*

【便利グッズ】年末大掃除で使えた物と使えなかった物

公開日: : 最終更新日:2019/12/31 くらし, 家事

191227soua01a

普段からまめなお掃除なんてしていないので、毎年年末にはあれこれ大変になります。

今年は特に大変。

今日はトイレと台所の掃除。

台所はちょっとさぼっていた換気扇に時間がかかりました。

それでも、以前の換気扇に比べたら雲泥の差。換気扇フードの掃除がほとんど無いので楽ですが、ファンはやっぱり大変でした。

買っておいた、換気扇用のブラシが全然使えなくて残念。ブラシの幅が換気扇と合わなかったんです(泣)

191229soua15a

便利グッズでのあるあるです・・・。

結局、マイクロファイバークロス(雑巾)と割りばしや指先で落としました。

ところで、このマイクロファイバークロスなかなか優れもの。

買った時はちょっと感触が好きではなかったのですが、使ってみると、油汚れなどスッキリ取れます。水だけでもテーブルの汚れもかなり綺麗に落ちるのには驚きました。

そして、水洗いや洗剤を付けてゆすぐと本体に汚れがほとんど残らないので、長く使えます。使い捨て感覚で買ったのですが、何度も洗って使っています。なかなかいいですよ!

先日は玄関とアプローチの水洗いをしました。

デッキブラシが無かったのでたわしで・・・。

191227soua10a

191227soua11a

さすが28年で染みついた汚れはなかなか簡単には落ちなかったのですが、意外とたわしが使いやすかったんです。

デッキブラシだと手が冷たくないという良いところもありますが、思ったより力がいらずに汚れが落ち、部分的な汚れにも狭い所の小回りが利く感覚でした。

昔ながらの亀の子たわしなかなかの使い勝手でした!

 

関連記事

生のグリーン(ヒムロスギ・孔雀ヒバ)でクリスマスリース(作り方)

クリスマスに向けてナチュラルなヒムロスギを使ったリースの作り方をご紹介。メインの材料は花屋さんでも手

記事を読む

母娘で河口湖と富士山に行ってきました!ラベンダーも満開でした

今年のお誕生日で88歳になった母の記念(お祝いと言うと嫌がるので・・・)に母の希望もあって富士山の見

記事を読む

【スズメバチ】ユキヤナギの植え込みに巣を作られました!

ユキヤナギの1回目の剪定をしましたが、いつもより暖かかったせいもあってかなり伸びてしまっていました。

記事を読む

【実生の苗】庭の花から沢山苗ができました!花壇にすき間を空けて成長を待っています

毎年今頃になると、庭のあちこちから以前植えていた花の芽が出てきます。トレニア は本当になにもしなくて

記事を読む

【2018年賀状】投函日と配達日調べてみました

今年も年賀状の投函日と配達日調べてみました。ここ数年は配達のスピードが上がった事もあって、以前のよう

記事を読む

【鏡開き】今年はいつにも増して無病息災を願う気持ちになりました!

 今年は鏡開きができました。昨年は丁度演奏会当日だった事や病み上がりだったので数日してから

記事を読む

畑の野菜と雑草で七草粥!普段の日常のスタートです!

今年の七草粥は畑にあった物で作りました。なので四草粥・・・。すずな(カブ)、すずしろ(大根)、はこべ

記事を読む

【合唱用マスク】不織布を使ったマスクで、更に歌いやすく改良してみました!

以前3月に【合唱用不織布マスク】をご紹介しましたが、口に少し当たるのが気になっていましたので、その欠

記事を読む

伊勢【猿田彦神社】お祓いしました。というお便りが届きました!

先日参拝した、伊勢の【猿田彦神社】からこんなお便りが届きました。このお便りは、【人形(ひとがた・紙)

記事を読む

意を決して庭仕事しました!

年々年末ぎりぎりまでさほど寒く無く、前の林の葉も落ち切らないのでなんとなく外回りが片付きません。その

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【インスタグラム】再開しました!

3年間投稿できずに放置してしまった【インスタグラム】http

【アカペラワークショップ】嬉しい反響に定員を増やして対応しています

今日はピノのメンバーで企画運営会議をしました。今回は申し込み

【VERDI 聖歌四篇】焦点を絞って声を出す!

先週のPMSはロ短調の練習でしたがカムチャッカ地震の津波の影

津波警報の影響でお休みしました!

7月30日のPMS合唱団の練習は津波警報で最寄り駅の鉄道が止

プリザーブドフラワーでお供え花!

今年の夏はプリザーブドフラワーでお供え花を作るのにハマってい

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑