*

【NHKガッテン】触れ合う行動は心を癒す力がある!

公開日: : 最終更新日:2016/06/02 くらし, テレビ, 健康 , , ,

160601huga01

以前から実践していて、薄っすら効果があるのではと思っていた事。それが今回のテレビ【ガッテン】でしっかりと医学的に実証されていた事だったとわかりました。

オキシトシンは幸せホルモン

人間を含め哺乳動物は お互いに触れ合ったり、ハグしたりというスキンシップ行動で、オキシトシンという物質が分泌され、精神的に癒されたり不安な気持ちが軽減するのだそうです。

慰めあったりする時に、自然に抱き合ってしまうのもそんなオキシトシンを出す自然な行動だったんですね。

我が家で実行していた事

精神的にいつも不安を感じている母。それが原因でともするとイライラと家族にあたってしまったりと最近はちょっとそんな行動が多くなっています。元気だけれど年齢的にはもう不足のない歳です。その元気も本人にしてみればちっとも元気とは思えず、不満ばかり・・・。

娘である私は何か知っている事を質問されたら理解するまで説明してしまうような融通の効かない性格。とことん分かってもらおうと説明して話しにも力が入り・・・いつのまにか決裂なんて事もしばしば・・・。

と前置きが長くなりましたが、そんな私では母の癒しにはならないので、アトピーで背中がかゆくて仕方ない息子が最近、母に背中を掻いてもらうという事をお願いしています。

一緒に住んでいるのに孤立感の高い母が孫の背中を掻く。目が釣りあがってしまっているような時でも、お願いすると気持ちよく引き受けて背中を掻いてくれるようです。その事に気づいてからは、母の気持ちを穏やかにするという気持ちが先で、掻いてもらうようになりました。

ちょっと今まで話し難い話だった事だったのですが、実際、イライラしている状況の時でも行った後は少し落ち着いていてくれる様な気がしています。

遠く離れている人は電話で

オキシトシンは他にも、認知症予防にも効果があるそうです。不安ストレスを軽減する力があるという事で、直接触れ合う事のできない人は、電話で信じている人、安心する人と話すだけでもオキシトシンを出す事ができるのだそうです。電話で話すときに抱き枕を抱きながらなんて事も紹介していました。

不安を感じている人の背中をさすってあげる。手を握ってあげる。自然にやっている事にもちゃんと医学的意味があるんですね!

 

関連記事

【フラワーアレンジ】に使った花も庭に植えると何年もアレンジに使えます!

私のお教室ではフラワーアレンジの材料として切花に適当な花材がなかった時、ポット苗の花を使います。ジオ

記事を読む

豆まきには折り紙箱で恵方巻きは手巻き寿司スタイルで節分を過ごしました

昨日は節分。毎年欠かさない豆まきと、最近の流れで我が家も恵方巻きで季節の節目を過ごしました。『ヒイラ

記事を読む

【サクランボ】第2弾寒河江から届きました!

サクランボの季節。毎年恒例の夫実家からのサクランボです。さすが生産農家のサクランボ!少し山側な事もあ

記事を読む

【フラワーアレンジメント】和風に感じさせるポイント

今月はフラワーアレンジで和風の作品を作るポイントを中心にレッスンしました。 生け花で

記事を読む

【パルスオキシメーター】JPO-500D 買ってみました!

コロナウイルスの猛威が無ければ、買う事もなかったであろう機械を買いました。昨年から気になっていた【パ

記事を読む

【あさイチ】スゴ技Q”ふろしき”役立つ包み方、固結びの解き方覚えると便利!

今朝の『あさイチ』はふろしき特集。最近はあちこちで紹介されたりしていますが、まだまだ知らなかった

記事を読む

林が宅地に開発される様子 その2(伐採2)境界線の木の根は難しそう

  4日目 大きな木を切った後は短く切ってトラックで運んでいきます。小枝なども結構手

記事を読む

春の宵にウォーキングは爽やかでした!

スーパームーン綺麗でしたね! 外出自粛になって、元々運動不足な人ですが更に運動不足になっています。リ

記事を読む

【屋根・外壁塗装工事】全日程のまとめと工事費

ここ数年の懸案事項だった屋根と外壁の塗装工事が終了しました。初期段階からの工程と費用についてまとめて

記事を読む

【立効丸】痰・咳に良いと教えてもらいました!

昨年暮れから痰のからむ咳に悩まされています。年末にあった練習の帰り、団員仲間のSさんからこの薬を教え

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【ハロウィン】フラワーアレンジメントの楽しみ方

ハロウィンの季節を楽しむフラワーアレンジメントはデザイナーの

【フラワーアレンジメント】秋景色とハロウィン

今月は秋景色の中にちょっとだけハロウィンの雰囲気をしのばせた

【青春かながわ校歌祭】に参加してきました!

今回が20回となる神奈川県の県立高校の校歌祭に参加してきまし

【BACH ロ短調ミサ曲】どんどん進みます(汗)

今週のPMSはロ短調ミサ曲。 『Et incarnat

法事のお花アレンジ

法事で本堂にお供えするお花をアレンジしました。 ラウン

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑