【新型コロナウイルス】横浜市文化施設4月12日までほとんどが休館状態に
新型コロナウイルス感染拡大防止のため3月に入ってから、横浜市等が管理する文化施設に休館や利用制限が起こっていましたが、27日午前中に4月12日までの延期が掲示されたり、施設利用システムでの申し込みが出来ない状況になりました。
10か所ある横浜市の区民文化センター
鶴見 神奈川 港南 旭 磯子 緑 青葉 戸塚 栄 泉
こちらの文化センターは4月12日までの新規の申し込みはできなくなり、すでに予約している団体等に電話などで利用を確認している模様です。利用内容によっては使えるところもあるようなので、問い合わせが必要だと思います。
地区センターや公会堂などはホームページに4月12日頃までの休館が掲載済みのところと、まだ掲載がされていないところがありますが、3月の対応が延期されたと思ってよいのではないでしょうか。
野毛 西 戸塚 大正 本牧 上中里など 多くの地区センターで4月12日までの休館延期が記載されていますので、随時他の地区センターや公会堂でも掲載となると思われます。
3月中も利用内容によって使える所と全てが使えない所があるようでしたので、こちらも問い合わせが必要ですね。
関連記事
-
-
【介護認定】その3 ケアマネージャー決定と初めて施設探しをしてわかる事
夏場で少しでも早いデイサービスを希望していた事もあり、一次判定の様子を確認できたら、先にケアマネージ
-
-
【令和三年元旦】2021年が良い年になりますようにと切に願う元旦です
明けましておめでとうございます!コロナウイルスの爆発的な感染状況での年越しとなってしまいました。今年
-
-
【NHK こころの時代 宇宙の音楽が聴こえる】故皆川達夫氏の番組が再放送されました
先月亡くなられた皆川達夫氏の番組が3日NHKで再放送されました。2005年の収録です。番組はご自宅
-
-
細心の集中力で音を合わせる!
今週のピノも先生練習。今週は合唱祭に向けての選曲もあり、先送りとなっていた、コチャールの民
-
-
長野【古民家生活】のお土産は朝採れアスパラ軟らかくて濃厚で美味しい!
夫の職場の知人のFさんは職場山歩きの会の会長で、普段から夫はあちこちの山歩きをご一緒しています。
-
-
【屋根・外壁塗装工事】8日目 外壁塗装の1回目、やっぱり色見本より少し明るめですね
外壁塗装工事8日目は 外壁の1回目と破風の2度目の塗装をしました。外壁塗装は9時半頃から2時半頃まで
-
-
【Ave Regina caelorum】400年前の空気を感じる時間です
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || ).push({
-
-
普段歌わない音域を歌うときのポイントを教えてもらいました。
今週のピノは自主練習の週。自主練習は新曲を先生にみていただく前に練習する重要な練習でもあります。自分
-
-
【美容院】ヘアスタイリストさんを追いかけて鎌倉に!
地元の美容室に10年以上通っていたのですが、いつも担当してくれていた美容師さんが辞めてしまい、ここ1
-
-
【軽井沢】アウトレットに行ったけど、お土産の全ては駅で調達・・・
今回、当初の予定では初日にレイクガーデン。翌日は自転車を使って旧軽井沢をあちこち回ろうと思っていまし