*

【ハイドン天地創造】言葉が聴こえる時代らしさをしっかり歌おう

公開日: : 最終更新日:2017/06/27 コーラス

170601haya01c

 

今週のPMSは13番の復習からスタート。

後半も1番から10番までを復習して、今週は先には進みませんでした。

テンポに流れを付け、簡単に跳ねてしまいがちな雰囲気を、レガートにつなげる練習をしました。

そして、言葉をはっきり言う、特に語尾が言えていない事に注意がありました。音が簡単な分、和声を響かせる歌い方と語尾をしっかり付ける事にも度々の注意。

ただ音を取るだけでなく、『初めから語尾をしっかり付けながら歌う練習をするように』と指示がありました。

今回は、早い動きの中でどこに語尾をつけるか、揃える事でリズムを際立たせるそんな付け位置についても練習しました。

早い中にもレガートな線をつける歌い方をするという事、よその国の言葉に語尾を付け歌う事、これはやはり、練習しかありません。

音が簡単と言えども、上手く言葉がはまらない場所もいっぱいあります。

言葉を言いなれるという単独な練習も必要ですね。

 

関連記事

【ヨハネ受難曲】中盤の難曲シリーズを復習しました

昨日のPMSの練習は、先週全曲の1回目練習が終了したので1番からという事でしたが、後半の練習の薄い曲

記事を読む

【第40回ヨコハマコーラルフェスト】私達は参加しました!

 新型コロナウイルスによって色々なイベントが中止されるなか、変則的自由参加という方法で開催

記事を読む

【四つのイタリアのマドリガル】色々な表情を際立たせよう

ピノは春からイタリアのマドリガルを題材に練習しています。6月まではバロックやルネサンス期の

記事を読む

【Verdi Requiem ,Te Deum】練習にやっと参加できました

ここひと月以上ずっと何かしらの要因で参加できていなかったPMSの練習に行く事が出来ました。かなり浦島

記事を読む

新しい仲間と新しい音作りが始まりました♪

年明けのコンクールまで体力増強期間に入ったピノ。そのタイミングで先週見学にきてくれた方が入団されまし

記事を読む

イタリア1500年代マドリガーレと1700年代ミサ曲 面白いです!

ダイヤモンドコンサートが終わって、興奮と余韻が残っていますが、ピノも今週から平常運転で自主練習です。

記事を読む

何と言っても結局は自分の声が課題です・・・。

今週のピノはおかあさんコーラスが終わって初めての先生練習でした。そのうえおかあさんコーラス全国大会の

記事を読む

パート混ぜ混ぜ自主練習で精度を上げる練習!

今週のピノは先生のご都合で、自主練習となりました。なので、まずは先週歌えなかった、ルネサンス曲から練

記事を読む

【クリスマスオラトリオ】ミックスして響きを楽しもう!

今週のPMSも43番からスタート。速さもほぼ所定のスピードで正確に小気味よく歌い、それぞれ

記事を読む

【Verdi Requiem ,Te Deum】330人で最終練習!!

2020年から練習してきた【Verdi Requiem ,Te Deum】いよいよ最終練習の日になり

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【光る君へ】で源氏物語を読み始めました!

今回の大河ドラマ【光る君へ】は私にとって待望のドラマです。【

合唱は同じ音が難しい!

ピノは今週、3週間ぶりの先生練習。この間、コーラルフェストへ

【クリスマスオラトリオ】語尾の加減が難しい!

今週からはずっとホール練習となったPMS。練習場所の違いをつ

【フラワーアレンジメント】仏事・法要の花

アレンジメントでも【仏事】などで飾る花を作る機会があります。

【一周忌法要】家族だけで法要してきました

昨年亡くなった母の【一周忌】の法要をしました。今年再建された

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑