*

【運命に、似た恋】2話 現実でありそうだけどやっぱりないラブロマンスのストーリー

公開日: : 最終更新日:2016/10/08 ドラマ ,

160923unmeia02

先週から始まったNHKドラマ10【運命に、似た恋】の2話。

原田知世と斎藤工が主演のドラマです。

1話ですでに、二人が過去に再会を誓った仲であることを明らかにしているけど、その事を知っているのは視聴者だけ。そんな設定が、どうやって二人がその事に気づくかやきもきさせてしまう面白さがあります。

真面目でちょっと少女のような45才のバツイチ子持ちのカスミ(原田知世)

ちょっと影がある?とにかくかっこいい売れっ子デザイナー ユーリ(斎藤工)

2話簡単あらすじ

ユーリに誘われたパーティーで、恥をかかされてしまったカスミは傷ついて帰る。そんなカスミをユーリは気にしていた。

ユーリの進めているプロジェクトに使う布がカスミの務めるクリーニング店に出されていたが、手違いでイメージと違う出来上がりになってしまう。期日が迫る中、カスミとユーリはイメージの布を探して歩くがなかなか見つからなかった。カスミのアイロン技術で布に加工をすることになり、深夜まで作業をして2人の距離は近づく事になる。

そんなユーリに激しく思いを寄せる恋人、家具メーカーの社長夫人がその激しさをあらわに・・・。

感想

1話で回想された子供時代の2人の関係を見ていない人には少し分かりにくい展開かもしれませんね。子供の頃の出会いと別れがあって、ドラマの幻想的な部分や夢のような展開が伝わってくる気がします。

なぜか、惹かれてしまう。

そんな2人が、なかなかあの時の人だと気が付かない。だけど惹かれて行く。

みごとにロマンス物のストーリーですね。

少し現実離れしている、でもこんなありそうで無いお話しを、普通の生活をしている人は夢見ているかもしれません。

まだまだお話しは始まったばかり、この先の展開が楽しみです。

10月5日深夜と6日深夜に、1話と2話の再放送があるようです。ご興味のある方はぜひ!

【運命に、似た恋】3話『恋に落ちて』

【運命に、似た恋】1話 

 


関連記事

【アンブレラ・アカデミー】シーズン2Netflix シーズン1より面白いかも!

Netflixで配信されている【アンブレラ・アカデミー】のシーズン2 面白く観ました。シーズン1の最

記事を読む

【サバイバー(60日間の大統領)】韓国版Netflix 本家アメリカ版に負けない面白さでした!

韓国ドラマ 【サバイバー(60日間の大統領)】を観ました。このドラマはアメリカで2016年に放送され

記事を読む

【鳳凰の飛翔】52話53話54話 簡単あらすじと感想

2018年9月Netflixで配信が始まった中国ドラマ【鳳凰の飛翔】が面白いです。衣装、セットなども

記事を読む

【グッド・オーメンズ】天使と悪魔の軽快で風刺のきいたお話です!Amazonビデオで観ました!

2019年5月31日にAmazonビデオで配信が開始された、BBCとAmazonの共同制作全6話

記事を読む

【イントゥ・ザ・ナイト】Netflix全6話 ハイジャック、未知の死への恐怖など盛り沢山なベルギー製ドラマ!

ベルギーが製作し2020年5月1日にNetflixで全世界に配信されたドラマ。1シーズン全6話を観ま

記事を読む

【VIVANT】世界を舞台にしたサスペンスで面白い!

2023年日本【VIVANT】全10話Netflix 昨年TBS日曜劇場で放送された作品を

記事を読む

【鳳凰の飛翔】10話11話12話 簡単あらすじと感想

2018年9月Netflixで配信が始まった中国ドラマ【鳳凰の飛翔】が面白いです。衣装、セットなども

記事を読む

【アスダル年代記】架空の古代を舞台にソン・ジュンギの二役演じ分けが凄い!

★★★★☆ 2019年韓国ドラマ【アスダル年代記】シーズン1(18話)架空の大陸アスを舞台にしたファ

記事を読む

【愛の不時着】北朝鮮の様子が興味深く真面目なヒョンビンが素敵なドラマ

★★★★☆ 2019年韓国ドラマ全16話 2020年にNetflixで世界配信され日本でも話題になっ

記事を読む

【マニフェスト】シーズン1・2・3Netflix アメリカテレビドラマらしいSFサスペンス

★★★★☆2018~2021年アメリカ【マニフェスト】シーズン1・2・3 飛行機に乗って到着したら5

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【BACH ロ短調ミサ曲】器楽的に歌おう!

来年7月の演奏会に向けてPMS合唱団の練習がスタートしました

【フラワーアレンジメント】オアシスを使わないナチュラルな方法

今月はスイセンの葉を使って吸水性スポンジ(オアシス)を使わな

創立34年のピノ

今週は久々の先生練習でしたし、変則的な夜練習でした。

花粉症なのか風邪なのか、辛かったのは足のつり・・・

今週はピノの夜練習とお花レッスンがあったのですが、一昨日から

【その電話が鳴るとき】政略結婚した夫婦に起こるサスペンス

2024年韓国【その電話が鳴るとき】全12話Netflix 

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑