【ハロウィンウォーク2019】横浜山手西洋館 今年はシックな飾りつけです!
公開日:
:
最終更新日:2019/10/27
イベント, お出かけ, フラワーアレンジメント ハロウィン, 山手西洋館
秋の横浜山手西洋館はハロウィンの飾りつけで華やかです。
今年は時間が無かったので234番館、エリスマン邸、べーリックホールだけ観てきました。
昨年はちょっと怖い印象で小さいお子さんには刺激が強いのではと感じていました。ドクロ、ゾンビ、仮面などがとても多く使われていたのが印象に残っています。仮装して写真を撮る場所として企画されているようでした。
それに比べ、今年は少し以前の雰囲気に戻った感があり、この3つでは怖いと混じる装飾ではなく、安心して観てまわれました。
【234番館】
こちらは、大人な女性の雰囲気の装飾で、ほとんどがシックな色味の造花でデザインされていました。
このお部屋はちょっと子供向け
【エリスマン邸】
現在、天井部分の調査中で11月からは改装工事が入る予定という事で、ほんの少し飾られていただけでした。
【べーリックホール】
玄関からすべてのお部屋に装飾がされていましたが、ご紹介するのは1階のダイニングルーム。
びっくりするような、竜巻のディスプレーが目をひきました。
2階、寝室はドライフラワーでのアレンジメントが飾られていました。
10月27日は スタンプラリーや仮装コンテスト、オープンカフェなど楽しい企画も予定されているようです。
スタンプラリー、コンテストなどでは、先着順にプレゼントもあるそうです!
詳細は こちら 横浜山手西洋館ハロウィンウォーク2019 チラシ
関連記事
-
-
【多肉植物】簡単でかわいい寄せ植えフラワーアレンジ!
今月は切り花では無い多肉植物を使ったアレンジをレッスンしました。最近テラリウムなどで目にする機会の多
-
-
【フラワーアレンジメント】春の花かごで季節を楽しむ作品です!
今月は春の花かごをレッスンしました。今回も花屋さんで目を引いた、春の花をメインにしています。まず目に
-
-
【バスケットアレンジ】初夏の花でこの季節だけの花かごを楽しむ
風薫る五月! この時期にしか咲かない花や枝物を使った花かご(バスケットアレンジ)を楽しんではいか
-
-
片瀬江ノ島【ジリーノ】でゆったり優雅なランチしてきました!
連休中唯一のお出かけは片瀬江ノ島のレストラン【ジリーノ】先週個展を終えたばかりの親友とランチに行って
-
-
汐留ミュージアムに英国キュー王立植物園所蔵ボタニカル・アート観に行ってきました
昨日は絵画の先生をしている友人を誘ってイギリスのボタニカル・アート展覧会を観に行ってきました。汐留に
-
-
【フラワーアレンジメント】持ちの良い葉物を多く使ってさわやかな夏のアレンジ
今月は葉物を多く使ってさわやかな夏向きアレンジをレッスンしました。テーブルにも飾れるようオールサイド
-
-
【フラワーアレンジメント】個性的な葉でお洒落なテーブルアレンジ
今月のレッスンはテーブルアレンジです。そして、SさんとIさんが久々に(生徒さんにSさんとIさん多いで
-
-
【投げ入れ】留めを入れて簡単な夏のアレンジ
夏の暑い時期、どうしても生の花を敬遠しがちですが、涼し気な器に活けられたお花は格別の癒しに
-
-
【フラワーアレンジメント】プレゼントを組み込んだ手土産に最適なデザイン(作り方)
お友だちの家でパーティーにお呼ばれ!何かちょっとした手土産を持って行きたい。そんな時に、
-
-
晩秋のイメージをパラレルでアレンジ
今月は晩秋をイメージした作品をレッスン。パラレルでクリスマス直前のワクワクした雰囲気のイメ