*

【マタイ受難曲】86名でスタートしました!

公開日: : コーラス

180507pmsa37c

PMS合唱団36期バッハ作曲【マタイ受難曲】の練習がスタートしました。今期はこれからオーディションの方もいて88名以上になるようです。

2部コーラスで歌う事もあって、椅子の並びも会場いっぱいを使っていて今までとは違う雰囲気。

先生からのお話や恒例の自己紹介もあって練習は30分過ぎからになりました。

歌う部分に関しては2部でも、(8声)部分以外はとりあえず全部歌うそうです。なので、今回Ⅰコーラスが歌う部分をⅡコーラスも一緒に練習しました。実際歌わないと思って練習をしていなかった人もいたかもしれません(含む私)。

練習は38小節までを丁寧に練習。

長い音符の歌い方。それぞれ同じ音を通過する時の注意喚起などいつもの基本の歌い方の他、

『大きな流れの中の小さな流れ、それを包むさらに大きな流れ』という曲の大きなうねりとそれを作るテンポ感を意識して歌う事やバロックの様式を表現する事などご指導がありました。

十字架を背負ってゴルゴダの丘を進むイエスと群衆の光景。

まさに受難の序曲。を練習しました。

「一度はマタイを歌ってみたい!」という 念願叶って これからの練習が楽しみ!!

 

 


関連記事

【ルネサンス・ポリフォニー選集】Ave verum corpus 全パート練習しました!

 今週のピノは自主練習。先週先生練習でもやった全パート歌う練習をしました。どのパートも音域

記事を読む

私にはタイトなスケジュールがスタート

普段のんびりしている生活ですが、今日からしばらく用事が立て込みます。風邪もひきやすい人なのでここまで

記事を読む

ボイトレでフランス語らしさを練習しました

先週は久々に完全休業になったピノ。今週はT先生のボイトレと自主練習でした。1週休みになっただけで凄く

記事を読む

テンポ変化がなかなか難しい!

練習は2週自主練習が続ています。ヴィサンで歌う曲の精度を上げ、コーラルフェストで歌う曲を先

記事を読む

【クリスマスオラトリオ】とにかく少しでも覚えよう!

今週のPMSには用事があり30分遅刻で参加しました。練習では先週の復習34番が終わったとこ

記事を読む

【ヨコハマコーラルフェスト】第38回で ハイドン歌ってきました!

金曜日のピノに続いて、今日はPMS合唱団で参加してきました!3日間で2600名の参加者という合唱イベ

記事を読む

【ヨハネ受難曲】リズム感で緊張感を作ろう!

昨日のPMS合唱団はヨハネの練習2回目。1番後半からスタート。自主練習必須の難しいメリスマ部分に入っ

記事を読む

【ヨハネ受難曲】全曲練習しました!

 今週のPMSでは1番から順に全曲練習しました。エバンゲリストとイエスを歌ってくださる先生

記事を読む

おかあさんコーラス関東支部大会に出場してきました!全国大会に行ける事になりました!!

 アンサンブル・ピノはおかあさんコーラス関東支部大会で優秀賞をいただき、全国大会に出場する事になりま

記事を読む

【クリスマスオラトリオ】ミックスして響きを楽しもう!

今週のPMSも43番からスタート。速さもほぼ所定のスピードで正確に小気味よく歌い、それぞれ

記事を読む

Comment

  1. ♪CD♪ より:

    マタイ、聴くには素晴らしい曲ですが
    歌うのはムリムリと思っています。

    今度は聴かせていただきに伺えたらなあと思います。

    ご案内よろしくお願いしますね!

    • チョコ より:

      CDさん 
      ありがとうございます! ぜひお越し下さい♪
      2019年2月10日 紀尾井ホールです。
      頑張って練習します!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【Creema】で販売開始しました!

ずっと懸案事項だった、プリザーブドフラワー作品をCreema

【VERDI 聖歌四篇】女声アカペラ合同練習始まりました

先週のPMSもダイヤモンドのVERDI聖歌四篇練習でしたが、

【BACH ロ短調ミサ曲】皆さんのおかげでどうにか歌えました

ダイヤモンドの練習と交互になっているうえに前回は津波警報の影

【インスタグラム】再開しました!

3年間投稿できずに放置してしまった【インスタグラム】http

【アカペラワークショップ】嬉しい反響に定員を増やして対応しています

今日はピノのメンバーで企画運営会議をしました。今回は申し込み

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑