3つのAve Maria
合唱祭に向けてピノは時代の違う3つのAve Mariaを練習しています。
今週は久々の先生練習です。ルネサンス後期のモンテヴェルディのAve Mariaからスタート。パート分けも確定していなかった曲でしたが、当初の予定のままとなりました。
という事で私はメゾ。声が混ざりやすい立ち位置に移動して、いつもはソプラノを歌っているメンバーの声に馴染むよう歌いました。言葉の重心に注意しながら歌う事や、息継ぎの仕方のポイントなど細かくご指導いただきました。先生の指揮で、いままで停滞していた曲に流れが出て気持ち良く歌う事ができました。
2曲目3曲目は近代のハンガリーの作曲家のAve Maria。まずはコダーイのシンプルな単旋律からスタートする曲。そのパートソリがアルトの低い音からなので、掘りすぎず流れるようにスタートする事に集中して歌いました。メロディー部分がアルトにあるという珍しい曲でもあります。アルトの腕の見せ所ですね(汗)
3曲目はバールドシュのAve Maria。とにかくユニゾンで始まるフレーズが多く、途中にもたくさんのユニゾンがあって、そこが決まらなければ和音が決まるはずもない!そんなシビアな曲です。ピノでは10年以上前に歌った事がありますが、メンバーも変わっていますしパートも違っていて初めてと同じ感じです。
3曲歌って、曲順の調整もして終了。パートも確定したので、とにかく歌いこんで綺麗な和音のための声のポジション作りを頑張ります!
関連記事
-
【Mozartハ短調ミサ補筆完成版】シュミットさんの努力の部分を練習
Mozartの未完の作品の一つハ短調ミサ曲。なぜ未完になったかなどは専門家の説明を見ていただくとして
-
【ハイドン Te Deum】全曲を通して時間を計りました
先週はリフォーム工事でお休みし、PMS練習は1週間間が空きました。今週は【Te Deum】 を冒頭か
-
校歌を練習しに40年ぶりに高校に行ってきました
【青春かながわ校歌祭】というイベントがあるという事を、このお話を聞いて初めて知りました。2018年度
-
【新型コロナウイルス】対策!合唱練習用に楽譜カバー型ガード試作品を作ってみました!
合唱練習が少しづつ再開されてきていますが、これからというところもあると思います。何回か練習をしてみて
-
残響の中で美しく、切れ味の良い歌い方をするためのプロセス
演奏会まで1ヶ月を切った今週のPMS。Mozart の11番から練習スタート。響きのある中でどう曲を
-
【コーラスワークショップ横浜】参加してきました(5月3日)
2017年のコーラスワークショップは横浜での開催でした。5月3日から5日までの3日間、全
-
【ハイドン四季】どんな場面を歌っているのか、声の表現力が必要です!
PMS練習の今週は夏からスタート。昇ってくる太陽の壮麗な情景を歌う曲から。言い難い【万歳!】の語尾の
-
ブレスを合わせ、耳を使い、集中力を高めて美しく歌う
今週のピノは先週に引き続き先生練習。とは言え、私は先週をお休みしたので先生練習は6週間振り(汗)先週
-
【ヨハネ受難曲】予定通り23dと23fを練習しました!
今日のPMSは冒頭から、予定の新曲23dの練習に入りました。歌いにくい冒頭の2小節を丁寧にゆっくりと
-
コーラルフェスト楽しく歌って!はなむけのブラボー賞!
アンサンブル・ピノはヨコハマコーラルフェスト1日目Bブロックで歌ってきました! 朝
Comment
私は存じ上げないAve Mariaてす。
ダイコンでは、いま、53回定演に向けて
カッチーニのAveMariaで、苦戦しています。ソプラノ低いと叱られています。
美しいメロディが悩みの種でーす(泣)
Ave Mariaいっぱいありますものね。モンテヴェルディのなんて、あんまり演奏されていないので動画にもほとんど上がってません(汗)
カッチーニのはほんと綺麗ですよねー。聴きに行く予定です。楽しみにしています。