【小原流】支部創立記念花展を観てきました!とにかく豪華でした!
公開日:
:
お出かけ, フラワーアレンジメント 花展
小原流の花展を観てきました。久々のいけばなの花展です。
いけばなの花展も単に生徒作品発表会といったものから、流派の権威をかけた作品展など色々あるのですが、今回観に行ったのは、小原流の支部創立90周年の記念花展でした。
入り口には現お家元の作品が飾られているところからして、豪華さが現れている花展!
とにかく豪華!まず、花器や調度品にお金が掛かっている!と感じる作品が並んでいます。
飾られている花のレイアウトも華やかです。
ご招待くださったOさんにお目にかかれて、小原流の基本スタイルを教えていただき、なるほど!と思いながら観る事ができました。
文人調という中国の文人好みというジャンルのコーナーはお道具も豪華!
琳派調は琳派の絵画などのイメージを表現して、金屏風をバックに和風な華やかさ。
写景というスタイルは名前のごとく景色を水盤に入れたもの。近景と遠景が表現されていました。
他にも小原流の基本といえる盛り花の数々が色鮮やかに展示されていました。
どの作品もぎゅっと凝縮された美しさを表現していて強さがあるという印象。なかなか見応えのある花展でした。
関連記事
-
-
【フラワーアレンジメント】クリスマスキャンドルアレンジ 赤い花とモミの緑をエレガントに!
今月のレッスンはキャンドルを使ったクリスマスアレンジをレッスン。キャンドルスタンドの小さ
-
-
【プリザーブドフラワー】思い出の器を使ったアレンジ
40年前に亡くなった父の小さな灰皿を使ってプリザーブアレンジをしました。 この灰皿は
-
-
【東京スカイツリー】押上駅からスカイツリーまでちょっとわかり難いかも!
スカイツリーには押上駅から向いました。改札を出て右方向に進みエスカレーターでソラマチの中に入りました
-
-
【おはらい町】伊勢神宮内宮の参道は素敵な観光スポット!<食事編>
伊勢神宮内宮に向う五十鈴川に沿った参道はとても素敵な観光スポットに作られていました!駐車場はA5にな
-
-
【横浜ロイヤルパークホテル】ウィンタープランで泊まってきました!
横浜ローヤルパークホテルに泊まってきました。お誕生月の自分へのプレゼントって感じです。先月末に知人の
-
-
【バスケットアレンジ】初夏の花でこの季節だけの花かごを楽しむ
風薫る五月! この時期にしか咲かない花や枝物を使った花かご(バスケットアレンジ)を楽しんではいか
-
-
【箱根離宮】今回はベラヴィスタの夕食バイキングにしてみました!
昨年に引き続き、今年も予約が取れた事もあって箱根離宮に行ってきました。今回は2号棟3階。昨年の1号棟
-
-
【フラワーアレンジメント】葉物(グリーン)使い方と使用例6 【ドラセナ】
フラワーアレンジメントに使う葉物の中でも、デザイン性の高い作品で活躍する【ドラセナ】をご紹介します。
-
-
【富士浅間神社】北口本宮とスバルラインで5合目まで行ってきました
春の恒例になりつつある、箱根の家族お泊り会。今年は5月に入ってになりました。私の家では4
-
-
【インスタグラム】再開しました!
3年間投稿できずに放置してしまった【インスタグラム】https://www.instagr


