【水彩画教室作品展】花装飾 今回は初夏の花で予定しています!ぜひお越しください!
公開日:
:
最終更新日:2021/05/09
お出かけ, フラワーアレンジメント 水彩画教室作品展, 花装飾
昨年中止となった友人の【水彩画教室作品展】が5月11日から開催し、今回も会場の【花装飾】をします。
今まで、山手方面教室を山手洋館で、横浜南地区教室は本郷台リリスでと2期の開催でしたが、コロナ禍でお休みされている方もいるという事で、リリス会場のみでの開催となりました。
蜜を避ける為、展示作業なども2部にわかれて作業するとの事です。
さて、お花担当の私としては、前回までの10月とは違う初夏の花を使ったお花で!!と初夏をイメージしたお花を予定しています。
とは言え、花持ちが良いという事が大前提なので、どこまでそんな希望が実現できるか!
メインに使う枝物の注文を兼ねて、花屋さんに行ってきました。
先月花屋さんに会期の日程を話したら、『!!母の日の翌日ですか?!』と。なので、どんな状況なのか偵察もかねて行ってみたわけです。
なるほど、花屋さんはお母さん一色になっています。
カーネーションの他にも色鮮やかな物が一杯!
花屋さんでは母の日に集中しきっている。そんな感じです・・・。
とは言え、通常の素材もありますが、バラなどは花屋さん曰くお母さんの影響で少し高い価格100円高になっていました。
2003年に個展をしたときもこの季節でしたので、大体の様子はわかっています。
自然に育成する、温室育ちではない、自然な花や緑がある最高な季節。
どうにか、そんな初夏の空気感を出せたらと、花持ちも考慮しつつ検討中です。
コロナの状況下、お出かけになるのははばかられるかもしれませんが、会場は広々としております。
お時間がございましたら、是非お越しください。
◆高宮水彩画教室作品展◆
日時 2021年5月11日(火曜日)~17日(月曜日)10:00~17:00 (初日13:00~最終日16:00)
場所 本郷台駅下車 栄区民文化センター 「リリス」
2018年の様子
関連記事
-
-
【ドライフラワー】薔薇を使ったバスケットアレンジ(作り方)
生の花では綺麗に観れる時期は限られてしまいます。生花だと1週間も難しいというのが現実。その
-
-
【フラワーアレンジメント】個性的な素材を使ったテーブルアレンジ
今月はテーブルアレンジをレッスンしました。前回の辻堂教室では大輪のラナンキュ
-
-
【水彩画作品展】花装飾の準備中!リリスで10日からです
ここ数日10日からの本郷台【リリス】に飾る花の準備をしています。今回は近所の畑のコスモスをいただく事
-
-
【松阪牛】ノエルでA5ランクのステーキ食べてきました!
松阪と言ったら【松阪牛】という事で、お店を探してみました。【和田銀】や【牛銀】など高級な松阪牛のお店
-
-
葉物を使って、夏に長持ちする生花アレンジをレッスン
今月のお花は生花を長持ちさせる事をメインに考えたレッスン。毎年、この時期のレッスンは持ちが良いアレン
-
-
【大岡川の花見】南太田から日の出町の桜は満開手前でした
6日はピノの練習が吉野町だったので、練習の後すぐそばを流れる大岡川を一駅分歩いてみる事に
-
-
ペットボトルをお洒落な花器に変身させるフラワーアレンジ(作り方)
ペットボトルを使って花器を作るナチュラルアレンジのレッスンです。ポーラさんの動画をヒントに 簡単に手
-
-
【フラワーアレンジメント】オアシスを使わないデザイン1 アカツルを使ったお洒落な方法
フラワーアレンジメントと言えばオアシス(吸水性スポンジ)が付き物。そのスポンジを使わないデザインは、
-
-
【ゆと森俱楽部】オールインクルーシブでお腹一杯(食事編)
宮城蔵王、遠刈田温泉の森の中にある【ゆと森俱楽部】はオールインクルーシブのリゾート宿泊施設
-
-
【シリウス・アフター5】飲めない女子でも楽しめるカクテル飲み放題!
みなとみらいランドマークタワー 横浜ロイヤルパークホテル70階のシリウスにお酒が飲めない女子達で【カ