*

【ヨガマット】フローリングのゴロ寝用になかなかいいです!

公開日: : 最終更新日:2021/02/13 アトピー, くらし

170507yoga01

アトピー対策絨毯を撤去した我が家。絨毯を外して一番生活に支障をきたすのは夫です。

すぐ横に和室もあるのですが、横になってテレビを観るのにはちょっと遠いので絨毯の上で横になっていました。

ソファーを置けるほどのスペースも無いのでどうしようか悩んだ末、思いついたのがヨガ用のマット

ネットで調べると厚みも色々あるようでしたが、6mmあたりが一番良さそうだったので、この6mmを買う事にしました。

色も落ち着いた色味が色々ありましたが、ブラウンにしてみました。

注文はいつものアマゾン。昨日の昼間に注文して、今日午前中に届きました!

駅まで出るのにもバスが必須の我が家としては、とても便利。

さっそく使ってみました

ヨガマットというものを初めて使ったのですが、これなかなかいいです!

フローリングの硬さを全く感じないし、柔らか過ぎもしません。

布のマットの様に滑ったりもしないので安定しています。

ヨガをする用なのですから寝そべってもそこそこの長さがあります。でも完全に寝るのにはちょっと短いかな。

巻いてしまえばさほど存在感も無く片付けられます。

170507yoga02

これにたどり着くまではコルクのマットなどを考えましたが、コルクだと常時設置して置かなければならないのでちょっと難しいかなと思っていました。

というわけで、思いついた【ヨガマット】なかなか良さそうです! 

 


関連記事

クリスマスプレゼント贈呈の会

キリスト教徒でもなく子供も大きくなっている我が家ですが、季節の行事を楽しむ意味合いでこの時期はクリス

記事を読む

【ミニ写経セット】本石硯の日本製で箱も綺麗です

 母の写経用に買いました。母は長年書道をやっていて一応師範まで勉強した事もあり、道具はそれ

記事を読む

豆まきには折り紙箱で恵方巻きは手巻き寿司スタイルで節分を過ごしました

昨日は節分。毎年欠かさない豆まきと、最近の流れで我が家も恵方巻きで季節の節目を過ごしました。『ヒイラ

記事を読む

【人工芝】で練習するサッカー選手に血液のガンが多いって ホントならこのままでいいの?

人工芝で練習をしていたサッカー選手や子供に悪性リンパ腫や白血病の症例が多い事から2016年2月に

記事を読む

【介護老人保健施設(老健)】有料老人ホームから移動入所しました!

ひと月も持たないかもしれないと1月に有料老人ホームに看取り対応で入所した母。自由な生活と柔軟な対応で

記事を読む

【外壁と屋根】塗り替え検討に半年掛かった話

家を建てて29年。外壁の塗り替えは1度しかしていません(汗)・・・。屋根の塗り替えも増築した14年前

記事を読む

新しいBBクリーム使ってみました

チョコです お肌の曲がり角をもう何度も曲がっているのですが 今まで気に入った化粧品に会うとしばらく

記事を読む

【畳表替え】2度目の表替えしました!畳床も3枚だけ替えました

 家を建てて27年、新築時の畳表の質が悪いと感じ5年目で裏返しせずに質の良い畳に表替えをし

記事を読む

夜中に起き上がっていたのは肺に水が溜まって息苦しかったからだった・・・

2週間前に母が入院しました。かかりつけ医にインフルエンザの予防接種に行った際、息苦しくなり、レントゲ

記事を読む

【楽譜カバー】綺麗な包装紙にビニールコーティングして作りました!

現在練習している楽譜は4冊。以前使っていた楽譜カバーが行方不明になってしまい、ここ数か月、どこからか

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【インスタグラム】再開しました!

3年間投稿できずに放置してしまった【インスタグラム】http

【アカペラワークショップ】嬉しい反響に定員を増やして対応しています

今日はピノのメンバーで企画運営会議をしました。今回は申し込み

【VERDI 聖歌四篇】焦点を絞って声を出す!

先週のPMSはロ短調の練習でしたがカムチャッカ地震の津波の影

津波警報の影響でお休みしました!

7月30日のPMS合唱団の練習は津波警報で最寄り駅の鉄道が止

プリザーブドフラワーでお供え花!

今年の夏はプリザーブドフラワーでお供え花を作るのにハマってい

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑