*

声だけで造る音楽の極み

公開日: : コーラス

おかあさんコーラスでは残念な結果となってしまいましたが、今週のピノは次なるステージに向けてアカペラを精進する練習となりました。

バールドシュとコーダイという近代のハンガリーの作曲家のAve Mariaとイタリアの作曲家モンテヴェルディのバロック期の作品のAve Mariaを3曲歌います。

今週はバールドシュを練習しました。ユニゾンから和音へと広がっていくフレーズで作られた美しい曲です。まずはユニゾンで倍音が作れる事がポイント。同じ音を出すという事だけでなく同じ口の形にすることで響きをも揃える事を練習しました。響きが揃った瞬間にしっかり強い倍音が聞こえてきます。この違いは曲の美しさに必須なのだと思いました。なにげなく自分音程で声を出していたのでは絶対に造れない世界です。これがあるからアカペラが楽しいんです。自分の声で声だけで作り上げられる宇宙を感じる世界だから。ひとりひとりの努力が作る世界だと感じます。

先生練習はバールドシュのみで終了。今回はまだパート分けが決定していない曲もあります。次のステージまで先生練習も少ないので、前回のような状況にはしたくありません。とにかく各自2パートがしっかりどちらも歌えるよう練習しておく必要があります。後半の自主練習では残りの2曲を練習しました。私はメゾを歌うかもしれない曲もかなり慣れてきて、やっぱり私はメゾの方が歌いやすいなぁ なんて思ってしまいますが、必要なところで戦力になれるよう精進精進!!

関連記事

【ハイドン四季】全てを同じエネルギーで歌わない!

演奏会までひと月を切ったPMSの練習。練習は始めからスタートしました。小節のどこにポイントを置いて歌

記事を読む

【VERDI REQUIEM】アカペラ団を合同練習していただきました!

2021年2月にサントリーホールで先生ご指導の団体が合同で行う【VERDI REQUIEM】の演奏会

記事を読む

【Verdi Requiem ,Te Deum】演奏会まで後5回!一度目でしっかり歌えるようになろう!

混声合唱団の合同練習に参加しました。合唱の中核となる混声がしっかり歌えなければいけないわけで、思い込

記事を読む

【ハイドン四季】2番語尾のタイミング付けを集中練習!

ゴールデンウィーク明けのPMS練習は2番から。練習をスタートした2番で、『Komm』の『m』、『 L

記事を読む

ルネサンスの流れの波を付ける事を意識する練習をしました

今週も自主練習になったピノ。音楽係のSさんがお休み中はずっとHさんが練習をみてくれています。発声もい

記事を読む

【Verdi Requiem ,Te Deum】全団合同練習はさすがの迫力

いよいよ演奏会の月に突入!残り3回でオケ合わせになった10月1日の合同練習。全団合同とあって流石の迫

記事を読む

【モーツァルトミサ曲ハ短調補筆版】2部制の貴重な短時間練習を有意義に!

3回続けてお休みしていたPMS合唱団の練習に行ってきました。今週の練習は2部制で、練習時間は半分です

記事を読む

【ハイドン四季】秋に入って語尾タイミングの練習は続きます!

語尾の発音タイミングを揃える練習が続いているPMS。今週も【秋】に入ってまずは、語尾タイミングを確認

記事を読む

新曲先生練習は【ルネサンス曲】講習でスタートしました!

  (adsbygoogle = window.adsbygoogle || ).push({

記事を読む

演奏会の余韻とホールの余韻、両方を楽しむ練習!倍音は作るのではなく聴いて出す

昨日のピノはダイヤモンドコンサートが終わって初めての先生練習。コンサートの余韻とIvoさんとのその後

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

アンサンブル・ピノは団員募集中です!

私の所属するア・カペラ合唱団【アンサンブル・ピノ】は団員の急

自主練習とミーティング

先生のご都合で今週が自主練習になり、まずは追加で提示された日

【クリスマスオラトリオ】お話の展開とコラール

今週のPMSは12番コラールからスタート。前のお話の展開から

【ラクスル】で簡単にチラシが出来ました!

今までも【ラクスル】で仕事の名刺やチラシ、年賀状などを作って

ボイトレと自主練

先週、今週とピノはT先生のボイトレと自主練習をしました。ボイ

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑