【電動バリカン】パナソニックER-GF41-Wを買って、襟足もスッキリしました!
外出自粛で美容室に行くのも自粛してバリカンを買いました。
万が一失敗したら仕事が再開する前に美容室に行くから大丈夫!というわけです。
買ったのはアトピーでちょっとでも髪が伸びると毛先が気になって我慢できない息子です。
数ある電動バリカンの中から選んだのは、自分で切れるようにとセルフガードがあって口コミの良かった【パナソニックのER-GF41-W】
amazonで買いました。
バリカン本体の他に、セルフガードや3mm/6mm 10mm/12mm用 すき用の4種のアタッチメントがついています。
まずは自分でやってみる事に。
セルフガードが付いているので、短く刈る事は出来ないと判断。
6mmのアタッチメントを付けてやってみました。これはやはり自分で鏡を見ながらは難しかった・・・。
というわけで、私の出番となりました。
全体を全く同じ長さに刈るのなら、どうにか一人でもできるでしょうが、やはりギュッと頭皮に押し当ててしまうと切りすぎになってしまいます。なので、少し斜めに傾けて刈ました。
とりあえず、耳周りと、襟足だけ刈って終わりにしました。斜めにする加減がわかるとそれほど難しくはありません。でもちょっと虎刈りになったのは確か・・・(笑)
気になる部分を刈って、スッキリ!
これでしばらく間に合いそうです。
関連記事
-
-
【フェルト手芸】ブローチ作りが面白い!
先週からすっかりフェルト手芸にはまっています。ネットで見かけたフェルトのブローチがなかな
-
-
【浴室・洗面リフォーム】工事4日目 ユニットバス組立工事
工事4日目でユニットバスの組み立てとなりました。4日目ユニットバス組立まずは土台。なかなか見る事ので
-
-
フルーツを使った秋のフラワーアレンジ
見た目も綺麗な果物の季節。秋ならではのフルーツを使ったフラワーアレンジの作り方をご紹介します。フルー
-
-
【らっか】浜松銘菓 ピーナッツあん入りに惹かれて買ってみました!甘さ控えめなもなかです
生協のカタログで地方の名産品を紹介しているのですが、知らない銘菓や東北に住んでいた時に良くお土産に
-
-
【臭いタオルの解消法(その2)】汗臭さの浸みたTシャツも 熱湯で簡単に臭わなくなります!
梅雨時期から夏場にかけて、いつのまにかタオルが臭くなったりしませんか?濡れたまま置いておいたタオルや
-
-
お坊さんから聞いた話
先日の三十三回忌の法事で知った事。普段は哲学的宗教理念が無い、ほとんど無宗教のような生活をしています
-
-
妹の○暦誕生会は女子会で!
人生の大きな節目の誕生日を迎えた妹が、普段お世話になっているお友達と母、姪、娘などで女子会を開きまし
-
-
【ハングリータイガー】やっぱり人気!35分待ちで食べました!
1年ぶり?くらいに久々に【ハングリータイガー】に行ってきました。今年春に食べに行く予定にしていたので
-
-
【屋根・外壁塗装工事】1日目、工事前の準備と足場組立
やっと決まった屋根の補修と外壁の塗装工事。台風が来る前にという事でこのクソ暑いタイミングとなりまし
-
-
【夏休みの作品】1時間で出来るドライフラワーを使ったサボテン風ミニ額(作り方)
ドライフラワーなど手に入りやすい材料でつくる、かわいいサボテン風ミニ額飾りをご紹介します。夏休みなど