*

【師任堂(サイムダン)色の日記】Ntflix11話~20話 面白いです!(あらすじと感想)

公開日: : 最終更新日:2020/03/11 ドラマ, 韓国ドラマ ,

200310saia55a

Netflix 【師任堂(サイムダン)色の日記】 面白いです!

実在の韓国紙幣の肖像画にもなっている、500年前の女流画家シン・サイムダン(師任堂)をモデルにしたドラマです。サイムダンを【チャングムの誓い】でヒロインを演じ13年ぶりにドラマ復帰したイ・ヨンエ。相手役の架空の王族ウィソングン(宜城君)を韓国版【仁】のソン・スンホンが演じています。

韓国では有名な儒学者(イ・イ)を育てた良妻賢母の誉れ高いサイムダン(師任堂) 当時の女性には珍しく自分の才能を開花させる事ができたサイムダンの苦悩と奮闘の半生を、王族との愛を絡めて美しく作り上げたお話です。

このドラマは、500年前と現代の美術界を行き来して繰り広げられ、古美術絵画の贋作問題などをからめたサスペンスとロマンスをプラスしたつくりです。

500年前を演じる主人公の大人な美しさの2人が上品で素敵です。

200310saia35a

 

11話~20話 大まかなあらすじ 

 ≪過去≫ フィウムダンサイムダン(師任堂)を困らせる為に中部学堂の詩画展を比翼堂で開きます。そこで雲平という言葉を聞いた事で動揺し、雲平寺でなにかがあったのではとウィソングン(宜城君)に知られます。

宜城君は雲平寺のあった場所に行き、20年前に雲平寺で虐殺事件があり、僧侶や紙職人などが犠牲になった事を知ります。都では師任堂が出来上がった紙を売りにいきますが、買ってはもらえませんでした。しかし色紙が人気だからと5日間で5千枚を納品する約束を店主とするのでした。

流民たちなどの助けを得てやっと紙を作り上げますが、店主が変わっていて買い取ってはもらえませんでした。これらは全てミン・チヒョンと妻フィウムダンの策略でした。

明との交易問題で高麗紙の復活をする事になり、流民の中に隠れていた雲平寺の元紙職人から秘法を教わるのですが、なかなか出来上がりません。師任堂は元職人と最後の秘法を探しに雲平寺に行き、秘法を託されていた村人から観音様の絵(秘法)をもらう事ができます。

そして絵の裏に書かれた詩から秘法を読み解き、高麗紙を完成させます。

宜城君は過去に起こった事柄を全て知り、サイムダン(師任堂)を今まで以上に助けるのですが、その行動は王との溝になっていきます。

≪現代≫ ミン教授から執ような圧力を掛けられ、行動を見張られているジユンたちでしたが、イタリアから持ち帰った美人図の裏から半分焼けた金剛山図が見つかります。

見つけた金剛山図をもとにジユンはギャラリーのソン館長に夫を救うため裏帳簿との取引を持ち掛けます。しかし、この事で真作の金剛山図をミン教授に奪われ燃やされてしまい、ジユンの夫も交通事故で行方不明となってしまいます。

息子の精神的打撃が大きく、ジユンは実家に身を寄せる事にします。そして、今まで遠い存在だった、世界的古美術鑑定の謎の人物ラドの影を近くに感じるようになります。

感想

 今までフィウムダンから嫌がらせを受け続けていたサイムダン(師任堂)が中部学堂から息子を退学させると宣言しますが、このサイムダンがかっこよかったです。

200310saia48b

 そして、流民を助け、流民の力を借りて紙を作っていく様はドラマとは言え凄すぎます!

 彼女を助け、ミン・チヒョンの不正を暴こうとするウィソングン(宜城君)もいい感じです。

大伯母にも内禁衛将にも『王様を敵に回してはいけない、シン氏(サイムダン)を守りたいならば』と言われ、王様に対する反感の気持ちを隠して行動していきますが、王様の心が少しづつ離れていく感じがこの先の不安材料ですね。

『この先二人が交わる事がなくても 生涯そばにいる』そんな言葉を掛ける場面など、この10話はウィソングン(宜城君)の切ない場面が多いです。市場で、断崖で彼女を助け、二人で雪原を行く姿など、一線を越えない二人がなんとも切なくっていいわけです。

サイムダンはどこまでも妻と母という立場を守り、ウィソングンはそんな生き方をする彼女をどこまでも守ろうとする。みごとな純愛ドラマです。

これでも、本国韓国ではこの行動を良しとしない意見があり、思ったほど視聴率が上がらなかったとか・・・。へぇ~そうなんだと 残念な気持ちになりますが、私はこのお話、好きです!

残り10話、どんな風に展開させるのか楽しみです。

 

関連記事

【アウトランダー】シーズン4 Netflix 舞台が変わっても旅が続きます(ネタバレ有)

英米合同製作という豪華なテレビドラマシリーズのシーズン4を観ました。ダイアナ・ガバルドン原作の小説を

記事を読む

【新米史官クヘリョン】全20話NETFLIXで観終わりました!ネタバレなし

【新米史官ク・ヘリョン】20話NETFLIXで観終わりました。ネタバレなし2019年韓国MBCの作品

記事を読む

【フェイブルマンズ】スティーブン・スピルバーグの自伝的ヒューマンドラマ

2022年アメリカ映画【フェイブルマンズ】151分アマゾンプライムビデオ ゴールデングローブ賞を受賞

記事を読む

【鳳凰の飛翔】37話38話39話 簡単あらすじと感想

2018年9月Netflixで配信が始まった中国ドラマ【鳳凰の飛翔】が面白いです。衣装、セットなども

記事を読む

【アウトランダー】スコットランドの歴史の中に降り立った時の旅人

 ★★★★☆ 2014年英米合作【アウトランダー】シーズン1(現在シーズン5まで配信)ダイアナ・ガバ

記事を読む

【青い海の伝説】Netflix 視聴完走 ファンタジーで切なく楽しく美しいドラマです!(ネタバレ無し)

2016年制作の韓国ドラマ【青い海の伝説】をNetflixで観ました。韓国に伝わる人魚のお話から作ら

記事を読む

【ザ・キング 永遠の君主】Netflix 3話・4話 簡単あらすじと感想

Netflixで2020年4月から始まった韓国ドラマ【ザ・キング 永遠の君主】3話・4話が配信されま

記事を読む

【精霊の守り人】悲しき破壊神第1回 視聴感想

 【精霊の守り人】第2シリーズ始まりました。第1シリーズも観ていたので、観てみる事にしまし

記事を読む

【精霊の守り人】悲しき破壊神第8回 視聴感想

  精霊の守り人第二シーズン 悲しき破壊神の8話。アスラのお話はひと段落し、チャ

記事を読む

【運命に、似た恋】第4話 『本当の嘘』

なんだかお話の展開が面白くなってきました。 クリーニング店で働くバツイチ40代のカスミ(原田知

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【BACH ロ短調ミサ曲】器楽的に歌おう!

来年7月の演奏会に向けてPMS合唱団の練習がスタートしました

【フラワーアレンジメント】オアシスを使わないナチュラルな方法

今月はスイセンの葉を使って吸水性スポンジ(オアシス)を使わな

創立34年のピノ

今週は久々の先生練習でしたし、変則的な夜練習でした。

花粉症なのか風邪なのか、辛かったのは足のつり・・・

今週はピノの夜練習とお花レッスンがあったのですが、一昨日から

【その電話が鳴るとき】政略結婚した夫婦に起こるサスペンス

2024年韓国【その電話が鳴るとき】全12話Netflix 

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑