*

校歌祭の練習に行ってきました

公開日: : 最終更新日:2018/08/07 日記 ,

180203koua31

3日は今回3回目の校歌祭の練習に行ってきました。

神奈川県の県立高校の同窓会が運営するイベントで今年10月で13回目になるそうです。

わが母校は今回が初参加になるという事で、まだまだ色々と決めきれない事がいっぱいあるようです。

まずはどの位の卒業生が参加してくれるか。

これは本当に難しくて、全く見当も付かない状態からスタートしたようです。なので、初めは合唱部の人脈からという事で声が掛かったわけです。

その集まる人達の感じで、混声4部になるのかアカペラ4部(汗) はたまたユニゾンなのか、が決まってくるわけで、前回の練習で混声4部で大丈夫そうとなったわけです。

さすがアカペラ4部は却下されていました。

今回は3回目で、初めて参加の人も結構きていて、少しずつ広まってきているようでした。

180203koa43

180203koa44

180203koa45

まずはTさんの体操からスタートして、SU先生の発声練習と、本格的な合唱練習のメニュー。

混声4部の下3声をパート練習しながら歌いました。合唱部以外の人には馴染みのない音だったかもしれませんね。

私が卒業後に作られた応援歌の練習もしました。当時この曲を作曲した卒業生も参加していました。

時間的にもう1曲歌うという事で検討されていましたが、やはり私が卒業後に音楽を指導されていた尾形敏幸先生(作曲家)の作品を歌う予定になったようです。

メンバーもまだまだ未知な領域、次は4月の練習との事、どんな風に出来上がっていくのか楽しみ・・・!

写真は広報の方からいただきました。

練習後には親睦会もありました、私は今回も参加できず残念!

180203koa46

 

関連記事

【お墓掃除】春の除草剤の効果があって雑草が少なくて助かりました!

夏のちょっと憂鬱な行事、お墓掃除をしてきました。毎年7月初めにする、生垣の剪定と除草です。

記事を読む

今年の夏庭は桔梗が少なくなりましたが、赤い朝顔が仲間入りしました

毎年、夏の朝の楽しみは朝顔です。私の好み的には涼しげな水色や紺色ですが、今年は目の覚めるようなピンク

記事を読む

【新型コロナウイルス】ついに身近に迫る問題、どうやったら自衛できるか!

とうとう、普通に生活しているサラリーマンに発症してしまった。検査してもらえず病院もいくつもはしごした

記事を読む

【六義園】美術館鑑賞の気分で見学してきました!

徳川5代将軍綱吉の側用人だった柳沢吉保の庭として有名な六義園に行ってきました。母が茶道をしていた事も

記事を読む

【柚子茶】いただいた花柚子で作ってみました!超簡単!

先日、Yさんにお庭の花柚子をいただきました。【柚子茶】を作ってみれば?という事で、韓国人のYさん直伝

記事を読む

【三十七回忌】南無阿弥陀仏を唱えれば極楽浄土に行ける!

父の三十七回忌をしてきました。本当に身内だけの法事。三十三回忌をした時に、これで終わりにしようと思っ

記事を読む

【富士浅間神社】北口本宮とスバルラインで5合目まで行ってきました

 春の恒例になりつつある、箱根の家族お泊り会。今年は5月に入ってになりました。私の家では4

記事を読む

【法事】祖父の十七回忌で思う事

99歳で亡くなった祖父の十七回忌をしてきました。99年の生涯は決して楽ではなかった祖父です。酒屋の息

記事を読む

お正月の風物詩!【箱根駅伝】の旗の再利用法・・・

毎年2日と3日はすぐ近くを通過する箱根駅伝とともに時間が過ぎます。今日3日はヘリの音と共に『近づいて

記事を読む

【90歳】元気に誕生日を迎えられました!

今日は母の誕生日でした。当初は私達、娘2人と旅行のつもりでいましたが、色々あって、今回はとりあえず食

記事を読む

Comment

  1. ♪CD♪ より:

    校歌祭、楽しそうですね。

    我が母校も参加しているのかなあ?

    私たちが高校2年?3年の時に作られて
    作曲家の平井康三郎先生が指導に来てくださって、ソノシート(古っ!!)を作ったなあ・・・と
    しばし感慨にふけりました。

    • チョコ より:

      そうそう!この前の練習で、CDさんのY高校も今回初エントリーという様な事言ってましたよ!

♪CD♪ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【VERDI 聖歌四篇】女声アカペラ合同練習始まりました

先週のPMSもダイヤモンドのVERDI聖歌四篇練習でしたが、

【BACH ロ短調ミサ曲】皆さんのおかげでどうにか歌えました

ダイヤモンドの練習と交互になっているうえに前回は津波警報の影

【インスタグラム】再開しました!

3年間投稿できずに放置してしまった【インスタグラム】http

【アカペラワークショップ】嬉しい反響に定員を増やして対応しています

今日はピノのメンバーで企画運営会議をしました。今回は申し込み

【VERDI 聖歌四篇】焦点を絞って声を出す!

先週のPMSはロ短調の練習でしたがカムチャッカ地震の津波の影

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑