【隠れ家カフェレストラン】ドルチェヴィータ行ってきました!本当に隠れ家です
先日、地元の隠れ家レストンにランチを誘っていただきました。
地元と言っても聞いたことが無かったので、興味津々。
時々通ってはいるけど、普段は使わない道の、そのまた細い道を入ったところにあります。
家の前に立ってはじめて、お店と分かる、知る人ぞ知るといった場所にある【隠れ家カフェレストラン】です。
靴のまま入っていいの?と思ってしまうくらい、綺麗な自宅のリビング風な店内です。
この日は予約で満席という事で、私達4人の他に、後から、2人と8人のグループが来ていました。
元パティシエというお料理担当の奥様と、接客担当のご主人の丁寧な接客でした。
私達はお任せランチコース、¥2800。
地元野菜などを使った、お料理がスープから始まりました。
写真はジュレドレッシングのかわいいサラダ
ホタテのクリームパスタ
地元の鶏肉を使ったメイン、地鶏のコンフィ
デザート10種類の中から、私は紅茶のプリン
Iさんチョイスのいちじくのショートケーキがとても美味しそうだったので!
大きなデザートに大満足!
お店はカフェ&レストランという事で、デザートが楽しかったです。
予約をすればクリスマス・お誕生ケーキなどの持ち帰りもできるそうです。
今度行ったら、ショートケーキを食べてみよう!
関連記事
-
-
【軽井沢】アウトレットに行ったけど、お土産の全ては駅で調達・・・
今回、当初の予定では初日にレイクガーデン。翌日は自転車を使って旧軽井沢をあちこち回ろうと思っていまし
-
-
【ミュシャ展】【エルミタージュ展】山種美術館行ってきました!
20日、恵比寿駅を12時半にスタートして、まずは山種美術館に向いました。東口に出てしまったので少し迷
-
-
世界遺産キュー王立植物園所蔵 イングリッシュ・ガーデン 英国に集う花々展
昨日1月16日から 汐留ミュージアムで英国王立植物園所蔵のボタニカルアートなどの展覧会が始まったそう
-
-
【河口湖KUKUNA】に泊まってきました!富士山の眺めも最高でした
今回河口湖で泊まったのは『くくな』。もう一つ候補があったのですが、和風ホテルでお食事が落ち着いた
-
-
アートな2日間!1日目は【アートフェア東京】行ってきました!
この連休、イギリス旅行でお友だちになった大津在住のKさんが、東京国際フォーラムで開催され
-
-
赤坂【日枝神社(山王さん)】に行ってみました!
太田道灌の頃よりも以前から江戸の守護神として祀られていた【日枝神社】。江戸時代には江戸城の
-
-
新型コロナウイルスの影響で横浜市内の文化施設臨時休館
【新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐ】ため、横浜市内の公共文化施設のほとんどで全館あるいは一部の休館
-
-
東京駅を中心にアートな散策してきました!
イギリスガーデン旅行でご一緒した大津在住のKさんが今年もアートフェアを観にくるという事で、今回私はア
-
-
【水彩画教室作品展】花装飾会期中700名以上の方に観ていただけました!
本郷台リリスでの【水彩画教室作品展】が6月20日無事終了しました。会期中700人以上の方が来場してく
-
-
【石神さん】志摩にある女性の願いを一つだけ叶えてくれるという神社に行ってきました(伊勢神宮番外編)
ルーツの旅に伊勢神宮と伊勢地方を回った今回の旅の最後は、鳥羽からパールラインを40分ほど走ったところ