【家庭菜園】新しい畑を借りる事になりました!
昨年から本格化した夫の【家庭菜園】。たまたま極ご近所で空いている畑があったので、そこで楽しんでいました。個人の敷地内の自分用菜園をお借りしていたわけです。
とても近くて便利だったのですが、そのお宅のご事情でお返しする事になり、別の場所を探していたところ、前回も仲立ちをしてくれた方のご紹介で、沢山の方が家庭菜園をされている場所の一角を借りれることになりました。
今度は歩くと20分以上掛かる場所。その上、坂を下った先なので、帰りは急な登り坂があります。
とは言え、間が空くことなく新しい畑が見つかって、夫は心機一転な気分で畑の作物計画を立てています。
今度の場所は先輩が沢山いる場所。
畑仲間の交流休憩所にも近いので、時折休憩親睦会と称した昼飲みの会にも参加している様子です。
そうそう!ちょっと遠いからと自転車も購入して、新しい農園ライフを楽しんでいます。
これから、暑い季節になるので、その昼のみの会は健康上心配ではあるのですが・・・。
昨日は、場所の確認のためにその畑に行って見てきました。
今まで通った事のある道でも、ちょっと入るとこんなところがあったのかと、別の地域のように感じました。
ちょっと遠いけど、美味しい野菜を期待しています!
それと、人に指図されるのが嫌いな性格、穏やかに楽しくやって下さいね!!
関連記事
-
-
【リクシル らくパット収納】キッチンシンク下収納を掃除しました!
キッチンのシンク下収納の掃除をしてみました。リクシルのリシェルSIのらくパット収納は細かな収納ポケッ
-
-
【家庭菜園】2018年は新しい畑で小玉スイカが上手く出来ました!
畑が少し遠くなって通うのが大変になった2018年の作柄はこんな感じ。畑には15人の先輩方がいて、色々
-
-
【消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ】というハガキに注意!
知人宛に先日こんなハガキが届いたそうです。こんなハガキがきたら「え? なんかヤバイ?」と思っちゃいま
-
-
【コロナウイルスワクチン接種】集団接種会場で接種する母に付き添ってきました!
92歳の母のワクチン接種に行ってきました。会場は区のスポーツセンターの集団接種です。私達は妹の出して
-
-
【甘酒】飲む点滴!どこのメーカーが美味しいか飲み比べてみた
飲む点滴という事で、ここ最近はまっているのが甘酒!それも麹で作った方の甘酒です。
-
-
【キッチンリフォーム】工事2日目 修繕と養生をしました
キッチンの取替え工事の2日目です。 昨日は解体でしたが、今日は下がり壁の改修工事と養生、天井の
-
-
【フラワーアレンジメント】生のグリーンで小さなクリスマスツリーを手作り!
12月のレッスンは生のグリーンで作るミニクリスマスツリー。普通にアレンジする感覚で作り方をレッスンし
-
-
【介護老人保健施設(老健)】に入所するのに在宅酸素がネックになった!
介護2で現在有料老人ホームに入っている母。ここに至るまでの経緯はここに書いていますが、おかげさまで入
-
-
【バラ】今年はいつもより早い開花の種類と遅い種類があります!
バラが咲き始めました。いつもより少し早い開花かもしれません。数年前に購入したローズポンパドゥールは早
-
-
【お詫び】ブログ管理仕様が変わってなかなか慣れません!
7月から管理仕様が変わった事と、ブログを頻繁に更新して行けない状況が重なって、記事がなかな


