【花装飾】水彩画作品展、今回は山手234番館に洋風アレンジしてきました
公開日:
:
最終更新日:2020/08/09
イベント, フラワーアレンジメント 山手234番館, 水彩画教室作品展, 花装飾
昨日は午後に作品の搬入をしてきました。
今回は洋風アレンジという事もあり、前日に2作品、当日午前に1作品のアレンジを完成してから搬入しました。
搬入時間は生徒さんたちでごったがえしていました。
さすがにこの会場に50名近い人が入り、作品の設置をするといのは大変そうです。
という事で生徒さんの作業が終わってから、花の配置場所を決めディスプレイしました。
作品はハロウィンを少し意識したデザインにしてみました。
この会場では開催前日の搬入なので、今日からの開催です。
山手洋館という事で一般観光客もいらっしゃる会場、
今日も沢山の方がいらしていました。
お花は全期間持たないかもしれません。
途中で少し差し換えの必要があると予想していますが、どうしても入れた時のイメージのままにはできません。
できれば、長く持ってくれる事を願っています。
お近くにお越しの際はぜひ、お立ち寄り下さい。
山手234番館 10月13日~18日(09:30~17:00)最終日15:00まで
関連記事
-
【フラワーアレンジメント】お教室を決める前にチェックする3つのポイント
ひとことに【フラワーアレンジメント】を習うと言っても、個人個人の目的が違っているはずです。【いけばな
-
【水彩画教室作品展】花装飾7日間で780名の方に観ていただきました!
10月2日から8日までの7日間の開催だった【水彩画教室作品展】の【花装飾】。7日間で780名の来訪者
-
【フラワーアレンジメント】ヒヤシンスの使い方と挿し方
春の花として、花屋さんでもこの時期にしかないヒヤシンス。春を感じる材料の代表格です。そんなヒヤシンス
-
【フラワーアレンジメント】裂けやすい茎や弱い茎の花の挿し方
今月は、ステム(茎)が柔らかく入れ難い花材の入れ方をレッスンしました。ヒヤシンス、カラー、水仙、など
-
【桃の枝物】を使ったフラワーアレンジいけばなとはちょっと違った雰囲気に!
今月は桃や桜を使ったフラーワーアレンジをレッスンしています。昨日は基本デザインを勉強中の
-
初夏の花で【リース型】フラワーアレンジをレッスン
今月のレッスンはリース型のアレンジ。初夏の花をつかってのリース型は初めて、さわやかな5月の雰囲気を表
-
【花装飾】畑で咲いていたお花で作品を入れ替えてきました!
花装飾も5日目になりました。昨日は水を全て取り換えましたが、涼しかったおかげで、あまり傷んではいませ
-
【はなどんやアソシエ】に吸水スポンジ注文したら翌日届いて便利でした
今月のレッスンで使うリング型吸水スポンジを 通信販売のはなどんやアソシエに注文してみました。午後5時
-
【プリザーブドフラワー】 額縁アレンジ、作りやすくて小さめな額でも豪華な雰囲気にできます!
お花でギフトに人気なプリザーブドフラワー。材料さえ揃えば意外と簡単に作る事ができます。材料が高価とい
-
フラワーアレンジ講習会手順(企業催事)② 当日流れ
今日は4日で仕事始め! という事で、講習会手順の2回目として今回は前日のお花購入から当日の流れを中心