*

【トヨタレンタカー】津・松阪・伊勢・志摩 観光にレンタカーを借りてみました!

公開日: : 最終更新日:2018/06/29 お出かけ, くらし, 旅行 ,

180627isea72

今回の【ルーツの旅と伊勢観光】は三重県の【津駅】からレンタカーでスタートしました。

事前に出発地と返却地で調べると、【トヨタレンタカー】を借りるのが一番都合が良いと分かり、1週間前に電話で予約しました。

津駅にも2店舗あったのですが【駅前店】の方が近かったので駅前店で申し込みしました。

調べたのはインターネットです、サイトによって知りたい情報が無いところもあったりしていました。

一番知りたかったのは車種のランクと仕様。なので、予約時に電話で確認しました。

ランクは【P1-Kクラス】。軽自動車の次で、下から2番目の小型車です。

 

さて、当日、津駅に到着してロータリーに出ると、人も車もほとんどいないある意味寂しい景色の向こう側に、トヨタレンタカーの看板を発見。

道路を渡ったところにある小さな事務所です。

180627isea69

カウンターで手続きと万が一の事故時説明を受け、裏の駐車場に行くと車が用意されていました。

思ったより新しくて綺麗な車(ビッツ?)です。綺麗で良かったぁ~という感じ。

180627isea71

ナビにまずは第一目的地を入力して、出発しました。

運転は娘でしたが、代車を運転している感じですぐに慣れたようです。

さて、1日目は津の近郊から伊賀方面や松阪に向けて旧街道などを走り伊勢市まで行きました。

180604rua80a

2日目は伊勢神宮近くと二見浦から鳥羽まで。

180617isea44

3日目は伊勢パールラインなどを使って相差町までの往復をして鳥羽にもどり。

180625isea90

180625isea98

 

2時に鳥羽駅前のお店に返却しました。(向こうに見えている白い建物がJR鳥羽駅)

180627isea07

2日と4時間で 走行距離は155kmでした。

1日目は、名も無い場所をウロウロ回る予定だったので、車が必須だったわけで、田んぼや畑の間を走ったり、ほとんど車のこないような道も走りました。

180627isea79

一番走ったのは1日目で、一般道の他、高速道路や、バイパスなども走りました。

ガソリンはあまり消費していなかったので、一度も給油していなかった事もあって、返却時精算にしました。

たしか1L 151円だった記憶なのですが、支払ったガソリン代は1446円でした。

1Lで16km走れた計算になりますね。

■実際の利用料金は P1-Kクラス 2日間と4時間

  17,280円

■免責保障料

   3,240円

で、車を借りるだけで 20,520円。 

ガソリン代を合計して 21,966円でした。

思ったより簡単に借りれて、レンタカーなかなかいいじゃん! と思ったのが感想です。

 

 

関連記事

【チャドクガ】気を付けていたけど発疹が出ました・・・今年は多いそうです!

気を付けていましたが、とうとう茶毒にやられました。私は初めて。1週間位前に夫の左腕に発症。これは茶毒

記事を読む

【鎌倉】緊急事態宣言下とはいえ観光客が戻り出している様子でした!

緊急事態宣言が未だ発令されている状況ですが、先日、用事があり鎌倉に行ってきました。平日の4時を過ぎた

記事を読む

セゾンカードで1万円当たりました!【セゾンのお月玉】

セゾンカードで1万円当たりました! 当たったのは息子です。「え?ホントに?!」「ホントに当たるんだね

記事を読む

【横浜IR構想】広報動画を観てみました!今の私達ではなく子や孫の世代までをも考えた計画

横浜IR(統合型リゾート)の広報動画が4月1日から公開になりました。賛否は色々とあると思うのですが、

記事を読む

【軽井沢】ではハーベストに泊まってきました

今回のレイクガーデンに行くのには1泊で、軽井沢ハーベストに泊まってきました。エントランスを入ると両サ

記事を読む

【ウエブカタログ】見難いのは歳のせい?椅子張替えとシステムキッチン

ここ数日、【ウエブカタログ】と奮闘しています。2,3日前からアトピー対策にダイニングの椅子座面を布か

記事を読む

【台風10号予想進路】こんな進路がネットで拡散!私も信じてしまった偽情報

今東北に上陸しようとしている台風10号。昨夜、こんな予想進路がネットで拡散していました!『え~~!こ

記事を読む

【電動バリカン】パナソニックER-GF41-Wを買って、襟足もスッキリしました!

外出自粛で美容室に行くのも自粛してバリカンを買いました。万が一失敗したら仕事が再開する前に美容室に行

記事を読む

【伊勢神宮内宮】格式の高さが漂う千古の森はさすが別格!

2000年の時を超えて、古代のたたずまいを今に伝える【伊勢神宮】。やっと行く事ができました。午前中に

記事を読む

【A5ランクの和牛】切り落とし!1kgで2500円!

お花の材料を買いに行く四谷。前回行った時に東京堂の並びで津の守坂沿いにあるお肉屋さんの黒板に『A5ラ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【カルミナ、聖歌四篇】大人数だって息を合わせる!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートの練習でした。前回のロ短

【アカペラ・ワークショップ】第2回アカペラの美しい響きのわけ

10月から始まった【ルネサンス アカペラ・ワークショップ】。

クリスマスツリーのある風景をプリザーブドフラワーで作ってみました!

フラワーアレンジメント界隈ではハロウィンが終わればクリスマス

【ハロウィン】フラワーアレンジメントの楽しみ方

ハロウィンの季節を楽しむフラワーアレンジメントはデザイナーの

【フラワーアレンジメント】秋景色とハロウィン

今月は秋景色の中にちょっとだけハロウィンの雰囲気をしのばせた

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑