*

夏の甘酒は豆乳とブレンドして飲むのがおすすめ!【飲む美容液ダブル!】

公開日: : 健康, 飲み物 ,

170723amaa01a 

飲む美容液と言われている【甘酒】 暖かい甘酒より冷たい甘酒に最近は美味しさを感じています。

それもストレートではなくアレンジして飲むのが美味しいです。

私の一番お気に入りは、豆乳牛乳をブレンドしたもの。

割合は 甘酒1:豆乳0.5:牛乳0.5 

豆乳が苦手な人は全て牛乳でももちろん美味しいです。

でも、コレステロール美容を考えると豆乳の方がいいかな なんて思います。

そうなんです!豆乳と甘酒なら 美容液ダブル効果!

豆乳が苦手でも甘酒と相性が良く、飲みやすくなるというのも不思議効果です。

私はストレートに甘酒を飲むと少し甘く感じます。メーカーによっては甘さのきついものもありますから、そういった意味でもブレンドがおすすめです。

飲み物としてしっかり美味しい飲み物になります。

というわけで、冬より夏のこの時期に飲むようになりました。

甘酒はお気に入りの【宝来屋】

豆乳も色々飲んでみて、飲みやすかった【キッコーマン】にしています。

どちらも常温保存がきくのでまとめて購入しています。

ブレンドしたことのない方はぜひやってみてください!

写真のパッケージは冬用のピンクです↓

 

甘酒もメーカーによってかなり味が違います。

いちど飲んで、苦手と思った人も、別のメーカーを試してみる事をおすすめします。

9種類の甘酒の飲み比べをした感想はこちらに書いています

 

関連記事

【あさイチ】肌荒れ特集!かかとケアのパックやってみたい方法

1月9日のNHK【あさイチ】の肌荒れ特集でやっていた【かかとケア】手はハンドクリームなどをマメに塗る

記事を読む

【新型コロナウイルス】ついに身近に迫る問題、どうやったら自衛できるか!

とうとう、普通に生活しているサラリーマンに発症してしまった。検査してもらえず病院もいくつもはしごした

記事を読む

【巻き爪】治療2 ドクターショール巻き爪用クリップ 使ってみた

今までに、巻き爪ブロック、BSスパンゲ、形状記憶ワイヤーを試した事があります。 この中で一番は

記事を読む

【あさイチ】血糖値スパイク!まさに私これジャンと思った人に有効な改善方法!

普段の健康診断では正常値の血糖値も、食後1時間の値が急上昇して140以上になる血糖値スパイク。この血

記事を読む

母のワクチン2回目をして思う事!紙の接種券をやめて若い人は専用アプリとか?!

母のコロナウイルス予防接種の2回目が終わり、母と娘2人でちょっとお茶をして帰ってきました。接種は前回

記事を読む

【加齢黄斑変性】造影検査をしてきました!

 加齢黄斑変性の滲出型なのか 中心性漿液性脈絡網膜症なのかを判断するための造影検査をしました。加齢黄

記事を読む

【コレステロール制限】いろいろな豆乳を飲んでみたけど、おいしいのはコレ!

コレステロールの気になるお年頃・・・。体重は万年ダイエットの効果もあって健康体重範囲内です。その他の

記事を読む

【熱中症】水を飲んでいたのに!手足のしびれを伴う熱中症になりました

毎年7月のこの時期は必ずお墓の掃除にいきます。そして、注意していましたが【熱中症】になりました。午前

記事を読む

目の端に光が走ったので眼科に行ってきました。

加齢による目の変化にはいままでも色々悩まされてきましたが、数日前、寝る前に左目左端に光が走りました。

記事を読む

【股関節痛】急に歩けなくなって・・・そして、どうにか歩けるように!

この数日、急に歩けなくなるという症状になっていました。木曜日、股関節の外側に少し違和感がありましたが

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【BACH ロ短調ミサ曲】器楽的に歌おう!

来年7月の演奏会に向けてPMS合唱団の練習がスタートしました

【フラワーアレンジメント】オアシスを使わないナチュラルな方法

今月はスイセンの葉を使って吸水性スポンジ(オアシス)を使わな

創立34年のピノ

今週は久々の先生練習でしたし、変則的な夜練習でした。

花粉症なのか風邪なのか、辛かったのは足のつり・・・

今週はピノの夜練習とお花レッスンがあったのですが、一昨日から

【その電話が鳴るとき】政略結婚した夫婦に起こるサスペンス

2024年韓国【その電話が鳴るとき】全12話Netflix 

→もっと見る

  • お花と合唱が大好きで、今は自宅等でフラワーアレンジを教えている、dewのブログです!
    詳しいプロフィールはコチラ!

  • よかったらフォローしてね!


PAGE TOP ↑