沢山苗ができました!花壇にすき間を空けて成長を待っています

毎年今頃になると、庭のあちこちから以前植えていた花の芽が出てきます。トレニア は本当になにもしなくて

記事を読む

春の外回り仕事2【大木の剪定】葉が出る前に!小型ノコギリで切れました!

この家を建てた時には細くさほど大きくはなかったエノキが28年を過ぎ、大木になって家の南側にそびえてい

記事を読む

【フラワーアレンジのハサミ】と【いけばなのハサミ】使いやすいのはどれ?

海外のフラワーアレンジの動画を見ていると、とても切れなさそうなハサミを使っていてほんと日本のハサミを

記事を読む

【アイスプランツ】家庭菜園仲間のおすすめの野菜

今度の畑には先輩がたくさんいます。それぞれに色々な野菜を作っていて参考になるようです。そんな中で、最

記事を読む

私はノータッチな家庭菜園の話

ここですでに何回か登場している夫の家庭菜園。借りている場所が私的にちょっと問題(ご近所問題)なのと、

記事を読む

【クレマチス】急に枯れても捨てない方がいい!新芽が出てくるかも!

元気だったクレマチスが急に枯れて真っ茶色になってしまった。そんな状態になってしまった事は今までにもあ

記事を読む

【家庭菜園】トマトとキュウリ夏野菜も出来始めました

近所の畑を借りて夫が楽しんでいる家庭菜園。レタスの後はチンゲンサイ、大根、にんじん、インゲンが出来始

記事を読む

【ズッキーニ】今年の家庭菜園では大量収穫になりそうです!

家庭菜園でズッキーニの収穫が始まりました!このズッキーニ、作りやすい作物のようです。昨年もかなりの数

記事を読む

薔薇の季節になりました!美しさと香りに癒されます!

バラの季節になりました!我が家は庭も狭いので沢山はありませんが、数年前に生協のカタログで買ったこの

記事を読む

【カイズカイブキ】墓地の生垣の剪定をしてきました

墓地の生垣(カイズカイブキ)の剪定をしてきました。 祖父が昭和の初めに植えて90年から80年は

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【アカペラ・ワークショップ】第2回アカペラの美しい響きのわけ

10月から始まった【ルネサンス アカペラ・ワークショップ】。

クリスマスツリーのある風景をプリザーブドフラワーで作ってみました!

フラワーアレンジメント界隈ではハロウィンが終わればクリスマス

【ハロウィン】フラワーアレンジメントの楽しみ方

ハロウィンの季節を楽しむフラワーアレンジメントはデザイナーの

【フラワーアレンジメント】秋景色とハロウィン

今月は秋景色の中にちょっとだけハロウィンの雰囲気をしのばせた

【青春かながわ校歌祭】に参加してきました!

今回が20回となる神奈川県の県立高校の校歌祭に参加してきまし

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑