*

【ヨハネ受難曲】第1部を徹底練習!響きの膨らみをつくろう!

公開日: : 最終更新日:2016/12/14 コーラス

160509pms01

先週に引き続きPMSは今週も第一部を丁寧に練習しました。

3番コラールからスタートして、コラールの言葉の意味にあった歌い方を練習。イエスに向って語りかける人達の深い思いをどうやって表現するかを細かく指導していただきました。

表現の手段として、クレッシェンドでは無い、響きの膨らみを息の流れで作る練習もしました。

強弱の質。

フレーズの息の流れ、山とくくり。

沢山の注意すべき項目をもれなく歌うための集中力!がほんとうに必要で、とてつもなく疲れる練習です。

途中通り過ぎる和音を止めて確認すると、こんな綺麗な音がするんだ!とほんとうに驚きます。そんな綺麗な音を鳴らせないないまま通り過ぎているとは・・・。

一つ一つの美しい音をきっちり表現するには、それぞれが曖昧な音のまま過ごしてはいけないんですよね。

後半練習では1番を冒頭から練習。

こちらでも、細かいディナーミクに副って、曲全体の表現を作っていく練習になりました。音程を確認している段階を終わり、次のステップに進んだと感じる練習でした。

来週は6時半からのスタートだそうです。

 


関連記事

まず息を吐いてから!出だしを揃える極意?!

コーラルフェストを翌日に控えた今週のピノ。コーラルフェストそのものが今回の新型コロナの問題で変則的自

記事を読む

時間も人数も半分でコロナ対策の合唱練習

新型コロナウイルス対策をしての練習3回目のPMS。時間を半分ずつにして人数も半分で練習しました。モー

記事を読む

【ハイドン四季】全曲通しで歌う事で見つかった課題

今年最後のPMS練習は演奏会に向けての全曲練習になりました。やり直しの効かない本番。一度でどれだけ今

記事を読む

旧曲も忘れていれば新曲です!…

今週のピノは8名になって初めての先生練習。合唱祭に歌う曲が決定されていなかった事もあり、まずは自主練

記事を読む

イタリアルネサンス期のマドリガーレ、人生の機微を歌う歌詞が面白い

今週は2週間振りの先生練習。2週の自主練習で新しく歌う事になった2曲をどうにか時間が測れるまでにしよ

記事を読む

【ヨハネ受難曲】全曲歌ってどこが薄いかを実感する練習

昨日のPMSは久しぶりのホールでの練習でした。全曲一通り歌って、どこが出来の薄いところかを実感する練

記事を読む

【合唱用マスク】改良版8 下方向への息漏れも防ぐ2層構造の歌いやすいマスクになりました!

息もしやすくて、アゴも自由に動き歌いやすい。そして下方向への飛散も防止する【合唱用のマスク】とし

記事を読む

ボイトレと自主練

先週、今週とピノはT先生のボイトレと自主練習をしました。ボイトレではいつも母音の違いによる

記事を読む

PMS練習も演奏会に向けてカルミナ練習

昨日のPMSはカルミナの練習でした。22番から逆にスタートして、どうしても言葉がスラスラ言えない そ

記事を読む

【Missa Canonica】新曲は検索しても参考音源のない Jan Mulの曲

今週のピノは先週先生が持ってきてくださった新曲 Jan Mul の【Missa Canonica】の

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【宮城蔵王】紅葉ドライブに最高のタイミングでした!

春に遠刈田に泊まって、秋の景色が見たくなり34年ぶりに宮城蔵

【クリスマスオラトリオ】とにかく少しでも覚えよう!

今週のPMSには用事があり30分遅刻で参加しました。練習では

ヴィサン《人生百歳》歌い続けて人生を楽しく!

ヴィサン《人生百歳》で歌ってきました! 今年は年齢制限もなく

ヴィサンに向けての最終練習

14日のヴィサンに向けて、先生練習をしていただきました。臨時

【クリスマスオラトリオ】1回目で歌えるようになろう!

今週、PMS合唱団はチラシも配られて、オケ合わせまで残す練習

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑