*

【DCappella(ディカペラ)】聴いてきました!!すごい!

公開日: : 最終更新日:2019/09/05 コーラス, 日記 , ,

190903dca29a

2018年に新しくオーディションによってメンバーが選ばれ結成されたディズニー公式の7人のアカペラグループ【DCappella(ディカペラ)】

合唱連盟のツイッターにあがっていて初めて知り、即チケットをゲットし、聴いて(観て)きました!

190903dca19a

楽器などの伴奏の無い、100%声のみの演奏。ディズニーが公式でプロデュースしているアカペラコンサートってどんななのかワクワクしながら向かいました。

渋谷ヒカリエのシアターオーブ。ギリギリ残り少なかった席だったので、Sでも2階の後ろの方でした。

19080903dca17a

190903dca27a

それでも、良くできていて、舞台が見えないなんてことはありませんでした。

2時間の公演に26曲。すべて、このグループのためにアレンジされ、人間の声だけとは思えない音楽です!

ボイスパーカッションのみごとなパフォーマンス。

優しい歌声と華やかな歌とのメリハリもあってどれを聴いても感心してしまいます。

そのうえ、踊りながらの安定した歌声。

とにかく、すごかったです!

途中、1曲だけ、マイク無しの生のアカペラも披露され、彼らの実力を感じました。

190903dca46b

沢山のディズニーの名曲の中から選ばれているので、まだまだあの曲も聴いてみたい!ともっと聴きたい気持ちになりました。

結成してまだ1年ですから、これからもっと色々なレパートリーが増えて行くのだと思います。

期待するところです!

パンフレットに書かれていた音楽監督の言葉に、聴いた後、ただ楽しかった思い出としてだけでなく自分でも歌う事を始めて欲しい。と書かれていたのが印象的でした。

 

関連記事

【ヨハネ受難曲】母音の音程で語尾の子音を発音する!ドイツ語は深すぎる(汗)

今週のPMSの練習は新しく15番コラールに入りました。まずは3番からコラールを順に練習して行きました

記事を読む

練習にはケーキを食べに行っただけ・・・

今週のピノは先生の最終練習でした。ここ最近は年内最終練習日に忘年会代わりの茶話会をしています。練習そ

記事を読む

合唱コンクールで歌ってきました!結果はうれしい銀!!

今日は県の合唱コンクールに出場してきました!おかげさまで 予想もしていなかった銀賞をいただけました!

記事を読む

【企業催事講習会】クリスマスに向けての講習会依頼を受けて作品思案中

久しぶりに昨年一昨年と2年連続でやった企業催事講習会、好評だったという事で今年もやることになりました

記事を読む

色々、ドタバタしている最近の日記

所属しているアカペラ団がおかあさんコーラスの全国大会に出場できる事になって、とにかくやらなきゃいけな

記事を読む

【クリスマスオラトリオ】1回目で歌えるようになろう!

今週、PMS合唱団はチラシも配られて、オケ合わせまで残す練習は6回となりました。 練

記事を読む

秋に向けてアカペラ新曲模索中

今週のアンサンブル・ピノは自主練習でした。ダイヤモンドコンサートという大きなイベントが終わり、来週金

記事を読む

今年最後の先生練習!でパート移動

ピノは先月のヴィサンの後、 ひと月ぶりの先生練習になりました。提出したコーラルフェストで歌

記事を読む

自主練習とおかあさんコーラス全国大会への打合せ

おかあさんコーラス全国大会の出場が決まってから、未知の大会出場のせいで、自主練習の日まで混迷の4日間

記事を読む

頑張った練習だったけど結果は残念でした

コンクールというシビアな舞台に立つ事を選択している以上こういう結果もあります。それが私達の実力という

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【VERDI 聖歌四篇】純度の高い和音を作ろう!

今週のPMSはダイヤモンドコンサートに向けての【聖歌四篇】の

【フラワーアレンジメント】アジサイを使ったテーブルアレンジ

今月は季節の花アジサイを使ったテーブルアレンジをレッスンしま

【アカペラワークショップ】企画スタートしました!

パートバランス問題で通常練習をお休みしているアンサンブル・ピ

【プリザーブドフラワー】夏場に向けてお勧めです!

夏が近づくと、生花の持ちが極端に悪くなります。1週間どころか

【VERDI 聖歌四篇】合同演奏会のPMS練習スタートしました!

来年2026年4月11日に開催される松村先生指導の13団体合

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑