*

【またの名をグレイス】実話を元にしたカナダ文学賞作家の作品!

210906mata2a

★★★★☆  2017年カナダ【またの名をグレイス】全6話。1843年に起こった殺人事件で当時話題になった凶悪女性殺人犯グレイスを描いた作品。若い精神科医が聞く彼女の生い立ちからの回想録、カナダの女流作家マーガレット・アトウッドの文学賞受賞小説の映像化作品。

主演 サラ・ガドン エドワード・ホルクロフト

◆総合◆面白度

星154

◆ストーリー

星104

◆サスペンス・ドキドキ度

星103

◆時代考証・舞台設定・衣装等

星104

感想

本当にグレイスが犯人なのか? 肝心な部分の記憶が無いという美しいグレイスが生い立ちから話していく相手は若き精神科医。見ている人も彼女の話は本当なのか嘘なのかもわからなくなってきます。本当だと信じたい、そう思わせる彼女の魅力はなかなかです。当時の男尊女卑や階級差別など社会の問題を考えさせられる作品。作品としての質は良いですが少し重たいので星4

210906mata1a

 

関連記事

【精霊の守り人】悲しき破壊神第8回 視聴感想

  精霊の守り人第二シーズン 悲しき破壊神の8話。アスラのお話はひと段落し、チャ

記事を読む

【アティエ】シーズン2 1とは違う世界(パラレルワールド)で繰り広げられる遺跡の謎

Netflixで2020年9月から配信しているトルコのドラマ【アティエ】シーズン1に続けてシーズン2

記事を読む

【鳳凰の飛翔】13話14話15話 簡単あらすじと感想

2018年9月Netflixで配信が始まった中国ドラマ【鳳凰の飛翔】のあらすじと感想です。衣装、セッ

記事を読む

【精霊の守り人】NHKシーズン3最終章 視聴完走した感想

 2016年3月から放送されていた【精霊の守り人】シリーズ3部作が先日最終回を迎えた。上橋

記事を読む

『美女と男子』10話 面白くなってきました!

 オフィス・イシノで再スタートした一子(仲間由紀恵)と遼(町田啓太)。ライバルとのドラマ撮

記事を読む

【シーシュポス】15話・16話Netflix 最終話まで観たあらすじと感想

2021年2月17日に韓国と同時に配信が開始されたNetflixの新作【シーシュポス】 15話と最終

記事を読む

【浪漫ドクター キム・サブ】Netflix全21話 幻の外科医と若手医師達の奮闘を描く医療ドラマ

★★★★☆ 2016年韓国【浪漫ドクター キム・サブ】全21話Netflix 大学病院を追放された神

記事を読む

【鳳凰の飛翔】7話、8話、9話 簡単あらすじと感想

2018年9月Netflixで配信が始まった中国ドラマ【鳳凰の飛翔】が面白いです。衣装、セットなども

記事を読む

【鳳凰の飛翔】25話26話27話  簡単あらすじと感想 

2018年9月Netflixで配信が始まった中国ドラマ【鳳凰の飛翔】のあらすじと感想です。衣装、セッ

記事を読む

【ラスト・ツァーリ:ロマノフ家の終焉】Netflix ロマノフ王朝の最後を追ったドキュメント!

【ラスト・ツァーリ ロマノフ家の終焉】 全6話を観ました。研究者見解と当時の家庭教師の証言をもとにし

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【紅葉の六義園】いつ行っても洗練された美しさです!

元禄時代に柳沢吉保が作らせた「廻遊式築山泉水庭園」。300年

【バルバッコア 丸の内】シュラスコ料理でお腹いっぱい

一年近く前から計画していたバルバッコア丸の内でシュラスコラン

【四十九日法要と納骨】極楽浄土に想いを馳せて

母が亡くなってから7週間、四十九日を迎えました。早いものです

晩秋のイメージをパラレルでアレンジ

今月は晩秋をイメージした作品をレッスン。パラレルでクリスマス

【オラトリオ 聖パウロ】練習動画に聞き漏らしたご注意がいっぱい

あと5回の練習でオケ合わせになった【オラトリオ 聖パウロ】

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑