みなとみらいは雲ひとつない青空でした!
今日はコーラルフェストの説明会でみなとみらいに行ってきました。みなとみらい線を出て地下から上がって外に出ると、真っ青な空とその空を映すビル群がとても綺麗でした。
集合時間まで時間もあったので、写真を撮ってみました。
さて、コーラルフェストで集まるのは抽選会を入れると今回が3回目。
参加団体も運営に参加するという事でも、実行委員の方達の仕事量は相当なものです。言われた事だけをこなす事で精一杯なんですから、どう運営するか、上手くいって当たり前と思われてしまうことをするのはどんなにか大変と思ってしまいます。
今回は最終の説明会で、当日の動きについて確認する会でした。
何度説明したとしても、なかなか徹底できない事も沢山あるのでしょう、色々工夫されていました。
ここまでくると、個人個人の勝手な行動が引き起こしている問題もあるのだと思います。ご苦労様です。
さてさて、そんな事を言っていて、自分達もうっかり勝手な行動をしてしまわないようにしなければと思いました。ここは毎回注意連絡した方が良さそうという部分は、何度出場していてもやはり毎回の注意喚起が必要かもしれませんね。
関連記事
-
-
【ハイドン 天地創造・テデウム】歌い始めはテデウムから
PMS合唱団の2018年歌い始めは【テデウム】から!冒頭の華やかな雰囲気は新年歌い始めにピッタリ!?
-
-
コラールが綺麗と言われる【ヨハネ受難曲】を目指して
昨日のPMSはコラール14番からスタートしました。今回も言葉を言い慣れ、コラールを歌い慣れる練習です
-
-
お金を払いそびれて、【このサイトにアクセスできません】になっていました
すみません・・・今日は朝からサイトを開かなかったから気が付かなかったのですが・・・サーバーの更新をし
-
-
【Ave Regina caelorum】もう一段美しい響きと流れを目指す練習です!
今週は課題曲から練習しました。音やテンポなど基本部分が一通り歌えるようになってきて『ここ
-
-
【日本大通り・横浜公園】花壇とチューリップ観てきました!
4月6日全国都市緑化よこはまフェア2017の【日本大通り】と【横浜公園】に行ってきました
-
-
自分練習が足らないと迷惑な人に・・・
1月に入って3週間ピノは自習練習で頑張っています。先週も2月のコーラルフェストに向けての歌い込みとミ
-
-
【ハイドン四季】宴会の酔っ払いの歌を練習!
この2週間、ブログを書く余裕がなくて、色々遅い情報になっています(汗)今週のPMSは28番(15b)
-
-
お彼岸のお墓参りで思う事
我が家はお彼岸のお墓参りは入りの日に行くのが恒例になっています。でも、今年は歌の練習日に重なったうえ
-
-
新曲を丁寧に自主練習
先週先生からご提案のあった、新曲Tota pulchra es を今週の自主練で集中練習しました。言
-
-
曲を作っていくために体を動かして歌おう!
コンクール直前の練習となった今週のピノ。あれよあれよという間に今日になってしまった感・・・。