【ハイドン 天地創造・テデウム】オケ合わせでテンションアップ!
15日、16日とPMSはオケ合わせでした。
1日目は【天地創造】を冒頭から29番までを練習。2日目はソリストの方達が入って曲の繋ぎを含めた練習をしました。
オーケストラの華やかな演奏に、すっかり『お客様状態』になって、入りが曖昧になってしまう現象になるところも・・・
楽譜を見ながら拍を数えていないとどこを歌っているのかわからなくなってしまったり・・・
自分が歌う場面では、指揮を見ていないと遅れそうになってしまうので、楽譜から目を離すとこれまた言葉が飛んでしまったり・・・歌えていると思っていたところでの反省部分満載で・・・
『Pの部分では子音を音程でしっかり歌う』
『(オケやソロに聴き入って)曖昧な入りにならない』
『肝心な入りの部分はしっかり指揮を見る』
『テンポが遅れないよう、早めのタイミングで歌う』など
オケと合わせる時のポイントを確認しながらの練習になりました。
それにしても、ずっと指揮をしている先生は私たちの何倍も疲れたのではないでしょうか・・・遅れそうになる私たちに向けての指揮・・・ご苦労様です。
でも、華やかなオーケストラと美しいソリストさんの歌声に合わせると断然楽しくなりました!
飛び出さない、出遅れない、という事にも注意して緊張しましたが、楽しい時間!
本番での演奏が楽しみです!!
関連記事
-
コロナウイルス対策を重視したホールの舞台でした!
合唱祭に参加してきました!3日間で77団体の参加だったようです。今回は舞台に上がれる人数に20名まで
-
コラールが綺麗と言われる【ヨハネ受難曲】を目指して
昨日のPMSはコラール14番からスタートしました。今回も言葉を言い慣れ、コラールを歌い慣れる練習です
-
ヴィサンの為の新曲を自主練習
先週から練習に入った現代宗教曲2曲ともう一つの候補曲を今日は自主練習しました。まずは【Ave Mar
-
3月11日に必ず思い出すのはピノの練習中だった事!そして10年目も練習でした
2011年の3月11日は2日後のアンサンブルコンテストに向けてのホール練習をしていました
-
【ハイドン天地創造】言葉が聴こえる時代らしさをしっかり歌おう
今週のPMSは13番の復習からスタート。後半も1番から10番までを復習して、今週は先には
-
息の加速が上手くいくと声が乗って行くから和音も綺麗に鳴る!
今週のピノは県合唱祭に向けての最終練習でした。どこに向かって歌うのかなど、今までの総決算、前回和音調
-
【Mozartミサ曲ハ短調補筆版】人数半分で練習再開!私も自主自粛から復帰しました
4月に練習が再開した後、コロナウイルス感染状況を鑑みながら断続的な練習をしてきたPMS合唱団。私は結
-
【ヨハネ受難曲】リズム感で緊張感を作ろう!
昨日のPMS合唱団はヨハネの練習2回目。1番後半からスタート。自主練習必須の難しいメリスマ部分に入っ
-
コーラルフェストとアンコンに向けて今日も練習しました!
ピノは2月のコーラルフェストと3月のアンコンに先日決まった新曲を歌う事になり、今日もボイトレと自主練
-
意識、体調のコントロールは自分の責任!
今週のピノはコンクールまで先生練習はあと3回。ばっちり練習参加するぞ!と意気込んでいた私ですが、棚経