【ラーメン魁力屋(かいりきや)】鶏がらスープだけどコクがあって美味しかった!
ラーメン屋さんに行くのは大抵子供と一緒の時。だいたい4件くらいのお気に入りのお店をローテーションしていますが、久しぶりに新しいラーメン屋さんを開拓しました。
真っ赤な看板の目立つ魁力屋。
京都北白川が発祥のラーメン屋さんです。
店内の第一印象は清潔な感じでいいです。お昼が終わる頃だった事もあって、空き席にすぐ通されました。
メニューはこんな感じで、全部乗せでも880円で高くはないイメージです。
注文したのは基本の醤油ラーメンに海苔のトッピング。子供はメンマをトッピングしました。
このお店のこだわりは昔ながらの屋台のラーメンをベースに工夫したそうで、鶏がらスープのラーメンです。
鶏がらスープというと少しさっぱりしたイメージですが、これに背脂が入っているのでコクもあります。
麺は細麺のストレート。
第一印象は美味しいじゃん!もっとさっぱりしているかと思ったけど、しっかりコクもあります。テーブルに置かれているケースにネギが入っているので、好きなだけトッピングできちゃいます。
麺の感じは細麺ストレートなので好き嫌いがあるかもしれませんね。私は縮れ麺が好きなので縮れ麺だったらもっと良かったなと思いました。
やはり豚骨スープに比べるとさっぱりしていると途中から感じました。豚骨は苦手だから鶏がらスープの方が好きだけど、もう少しこってりしたほうが好きという感じの人にはピッタリだと思いました。
店内は清潔な感じで女性にもいいと思いました。
関連記事
-
-
【キッチンリフォーム】LIXILショールームで実物を見ながら検討してきました
もう何ヶ月も前から懸案のキッチンのリフォーム。コンクール前に出してもらっていた図面と見積りでしたが、
-
-
【柚子茶】いただいた花柚子で作ってみました!超簡単!
先日、Yさんにお庭の花柚子をいただきました。【柚子茶】を作ってみれば?という事で、韓国人のYさん直伝
-
-
【PLUSフィットカットカーブ】良く切れるという話題のハサミ買ってみました!
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || チタンなんていう
-
-
意を決して庭仕事しました!
年々年末ぎりぎりまでさほど寒く無く、前の林の葉も落ち切らないのでなんとなく外回りが片付きません。その
-
-
【リクシル らくパット収納】キッチンシンク下収納を掃除しました!
キッチンのシンク下収納の掃除をしてみました。リクシルのリシェルSIのらくパット収納は細かな収納ポケッ
-
-
【ガスコンロ】ガラストップに全面五徳が無くて補助五徳を探してみた!
キッチンのリフォームは契約して工事の日程が決定するのを待っている状態です。 契
-
-
【TOTO浴室暖房乾燥機】【掃除】想像以上に汚れていた!
2021年秋にリフォームした浴室の【TOTO浴室暖房衣類乾燥機】の掃除をしました。
-
-
【ブラックベリー】ジャムを種を入れたスタイルで作ってみました!
ここ数年、お隣のお宅でブラックベリーを育てています。今年は株を増やした事もあって沢山実も出来たそうで
-
-
【里芋】手がかゆくならないむき方やってみました
里芋の美味しい季節!我が家の家庭菜園でも収穫の真っ盛り!掘りたての美味しい里芋ですが、目茶苦茶かゆく
-
-
【キュウリのキューちゃん風漬物】大量キュウリ消費に作ってみました!
家庭菜園のキュウリが最盛期になって生で食べるのが追いつかなくなったので、保存できる漬物を作ってみるこ
- PREV
- 暗譜で注意すべき場所が多数発覚・・・
- NEXT
- 主婦の定年宣言
Comment
看板見たことがあります。
入ったことはありません。
今度、機会があったら食べてみます。
↓老け声改善、朝、出かける前にちらっとみたのですが、時間が来てしまい、見られませんでした。
参考になります。
ありがとうございました。
鶏がらスープなのにさっぱりし過ぎてなくて、しっかりした味なところがいいです。
ラーメンて昔から考えたら、ホント色々な味があって楽しいですね。