【フラワーアレンジメント】爽やかな夏のアレンジ
公開日:
:
フラワーアレンジメント 夏, 持ちの良い, 生花
まだまだ暑い9月、今月は花の少ないこの時期にアレンジをするときの注意点を踏まえたレッスンをしました。
毎年9月のお彼岸前は花屋さんのお花も種類が極端に少なくなっている事が多いです。暑くてお花が持たない事から、切り花の需要が少ないからという事もあるかもしれません。
毎年この時期はレッスンの材料を選ぶのも一苦労というのが本音です(笑)
とはいえ、もしこの時期に生のお花を飾りたいとなったら、どうするか。そんな視点からのレッスンです。
暑い時期のアレンジには、まず花材選びが第一です。すぐに傷んでしまう花をなるべく避ける事をお勧めします。
基本的には、茎の表面が弱い物や細かな毛の生えている物は傷みやすい傾向です。実際の花では、ガーベラやひまわりが傷みやすく感じます。菊も意外と葉の痛みが早いようです。
結局は花物は傷みやすい傾向にありますが、それでもアジサイやバラは比較的に水がうまく上がると傷みにくい材料です。
葉物も傷みにくい物として、アンスリュームやモンステラなど観葉植物、アイビー、利休草があげられます。
という事で、傷みにくいグリーンを多く使って、花はアクセント程度にしました。
冒頭の写真↑のSUさんの作品は、緑のジニアが爽やかな印象です↓。
色々な葉の姿をしっかり生かしてまとめたSIさん。レモンイエローのバラも存在感のある使い方で華やかです↓
花束のように全体をまとめて可愛い印象のIさんの作品↓
葉の流れを片側に集めて動きのあるHさんの作品↓
花材を調達した私としては、今回もう一色、チョコレートコスモスのような材料を入れたかったのですが、花屋さんにあるものでという制約の中では残念でした。
最後に花を短めに使うというのも、花を長持ちさせるポイントです。生き生きとした緑や生花が爽やかな空気を運んでくれます。暑いから持たないと敬遠せず生のお花も楽しんでみてください。
関連記事
-
【企業催事講習会】クリスマスリース リボンの結び方はやっぱり難しい!
今年も12月恒例の企業催事講習会をしてきました。今年は出来合いのリース台にオーナメントを付けるだけ
-
【フラワーアレンジメント】今月のテーマは春の林
今月のレッスンはパラレルのグロウイングスタイル。オーバルやトライアングルといった、アウトラインを作る
-
【フラワーアレンジメント】花材選択をレッスン
今月は花屋さんのレッスンスペースを借りて花材を選択するレッスンをしました。 形や目的
-
【東京堂】造花の進化に感心!今の造花は自然に美しい!
秋のお教室の作品下見に造花の老舗【東京堂】に行ってきました。元々、造花製造をしていたというこの会社、
-
【フラワーアレンジメント】今だけの花材を使って初夏を楽しむバスケットアレンジ
一年のうちで季節の花が花屋さんに一番多い季節。そういった材料を使って季節感を
-
折り紙の箱を作ってフラワーアレンジしてみました(作り方)
チョコです! 今日は今月のレッスン教材、手作りの紙の箱を花器に使ってのフラワーアレンジを自宅の
-
【フラワーアレンジメント】基本のフロウイングスタイルで流れのあるデザイン
今月Kさんは流れを表現するデザイン、フロウイングスタイルをレッスンしました。ひと言にフロウイング(流
-
【桃の枝】を使ったお雛様に飾りたいフラワーアレンジ
お雛様を飾ると桃の花の出番!もうひとつ桜もひな祭りに合う材料です。と言って枝物はちょっと難しいと感じ
-
【桃の花】を使った春のフラワーアレンジにグロウイングはお薦めのデザインです!
今月は枝物を使ったフラワーアレンジをレッスンしました。2月はお雛様に向けて桃の花が花屋さんでも目をひ
-
【フラワーアレンジメント】初夏の枝物を使った自然なアレンジ
今月のレッスンは新緑の季節を楽しむアレンジ。ナツハゼの枝を使った自然な雰囲気のアレンジです。枝の形に