*

【サバイバー(60日間の大統領)】韓国版Netflix 本家アメリカ版に負けない面白さでした!

公開日: : 最終更新日:2021/09/22 ドラマ, 韓国ドラマ ,

200320neta1a

韓国ドラマ 【サバイバー(60日間の大統領)】を観ました。

このドラマはアメリカで2016年に放送された同名のドラマ【サバイバー宿命の大統領】(3シーズン)のリメイクです。

アメリカ版1シーズン2シーズンを以前観て1シーズンが特に面白かったので、韓国ではどんな風に作ったのかという興味で見始めました。

韓国版 よくできています! 面白いです。

アメリカ版では大統領代行をキーファー・サザーランドが演じていますが、韓国版ではチ・ジニが主人公の大統領代行です。

国会議事堂がテロにより爆破され、大統領をはじめほとんどの要人が死亡してしまい、学者肌のパク・ムジン(チ・ジニ)が次期大統領が選出されるまでの代行として奮闘するお話です。

想定される問題も韓国版は韓国らしい設定で、人権問題、北朝鮮との問題など上手にリメイクされ、アメリカ版を知らない人には新鮮でスリリングな展開がより面白いのではないでしょうか。

とにかく、代行を補佐していく人達、大統領府の中にテロの内通者が潜んでいるわけで、ハラハラドキドキします。

チ・ジニもちょっとおどおどしたような自信の無い雰囲気から統率者らしい毅然とした雰囲気まで上手に演技しています。

脇役の人達も良い味を出していますが、沢山の大統領付きの事務官たちのなかで、若手秘書官チャ・ヨンジン(ソン・ソック)が何と言っても印象的。微妙な表情を演じ分け、大統領代行の人間味を秘書官の立場から表現しています。

観てない方はぜひどうぞ!

 

関連記事

【賢い医師生活1・2】5人の医師達を取り巻くヒューマンドラマ

2020年、2021年韓国【賢い医師生活】シーズン1・2、Netflix 大学時代、友人だ

記事を読む

【鳳凰の飛翔】64話65話66話 簡単あらすじと感想

2018年9月Netflixで配信が始まった中国ドラマ【鳳凰の飛翔】のあらすじと感想です。衣装、セッ

記事を読む

【ダークDARK】シーズン2Netflix 過去と未来が交錯するミステリー ネタバレ無しの視聴感想

2017年にシーズン1が配信されてから、面白いと話題になっていたドイツ製のSFミステリー【ダークDA

記事を読む

【その電話が鳴るとき】政略結婚した夫婦に起こるサスペンス

2024年韓国【その電話が鳴るとき】全12話Netflix エリート政治家一家のやり手報道

記事を読む

【サイコだけど大丈夫】Netflix全16話 視聴感想(ネタバレなし)不思議でロマンチックなヒューマンドラマ

9日に最終話が配信されたNetflixオリジナルのドラマ【サイコだけど大丈夫】視聴完了しました。キム

記事を読む

【世宗大王 星を追う者たち】王と奴婢から登用された科学者とを描く映画!

2019年韓国映画【世宗大王 星を追う者たち】Netflix。李氏朝鮮4代王の時代、中国からの自立を

記事を読む

【アンブレラ・アカデミー】シーズン1Netflix アミコメ原作のスーパーヒーロー物で面白いです

2019年からNetflixで配信されていあるアメコミ原作のテレビドラマシリーズのシーズン1です。ア

記事を読む

【最愛】15年前の事件から始まった愛するがゆえの苦悩を描く刑事サスペンス(ネタばれナシ)

2021年TBS【最愛】全10話Netflix 殺人事件の重要参考人となった若き女性実業家

記事を読む

【ヴィンチェンツォ】Netflix サスペンスと思いきやコメディー!やっと観終わりました

【ヴィンチェンツォ】全20話はNetflixが2021年2月に配信をスタートさせたイタリアマフィアの

記事を読む

【アンブレラ・アカデミー】シーズン2Netflix シーズン1より面白いかも!

Netflixで配信されている【アンブレラ・アカデミー】のシーズン2 面白く観ました。シーズン1の最

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【三回忌】2年なんて早いものです

2年前95歳で亡くなった母の三回忌の法要をしました。ここまで

【カルミナブラーナ】なんたって言葉!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートの練習日でした。前回お休

【アカペラ・ワークショップ】グレゴリアンとルネサンスの響きの体験!

アンサンブル・ピノが春から計画してきた【ルネサンス アカペラ

【BACH ロ短調ミサ曲】どんどん進みます・・・

ここのところ反省ばかり書いていますが、9月はあれこれヘトヘト

【プリザーブドフラワー】プレゼント用アレンジレッスン

今月はプリザーブドフラワーを使ったプレゼント用のアレンジをレ

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑