*

【甘酒】どこが美味しいか『すや亀の門前甘酒』飲んでみた

公開日: : 最終更新日:2016/11/04 食べ比べ , , ,

161024ama01

甘酒の飲み比べ、今回は長野の酢屋亀本店『善光寺 門前甘酒』を飲んでみました。

これ、普通にスーパーの店頭に並んでいました。

棚の大部分はスジャータの甘酒なんですが、いくつか他のメーカーの物もあります。

選んでくるポイントは 無添加で砂糖不使用、米麹で作った甘酒にしています。

お味は

濃縮タイプなので、表示のとおり倍に薄めました。

甘さは八海山と同じ位。宝来屋よりは甘いです。イチビキよりは甘くない甘さ。

濃縮なので、溶かしきれないつぶつぶに少し甘さを感じるのは仕方ないのかもしれません。

クセは少ない方ですが、少し塩分を感じます。

成分表を見ると、食塩と書いてありました。

飲み比べて少し感じるという程度なので、しょっぱいわけではありません。

イチビキの濃縮に比べたら、甘さが少ないので、私の選択肢に入ると思いました。

濃縮タイプの特徴

ここ数回、濃縮タイプが続いているのですが、どうしてもつぶつぶが溶け切れずコップの中に残ってしまいます。

口の中にもつぶつぶが残るので、濃縮された甘さを強く感じます。

甘いのが好きな方なら良いのですが、甘酒と言っても、甘さ控えめが好きな方は、濃縮でないほうが良いと思いました。

濃縮の方がお手頃な値段な傾向なんですよね・・・。

今回の『門前甘酒』は360gで300円でしたから、高すぎず安くもないというお値段クラスですね。

ネット上にはストレートのものもありました。ここのが↓一番安くて早く届きそう。

ストレートだと、おそらく濃縮より甘さも少し控えめになるので、今度試してみたいと思っています。

『甘酒』飲む点滴!どこのメーカーが美味しいか飲み比べてみた

『甘酒』いろいろあるけど わたしは宝来屋のが手作り風で美味しい

 

 


関連記事

【スパークリング甘酒】MORINAGAの新商品 飲んでみた!

甘酒が普通に清涼飲料として店頭に並ぶようになってきました。そんな清涼飲料という感覚の新商品がMORI

記事を読む

【あさイチ】飲む美容液!甘酒の抗酸化作用は最強!エルゴチオネインでアンチエイジング

【甘酒】の特集だった今朝の【あさイチ】! 12月5日のあさイチのポイントは とっても高価な最強

記事を読む

【甘酒】飲む点滴!どこのメーカーが美味しいか飲み比べてみた

飲む点滴という事で、ここ最近はまっているのが甘酒!それも麹で作った方の甘酒です。  

記事を読む

【コレステロール制限】いろいろな豆乳を飲んでみたけど、おいしいのはコレ!

コレステロールの気になるお年頃・・・。体重は万年ダイエットの効果もあって健康体重範囲内です。その他の

記事を読む

【甘酒】森永の赤缶と青缶!飲み比べてみました

どこかで『【甘酒】一番人気!』と書いてあるのを見かけたので、飲んでみる事にしました。この森永の甘酒は

記事を読む

【甘酒】酒粕を使っているメロディアン 甘さもすっきりしていて美味しかった!

麹ではなく酒粕の甘酒という事で試していなかったメロディアンですが、スーパーでの陳列分量が大きいので、

記事を読む

【大涌谷黒たまご】復活したという事でお土産に買ってきてくれました!

昨年4月に大涌谷の火山活動が活発になって閉鎖されてしまった大涌谷。いくらか閉鎖地域が解除されたとは言

記事を読む

【あさイチ】紅茶のティーパックを美味しく入れる方法試してみた!

市販の紅茶(ティーパック)を美味しく入れる方法を紹介していた今朝の【あさイチ】毎朝、そしてほとんど一

記事を読む

【車麩】で鶏肉と煮物・焼肉風・オニオングラタン風スープ 作ってみました

妹から美味しいよ!とお土産でもらった車麩。もどしに5時間掛かるという事でなかなか作るタイミングが無か

記事を読む

栄養価がすごいというウコッケイの卵 初めて食べました

ウコッケイの卵を頂いたので初めて食べました。ウコッケイの卵って小さいんですね。左のは普通の鶏の卵小さ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【青春かながわ校歌祭】に参加してきました!

今回が20回となる神奈川県の県立高校の校歌祭に参加してきまし

【BACH ロ短調ミサ曲】どんどん進みます(汗)

今週のPMSはロ短調ミサ曲。 『Et incarnat

法事のお花アレンジ

法事で本堂にお供えするお花をアレンジしました。 ラウン

【三回忌】2年なんて早いものです

2年前95歳で亡くなった母の三回忌の法要をしました。ここまで

【カルミナブラーナ】なんたって言葉!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートの練習日でした。前回お休

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑