*

【フラワーアレンジメント】季節感を楽しむアレンジ

221018kisa78b

今月は『季節のアレンジ』というアバウトなイメージのお花をレッスンしました。

春夏秋冬という季節のイメージの他にも、新年、ひな祭り、ハロウィン、クリスマスなど色々な行事も季節のイメージにつながります。

「10月と言ったら!」という季節感も人それぞれですが、今回は月末にハロウィンを控えた秋のイメージを華やかなお花でアレンジしました。

個性の強い変わり咲きのガーベラの色味をポイントにして、全体を少し、濃い色で揃えています。

オールサイドなので隣り合わせの花の配置は皆さんかなり違っていいます。

完全にオールサイド(どこからも観れる)に仕上げたHさん。メリハリのある配置で色の反乱を抑えスッキリとした作品に仕上げています ↓。

221018kisah79a

221018kisah81a

 

 こんもりとしたアウトラインに仕上げたSさんも、どちらを正面にしても良い作品になっています↓。

221018kisasi73a

221018kisas76a

 

オールサイドと言っても、主に正面を作って、華やかさを出す事もできます。

形をオールサイドにすることで、自然なアレンジができます。

SUさんのハッキリとした正面

221018kisasu66a

 後ろ側ですがブルースターなどを入れて、ポイントを作っています。これも、なかなか素敵ですね。

221018kisasu69a

 

SIさんも正面と後ろ側を作っているので、とても華やかです。後ろ側の写真を撮り忘れました・・・。

221018kisasi68a

 

飾り場所が壁の前だったりするときに有効ですし、花の量が少ない時もこの方法にすると良いです。

3サイドの形でも良いのですが、この方が奥行き感のある自然なアレンジにすることが出来ます。

皆さん材料の配置の妙を楽しんで、素敵な作品になりました。

221018kisa65a

 

 

関連記事

【フラワーアレンジメント】春の花かごで季節を楽しむ作品です!

今月は春の花かごをレッスンしました。今回も花屋さんで目を引いた、春の花をメインにしています。まず目に

記事を読む

【桃の花】を使って春の風景を楽しむフラワーアレンジメント 1

今月は桃の花を使って、春のグロウイングスタイルをレッスンしました。枝物と花を一緒に入れるアレンジメン

記事を読む

フラワービジネスの世界も流行りの変化に対応するのは大変ですね!

四谷東京堂に会員の更新を兼ねて一年ぶりに行ってきました。12月に入ってしまっていたので、クリスマス用

記事を読む

【フラワーアレンジメント】ハロウィンに向けての大人も楽しむカボチャとリンゴを使ったアレンジ!

今月はハロウィンに向けてのアレンジをレッスン。今年も知人に長野の乙女リンゴを分けていただき、リンゴと

記事を読む

【催事講習会準備】材料調達と再度見本を作りました(生クリスマスリース)

来月の講習会の準備で、まずはイメージの材料を調達する作業をしました。11月に入ると在庫は無くなってい

記事を読む

法事のお花アレンジ

法事で本堂にお供えするお花をアレンジしました。 ラウンドやトライアングルのような洋風

記事を読む

【紫陽花】水揚げの方法は意外と簡単!

紫陽花を切り花にすると、水が下がってぐったりしてしまい、水揚げが難しいと思っていませんか?ちょっとし

記事を読む

【フラワーアレンジメント】個性的な葉でお洒落なテーブルアレンジ

今月のレッスンはテーブルアレンジです。そして、SさんとIさんが久々に(生徒さんにSさんとIさん多いで

記事を読む

【フラワーアレンジメント】夏の投げ入れアレンジ

今月はガラスボールを使って水の見える夏の投げ入れをレッスン。 花材は花持ちの

記事を読む

【フラワーアレンジメント】花の色味と配置のテクニックで秋色を楽しむ

11月のレッスンは秋の色味を楽しむアレンジです。 隣り合わせにする花でできる雰囲気の違い。ひ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【ハロウィン】フラワーアレンジメントの楽しみ方

ハロウィンの季節を楽しむフラワーアレンジメントはデザイナーの

【フラワーアレンジメント】秋景色とハロウィン

今月は秋景色の中にちょっとだけハロウィンの雰囲気をしのばせた

【青春かながわ校歌祭】に参加してきました!

今回が20回となる神奈川県の県立高校の校歌祭に参加してきまし

【BACH ロ短調ミサ曲】どんどん進みます(汗)

今週のPMSはロ短調ミサ曲。 『Et incarnat

法事のお花アレンジ

法事で本堂にお供えするお花をアレンジしました。 ラウン

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑