【トヨタレンタカー】津・松阪・伊勢・志摩 観光にレンタカーを借りてみました!
今回の【ルーツの旅と伊勢観光】は三重県の【津駅】からレンタカーでスタートしました。
事前に出発地と返却地で調べると、【トヨタレンタカー】を借りるのが一番都合が良いと分かり、1週間前に電話で予約しました。
津駅にも2店舗あったのですが【駅前店】の方が近かったので駅前店で申し込みしました。
調べたのはインターネットです、サイトによって知りたい情報が無いところもあったりしていました。
一番知りたかったのは車種のランクと仕様。なので、予約時に電話で確認しました。
ランクは【P1-Kクラス】。軽自動車の次で、下から2番目の小型車です。
さて、当日、津駅に到着してロータリーに出ると、人も車もほとんどいないある意味寂しい景色の向こう側に、トヨタレンタカーの看板を発見。
道路を渡ったところにある小さな事務所です。
カウンターで手続きと万が一の事故時説明を受け、裏の駐車場に行くと車が用意されていました。
思ったより新しくて綺麗な車(ビッツ?)です。綺麗で良かったぁ~という感じ。
ナビにまずは第一目的地を入力して、出発しました。
運転は娘でしたが、代車を運転している感じですぐに慣れたようです。
さて、1日目は津の近郊から伊賀方面や松阪に向けて旧街道などを走り伊勢市まで行きました。
2日目は伊勢神宮近くと二見浦から鳥羽まで。
3日目は伊勢パールラインなどを使って相差町までの往復をして鳥羽にもどり。
2時に鳥羽駅前のお店に返却しました。(向こうに見えている白い建物がJR鳥羽駅)
2日と4時間で 走行距離は155kmでした。
1日目は、名も無い場所をウロウロ回る予定だったので、車が必須だったわけで、田んぼや畑の間を走ったり、ほとんど車のこないような道も走りました。
一番走ったのは1日目で、一般道の他、高速道路や、バイパスなども走りました。
ガソリンはあまり消費していなかったので、一度も給油していなかった事もあって、返却時精算にしました。
たしか1L 151円だった記憶なのですが、支払ったガソリン代は1446円でした。
1Lで16km走れた計算になりますね。
■実際の利用料金は P1-Kクラス 2日間と4時間
17,280円
■免責保障料
3,240円
で、車を借りるだけで 20,520円。
ガソリン代を合計して 21,966円でした。
思ったより簡単に借りれて、レンタカーなかなかいいじゃん! と思ったのが感想です。
関連記事
-
-
自主練習の後に9人でお食事会しました!
6月24日の合唱祭に向けて自主練習が続いているピノ。今週は、暗譜でどの位歌えているかを確認する練習に
-
-
年末仕事で墓地のお掃除してきました!
毎年年末の恒例仕事に墓地掃除があります。23日が命日の祖父のお墓参りで、最近は23日に行くのですが、
-
-
ラインベルガー レクイエムop60 は今まで演奏された記録の少ない曲です
来月、3月12日にPMS合唱団で演奏するラインベルガーのレクイエムは日本であまり演奏されていない(1
-
-
【キッチンリフォーム】残っていた工事が終わってリフォーム完成しました
先月末の4日間の工事で残ってしまった吊戸棚上の化粧板をつける工事をしました。この部分はどんな風に工事
-
-
【熱中症対策】【真空耐熱マグカップ】夜中の水分補給に安定感のあるデザインで使いやすいです
枕元に置くマグカップとして購入しました。【熱中症対策】に夜中に目が覚めた時、どうせなら冷たい水が飲み
-
-
【ミニ写経セット】本石硯の日本製で箱も綺麗です
母の写経用に買いました。母は長年書道をやっていて一応師範まで勉強した事もあり、道具はそれ
-
-
春の宵にウォーキングは爽やかでした!
スーパームーン綺麗でしたね! 外出自粛になって、元々運動不足な人ですが更に運動不足になっています。リ
-
-
【彼岸の入り】秋なのでおはぎを作ってお墓参り
彼岸の入り。『入りぼた餅に明けダンゴ、中の中日五目飯』お供え物の数え歌!って事で、ぼた餅ならぬ【おは
-
-
【PCR検査キット】企業が自社の社員に定期的にPCR検査を!提出したらすぐに結果が!
子供の勤務している会社で職員が定期的にPCR検査をするという方針になって、1回目の検査キットをもらっ
-
-
【加齢黄斑変性】造影検査をしてきました!
加齢黄斑変性の滲出型なのか 中心性漿液性脈絡網膜症なのかを判断するための造影検査をしました。加齢黄