*

【花郎(ファラン)】全24話 新羅の若者を中心に描く娯楽時代劇

公開日: : 最終更新日:2021/08/06 韓国ドラマ

210805faa1a

【花郎(ファラン)】Netflix全24話を観ました。2016年制作の韓国の新羅時代に実際に存在していた貴族の青年達からなる国王の親衛隊をモデルにしたフィクションです。

新羅24代王真興王(チヌンワン534年~570年)の実権をめぐっての母との闘いと、花郎の発祥とそこで生活する青年達が描かれています。

賎民の村から友の家族を探しにきた青年ムミョンをパク・ソジュン、幼いころから顔を知られないよう隠れて生活していた王をパク・ヒョンシク、ムミョンの友だった兄を慕う医師の娘をAraが演じていて、他にも、SHINeeBTSのイケメン達が出演した豪華キャスト。

210805faa2a

日本では古墳時代だった当時、大陸と繋がっている朝鮮半島の南東部では真興王直前は領土が最小だった新羅。百済や高麗といった国との関係など、不安定な国内情勢が引き起こす問題を少し軽いタッチで描いたドラマです。

ドラマの場面進行で省略があるのか、少し??と感じる部分もありましたが、全体として面白く観る事ができました。丁度7月からNHKでも放送しているようです。歴史青春ドラマといった趣の気軽に観れるドラマでした。

 

 

関連記事

【シュルプ】5話・6話 世子と大君達を守ろうと奮闘する王妃をキム・ヘスが熱演!

2022年10月15日Netflixで配信が始まった【シュルプ】が新鮮なタッチで面白い。5人の王子の

記事を読む

【サバイバー(60日間の大統領)】韓国版Netflix 本家アメリカ版に負けない面白さでした!

韓国ドラマ 【サバイバー(60日間の大統領)】を観ました。このドラマはアメリカで2016年に放送され

記事を読む

【根の深い木】視聴感想!ハングル創成を題材にしたサスペンスタッチの時代劇

私はこのドラマ好きです! ハングルを作った朝鮮4代の王様の時代、1400年代が舞台。強権で有名な父王

記事を読む

【最高の一発 ~時空を超えて~】20年前からタイムスリップしてきたアイドルが繰り広げるラブコメ

★★★☆☆ 2017年韓国ドラマ【最高の一発 ~時空を超えて~】Netflix 全16話。90年代に

記事を読む

【100日の郎君様】かりそめの夫婦の切ない運命が描かれて余韻の残るドラマ!

★★★★☆2018年韓国【100日の郎君様】全16話。朝廷の陰謀で命を狙われ記憶喪失になり庶民の中で

記事を読む

【トッケビ】Netflix全16話 前半で視聴脱落しそうになった理由

2016年12月から2017年にかけ韓国で放送され、高視聴率を出し話題にもなった【トッケビ】を観てみ

記事を読む

【シグナル】本家韓国版サスペンス!面白い!

★★★★★ 2016年韓国ドラマ【シグナル】全16話。未解決事件を追う若い刑事が古い無線機を拾った事

記事を読む

【相続者たち】Netflix「その重さに耐えろ!」原題そのままな青春ラブストーリー!

2013年制作の【相続者たち】原題(王冠を被ろうとする者、その重さに耐えろ-相続者たち)をNetfl

記事を読む

【シーシュポス】Netflix5話・6話 簡単あらすじと感想

2021年2月17日に韓国と同時に配信が開始されたNetflixの新作【シーシュポス】 。5話と6話

記事を読む

【魅惑の人】Netflix 囲碁盤を挟んで繰り広げられる復習心と恋慕の情

2024年韓国【魅惑の人】全16話Netflix (ネタバレなし)朝鮮時代を舞台にしたフィ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

クリスマスツリーをドア飾りにしました!

アドベントまであと6日、今年はリースでは無くクリスマスツリー

【カルミナ、聖歌四篇】大人数だって息を合わせる!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートの練習でした。前回のロ短

【アカペラ・ワークショップ】第2回アカペラの美しい響きのわけ

10月から始まった【ルネサンス アカペラ・ワークショップ】。

クリスマスツリーのある風景をプリザーブドフラワーで作ってみました!

フラワーアレンジメント界隈ではハロウィンが終わればクリスマス

【ハロウィン】フラワーアレンジメントの楽しみ方

ハロウィンの季節を楽しむフラワーアレンジメントはデザイナーの

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑