大好きな【枯葉のシャワー】が降る景色を鼻水をかみながら眺めています!
ここ2週間近く鼻水と咳に悩まされています。
聴こえがおかしいと耳鼻科に通っていて、3週間前には強いお薬で改善してきていたのですが、その時点では仕事が残っていて早く寝るとか、疲れたら寝るという基本的生活ができずにいました(聴こえには休養第一という指導)
6日の講習会と次の週の定期レッスンが今年の仕事の最後の山場だった事もあり、気も張っていましたし、講習会の後のPMSも翌日のピノも普通に練習に行きました。
全然大丈夫!と思い込み、疲れていたのに講習会の後、夜の練習にまで行ったのはもしかしたら良くなかったのかもしれませんね・・・。
と、いう訳で先週はPMSもピノもお休みしました。
耳鼻科の先生曰く『鼻水や咳はすぐ治りますよ』そう言ってお薬をくれましたが、改善したとは言いがたく・・・。
明日のピノも歌うのは無理そうです(事務的な用があるので行かなきゃいけない・・・)。
熱は無いのですが、喋ると痰がからむので喋れないし、なんとなく疲労感もあるし。
年末でやらなきゃいけない事、お花仕事が終わったらやろう!なんて思っていた事も鼻をかむのに手を止めるのではかどりません。
そんな残念なタイミングですが、
一年で一番楽しみにしている【枯葉のシャワー】を眺める事ができました。
毎年毎年、この景色を来年は観れるのか、前に家が建ってしまったら観れなくなるからと、毎年見納めな気持ちで眺めているわけです・・・。
それにしても、雨のように降ってくる枯葉の様子、写真で映すのは難しいですね・・・。
関連記事
-
-
【加齢黄斑変性】造影検査をしてきました!
加齢黄斑変性の滲出型なのか 中心性漿液性脈絡網膜症なのかを判断するための造影検査をしました。加齢黄
-
-
今朝の朝顔グリーンカーテンにも咲きました!
今朝起きたら グリーンカーテンに仕立てた朝顔にも花が咲いていました。行灯にしたほとんどの鉢にも花が付
-
-
公共スポーツセンターのプールに行ってみました!
運動不足が問題の日々・・・ 娘にさそわれて初めてスポーツセンター(公共)のプールに行ってきました。夜
-
-
【浴室天井のカビ取り】フェイスシールドと便利グッズで楽になりました!
お風呂の天井のカビ取りをしました。築29年ですが20年を過ぎるころまではほとんど天井がカビる事はあり
-
-
【アヲハタまるごと果実オレンジ】砂糖不使用で昔のマーマレードとは全く違う美味しさです!
最近よく買うようになったのがこのジャム。今まで買っていた他の銘柄ジャムでもブルーベリーと
-
-
【山手西洋館】ハロウィンのイベントが始まりだして、華やかです
今日はどうしても1輪取り替えたい花もあったので山手へ行ってきました。いつもの花屋さんでは欲しい花はな
-
-
【ハイドン天地創造】只今音取り中!初めの関門は言葉でした!
来週から始まるPMS合唱団のハイドン【天地創造】の練習。先月から音取りをしていますが、まずは言葉で引
-
-
【バスケットアレンジ】初夏の花でこの季節だけの花かごを楽しむ
風薫る五月! この時期にしか咲かない花や枝物を使った花かご(バスケットアレンジ)を楽しんではいか
-
-
春の日差し!確実に時は進んでいるのです!
全てが停止したような2月もあっという間に半分過ぎました。前の林の宅地造成も土地を落ち着かせる為?か止
-
-
【菜の花】おひたしで楽しんで 今日は夏庭に向けて種を収穫!
庭も春の花から夏の花に変わる季節になりました。今年は花を観るより食べる方で楽しませてくれた菜の花もも
- PREV
- 校歌を練習しに40年ぶりに高校に行ってきました
- NEXT
- 練習にはケーキを食べに行っただけ・・・