【名刺】出来てきました!本当に受け付けて翌日に届きました!
土曜日の夜中、日付が変わった日曜午前にASKULに注文した名刺。
受付は自動で受付完了されましたが、日曜祭日は営業日ではないので、月曜に発送予定日のメールがありました。
そして今日、火曜午前中 出来上がった名刺が届きました。
紙は少し薄いタイプと感じましたが、まずまずの出来と思いました。
料金的にも、けっして安いわけでもなく、デザインしちゃったし、面倒だから注文しちゃおう!という流れで 出来上がってきたわけです。
カラーで両面印刷して50枚が2478円。やっぱり安くはないかな。
片面だけなら1500円していませんでした。
と、このちょっとザルな感覚で、細かな出費がかさむのですが、自分でやっても何度も気に入るまで印刷繰り返したり、用紙を試しに色々買ったり、インクを新調したりとおそらく同額くらいは出費していたでしょう。
という事で、
自分の行動を正当化!
印刷している時間も無かったし、片付けもしないで済むし、この間近に迫った時期に時間をかけずに作れたから良し!!
関連記事
-
-
【介護老人保健施設(老健)】に入所するのに在宅酸素がネックになった!
介護2で現在有料老人ホームに入っている母。ここに至るまでの経緯はここに書いていますが、おかげさまで入
-
-
【Panasonic CS-GX252DGX】エアコン取り換え工事、あれこれ3日掛りました!
2階の部屋のエアコンの効きが悪くなってきて、時々室外機もがたついた音がしてきていました。13年経って
-
-
【ブラックベリー】ジャムを種を入れたスタイルで作ってみました!
ここ数年、お隣のお宅でブラックベリーを育てています。今年は株を増やした事もあって沢山実も出来たそうで
-
-
【節分】恵方巻は手巻き太巻きで!124年ぶりの2日の節分でした!
今年の節分は2月2日。2月2日になるのは124年ぶりだそうです。前回は明治30年だったそうで、節分が
-
-
【棚経】お盆の行事ですが・・・
本当はお盆中に家に帰っているご先祖様を家でお経をあげて供養していただくという事。ですが、少し早いです
-
-
30年も住んでいたら景色も人も変わりますよね!
最近我が家の周りで変化がありました。写真の杉林の右側が無くなりました。実は29年前にここに来てからも
-
-
【いちご練乳氷】セブンプレミアム 冷蔵庫から出してすぐ食べれて美味しい!
去年の夏からのお気に入り【いちご練乳氷】の季節になりました! このかき氷の一番のお勧めポイントは、硬
-
-
【水彩画教室作品展】花装飾会期中700名以上の方に観ていただけました!
本郷台リリスでの【水彩画教室作品展】が6月20日無事終了しました。会期中700人以上の方が来場してく
-
-
お誕生日を庭でお祝いしました!
娘の発案で夫の誕生日会をサプライズで庭でのバーベキューにしました。先週ピクニックテーブルを出してみて
-
-
数字表記の3桁カンマ、この歳になって納得した
子供のころから、この歳になっても 10,000,000,000なんて桁が多くなると一目ではわからず