*

【コロナウイルスワクチン接種】集団接種会場で接種する母に付き添ってきました!

公開日: : 最終更新日:2021/05/31 くらし, 健康 , ,

210530waa78b

92歳の母のワクチン接種に行ってきました。

会場は区のスポーツセンターの集団接種です。私達は妹の出してくれた車で行きました。駅からも離れた場所なので駐車場が混雑しているかもしれないと、妹は私達を降ろして、別の場所で待機してくれていましたが、駐車場は満車ではありませんでした。

さて、2時15分の予約でしたが、2時ちょうど位に会場に入りました。

受付は2時の人の分をやっていて、その後の人は↑の写真のように、時間まで待ちました。

15分に受付がスタートし、検温などがあってから体育館の中に入ると、必要事項のチェックがあって、未記入だったりした人はそこで記入している様子でした。

「お薬手帳は持ってきていますか?」とそこで聞かれましたが、持っていなかったのと、予診票には掛かりつけの先生が、高血圧、降圧剤と書いてくれていたので、その旨を話して終わりました。予診票になんと書いたら良いか分からない人は、お薬手帳を持って行けば良いのではと思いました。

医師の問診前まで進むと3名の医師のブースがあって、その前に沢山の椅子が並べられていましたが、待つ人はいません。私達も1人分だけ待ってから誘導されました。

医師の問診も、その予診票をもう一度確認して終了。

次の部屋に誘導され、いよいよ注射です。

部屋には注射をしてくれる人と、書類にシールを貼ったりとか事務的な事をしてくれる人がいました。この時2回目の予診票と注意事項の印刷物ももらいました。

「注射したところをもまないように!」とだけ注意があり部屋を出ると、その印刷物に書かれた時間まで待機するようにと、待機スペースに案内されました。

椅子まで案内され時間をみると2時28分頃でした。

接種後の待機の様子↓

210530waa75a

 

約15分待機している間、看護師さん達が座っている人の様子を巡回観察していました。

時間になって出る時も看護師さんに声を掛けて、終了。

注射をした母も、全く違和感なく退場しました。

210530waa77a

 

沢山のスタッフの方達が問診や誘導などをしてくれていて、スムーズにワクチン接種が終わりました。所要時間は受付時間から30分で終わりました。

ちなみに、付き添いも検温があり、注射のところも全て同行できました。

 

関連記事

【TOTO浴室暖房乾燥機】【掃除】想像以上に汚れていた!

2021年秋にリフォームした浴室の【TOTO浴室暖房衣類乾燥機】の掃除をしました。

記事を読む

【チャドクガ】今年2回目の駆除をしました!

8月初めにチャドクガの被害があって、庭の椿など発生がひどかった木をかなり剪定しました。その後3週間外

記事を読む

元気だった母が想定外だった有料老人ホームに入るまでの1年間

94歳の母が有料老人ホームに入所する事になりました。この1年間の変化を予想することはできませんでした

記事を読む

【ヨガマット】フローリングのゴロ寝用になかなかいいです!

アトピー対策に絨毯を撤去した我が家。絨毯を外して一番生活に支障をきたすのは夫です。 すぐ横に和

記事を読む

【お詫び】ブログ管理仕様が変わってなかなか慣れません!

7月から管理仕様が変わった事と、ブログを頻繁に更新して行けない状況が重なって、記事がなかな

記事を読む

連休後の花達は子供の頃の爽やかな思い出です

5月の連休も終わって、1年で一番春(初夏?)を満喫する季節になりました。子供の頃はこの連休が終わった

記事を読む

【カイズカイブキ】墓地の生垣の剪定をしてきました!

今年も夏のお墓掃除がやってきました! 実は去年はお墓掃除で熱中症になってしまいました。少しスタートが

記事を読む

【難消化性デキストリン】血糖値の急上昇や脂肪の吸収を抑えるってすごい!

【難消化性デキストリン】がお手軽に買えるとわかって、さっそく買ってみました!この物質は、【トクホ飲料

記事を読む

【クリスタルブローチ】アマゾンで検索して沢山の中から選べたけど悩みました!

先日注文した、クリスタルブローチが好評で、衣装にキラキラアクセサリーを使うピノのメンバーも欲しいとい

記事を読む

フィールダーちゃん!13年間お世話になりました!

我が家に来て13年。明日車検が切れるので、新しい車が来る前にサヨナラになりました。13年前、前の車が

記事を読む

Comment

  1. ♪CD♪ より:

    相変わらず予約は取れていませんが
    明日のハンマーヘッドに期待しています。
    お母様の付き添い、大変でしたね。
    お薬手帳を持っていくなど、参考になりました。
    ありがとうございました。

    • チョコ より:

      ハンマーヘッドでの接種予約取れたでしょうか?
      あちこち、簡単に接種ができるようになりそうな気配ですよね。
      早く、そうして若い世代の人達にも接種が進んで欲しいです!

  2. ♪CD♪ より:

    お騒がせしました。
    ハンマーヘッド、とれました。
    アドバイス、色々ありがとうございました。

チョコ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【VERDI 聖歌四篇】純度の高い和音を作ろう!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートに向けての【聖歌四篇】の

【フラワーアレンジメント】アジサイを使ったテーブルアレンジ

今月は季節の花アジサイを使ったテーブルアレンジをレッスンしま

【アカペラワークショップ】企画スタートしました!

パートバランス問題で通常練習をお休みしているアンサンブル・ピ

【プリザーブドフラワー】夏場に向けてお勧めです!

夏が近づくと、生花の持ちが極端に悪くなります。1週間どころか

【VERDI 聖歌四篇】合同演奏会のPMS練習スタートしました!

来年2026年4月11日に開催される松村先生指導の13団体合

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑