Missa in G 最後までやって終了

今週のピノは先生練習。前回から練習が始まったカサーリのミサ曲を練習しました。
前半2曲を歌って、先週楽譜をいただいた後半部分にも入りました。まだ各自の音取りがやっと終わった程度の曲でしたので、各パートの音の練習からやっていただきました。貴重な先生練習なのでそんな事にならないようにしたいのですが、私の様に音取りに時間の掛かるメンバーもいて、新曲でのあるあるです。この曲4度で動く部分が多く作曲状態に陥りやすい我がパート。家での音幅練習の仕方などもご指導いただきました。
途中、先歌が入る、ミサ曲ミサ曲したこの曲。最後まで練習しましたが、次なる新曲のご提示(汗)・・・。これもピノあるあるですね。新しく持ってきていただいた曲は現在日本では販売されていない楽譜の様子。とりあえず、先生の楽譜で音取りとなりました。
関連記事
-
-
PalestrinaのMissa曲を音取りしながら練習
昨日のピノの自主練習は先週いただいたPalestrinaのMissa曲のKyrieをもう一度音を確認
-
-
津波警報の影響でお休みしました!
7月30日のPMS合唱団の練習は津波警報で最寄り駅の鉄道が止まっていたため私はお休みしまし
-
-
現代宗教曲の新曲を2曲、練習開始しました!
2週続けて、家の用などでピノをお休みしていた私。この間、お試し曲の練習などをしていましたが、先週はピ
-
-
【クリスマスオラトリオ】食いつきの良い歌い方が必要
今週のPMSは21番の復習からスタート。やはり先週から続けての練習で、かなり自分のもたつき
-
-
【ヨコハマコーラルフェスト】6日の演奏がライブ配信されます!Aグループ10時50分から
今週のピノははコーラルフェスト直前練習でした。練習会場を予約し直し、逗子の個人所有のホールを使わせて
-
-
キューピーさんから【おかあさんコーラス全国大会DVD】が届きました!
お母さんコーラス全国大会が終わって2か月。キューピーさんから記念のDVDが届きました。家に帰って、さ
-
-
最終練習の詰めはユニゾン!!
明日はコーラルフェストです! 今週は前日に先生練習をしていただけました。 前回は出だ
-
-
広い会場で広がって歌える爽やかさ!でもアンサンブルにはちょっと遠いという贅沢・・・
ピノは練習再開3回目。今週は今まで使った事のなかった会場を使っての自主練習になりました。地域によっ
-
-
新曲先生練習は【ルネサンス曲】講習でスタートしました!
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || ).push({
-
-
練習は喉の不調もあってお休みしましたが、次期演目でテンションアップ!
先週は歌った後、声が枯れるようになり、花粉症状もあったので病院に行きました。薬でかなり良くなってはい


