*

合唱練習で感染者を出さないために!早く復帰するために!

公開日: : 最終更新日:2020/04/01 コーラス, 雑感

200325pmsa92a

2週間前に書いた『【新型コロナウイルス】合唱練習はどう対処すべき?』 という記事に今日は沢山のアクセスがありました。

あくまでも、本当にどう対処したら良いのかわからない困っている。こうしたらどうにか練習できるかしら? やっぱり我慢するしかない!そんな内容なんです。

でも、それだけ合唱をやっている人達は、居場所を無くしたという感覚。

練習をしたいけど、みんなどうしているの?そう思って、アクセスしてくださってるわけですよね。

色々な対策をして、通常とは違う体制で練習を再開した団もあります。

とは言え、残念なことに昨日は岐阜県合唱団内で感染者が出てしまいました。

本当に残念です。どのような対策をされて練習していたのかなどはわかりませんが、これだけ注意喚起され、感染しやすい環境だという事が言われていたのですから、注意をされていたのだと思いたいです。

だとしても、陽性者がいて団内感染したとしたら、もう手は無いって事なんでしょうか。

健康的に歳を重ねられる趣味として、世界的にも注目されていた【合唱練習】が、こんなに肩身の狭い事になってしまうなんて、思ってもみなかった事です。

 

そして、先日の練習でいただいてきた楽譜たち。

来年の2月と4月に歌うための楽譜です。すでに練習を開始しているモーツアルトの大ミサと合わせて4冊!

少しでも早い収束のためにも、私はしばらくの間、ひたすら音を取り少しでも先が歌えるように自習する覚悟でいます。

これ以上、合唱練習が肩身の狭い事にならないよう、早い終息を願うばかりです。

 

 

関連記事

【ヨハネ受難曲】佳境に入った緊迫した情景が歌っていて面白い!

先週はPMSをお休みさせてもらったのですが、コラールの17番と22番が新しく練習したところだそうです

記事を読む

アカペラならではの和音に注意して自主練習!

今週のピノはT先生のボイトレと自主練習でした。ボイトレではいつもの息の流れを意識する練習です。身体の

記事を読む

【モーツァルト ミサ曲ハ短調補筆版】音取音源で全体像も確認できて助かります!

【モーツァルト ミサ曲ハ短調補筆版】シュミット版の練習が始まりましたが、演奏された音源がなかなか見つ

記事を読む

風邪の猛威はあちこちで吹き荒れています!自主練習で2曲を集中練習しました

コーラルフェストを終えてピノは次に向かうためにとりあえずヴォカリーズとナイチンゲールを練習することに

記事を読む

ホールの響きで歌い方を変える練習をしました

今週のピノは先生練習。26日の合唱祭に向けて最終練習しました。音楽堂の響き方に合わせた歌い方を検討し

記事を読む

おかあさんコーラス関東支部大会に出場してきました!全国大会に行ける事になりました!!

 アンサンブル・ピノはおかあさんコーラス関東支部大会で優秀賞をいただき、全国大会に出場する事になりま

記事を読む

練習は喉の不調もあってお休みしましたが、次期演目でテンションアップ!

先週は歌った後、声が枯れるようになり、花粉症状もあったので病院に行きました。薬でかなり良くなってはい

記事を読む

【ヨハネ受難曲】今までの曲を復習!同じところを注意されないよう注意してクタクタ

昨日のPMS練習は冒頭からいままで練習した曲を全曲練習しました。冒頭1番では『Herr』のrの巻き舌

記事を読む

【新型コロナウイルス】東京の感染者数増加と岐阜の団内感染を考慮し練習中止しました

ここ数日の新型コロナウイルスの感染者動向は予断を許しません。いつ自分の身にふりかかってもおかしくない

記事を読む

和音の目標に向かって歌う!曲の流れを作る練習をしていただきました!

今週のピノは先生練習。先生に移調していただいた楽譜で練習開始。オミクロン株の感染拡大自粛で全員練習で

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【青春かながわ校歌祭】に参加してきました!

今回が20回となる神奈川県の県立高校の校歌祭に参加してきまし

【BACH ロ短調ミサ曲】どんどん進みます(汗)

今週のPMSはロ短調ミサ曲。 『Et incarnat

法事のお花アレンジ

法事で本堂にお供えするお花をアレンジしました。 ラウン

【三回忌】2年なんて早いものです

2年前95歳で亡くなった母の三回忌の法要をしました。ここまで

【カルミナブラーナ】なんたって言葉!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートの練習日でした。前回お休

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑