【フラワーアレンジメント】フルーツを絵画のように盛り合わせてアレンジ
公開日:
:
フラワーアレンジメント エアープランツ, 果物
今月はヨーロッパの絵画にあるようなフルーツの盛り合わせのアレンジをレッスンしました。
器はガラスのコンポートを使っています。
小さめの吸水スポンジをセットしてからフルーツを盛り合わせていますが、器が少し小ぶりなので、あまり沢山のフルーツはのせられません。
少し器の外側にもあふれ出したように果物を配置しています。
果物は形、色、大きさなど色々な物を組み合わせるのがポイント。
今回は、一緒にアレンジする花材に【エアープランツ】を使ってみました。
紐のような形状のスパニッシュモスとパイナップルの葉の様なブラキカワルスとハリシー。
どちらも白い粉が付いたような銀色のかわいい姿です。
アレンジではフルーツが痛んでしまわないように水が必要な花を沢山は使えません。
なので、水が必要で無いエアープランツはこのアレンジに向いています。
このアレンジの主役は果物なので果物を引き立ててくれるように花材を選ぶ必要もあります。
ということで、バラの花以外はヤマシダとアイビーにこれらのエアープランツだけです。
実りの季節、フルーツをこんな風に楽しんでみてはいかがですか!
関連記事
-
-
【フラワーアレンジメント】持ちの良い材料を使った夏の涼し気なアレンジ
夏の生花は花の持ちが一番のポイント! 今月はそんな持ちの良い材料を使って爽やかな夏のアレ
-
-
【フラワーアレンジメント】個性的な葉でお洒落なテーブルアレンジ
今月のレッスンはテーブルアレンジです。そして、SさんとIさんが久々に(生徒さんにSさんとIさん多いで
-
-
【プリザーブドフラワー】キャンドルアレンジを冬バージョンで!
今月のレッスンはプリザーブドフラワーを使ったキャンドルアレンジ。クリスマスも意識していま
-
-
【花装飾】今年も水彩画作品展でリリスと山手234番館にお花を飾ります!
【水彩画教室作品展】に今年もお花を飾ります。10日からは本郷台【リリス】、26日からは【横浜山手23
-
-
【フラワーアレンジメント】ハロウィンに向けての大人も楽しむカボチャとリンゴを使ったアレンジ!
今月はハロウィンに向けてのアレンジをレッスン。今年も知人に長野の乙女リンゴを分けていただき、リンゴと
-
-
【クリスマスリース】グリーンを使った生の簡単リースを作りました!
12月に入ってクリスマスに向けてのグリーンリースを作りました。今回は友人が遊びがてらに作りに来ました
-
-
【ひな祭りフラワーアレンジ】菱餅型ケーキをイメージしたアレンジ(作り方)
ひな祭りの季節に合わせたフラワーアレンジに菱餅型ケーキをイメージしたデザインの作り方をご紹介します。
-
-
【フラワーアレンジメント】リンゴを使った秋のリングアレンジ
今月は姫リンゴ(アルプス乙女)を使ってリングアレンジをレッスンしました。今年いただいたリ
-
-
ハロウィンを楽しむ フラワーアレンジ
ハロウィンがすっかり楽しいイベントになっていますね!フラワーアレンジで ちょっとだけ雰囲気を楽しむ
-
-
【クリスマスキャンドルアレンジ】プリザーブドフラワーを使ってプレゼント作品つくりました
家族の依頼で、プレゼント作品を作りました。出来上がるともう少し明るい材料があったら良か